- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:17:54
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:18:44
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:19:49
おそらくyoutubeやTwitchの生配信のことだと思われる
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:21:29
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:21:45
よくないだろ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:23:53
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:25:45
サブスク……
- 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:25:52
まずスレタイが暴論やし
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:26:47
今の時代に広告ブロックするブラウザやアド入れてないとかどれだけ情弱なんだ…
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:27:12
立法より広告ブロック入れた方がはやない?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:28:43
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:30:42
普通にすり抜けるのもあるし、iPhoneとかだと拡張機能でブラウザで見るしかないし
それすると上に「アプリで見る」みたいのがチラついてうぜーし
そもそもユーザーに対策強要させんなという気持ちはわからんでもない - 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:31:11
- 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:31:25
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:33:29
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:34:02
- 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:35:23
飛ばせない15秒広告×2やどう考えても詐欺の匂いしかない金融や脱毛関係の広告は許すな!
- 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:36:15
最中にが問題なんだよな
テレビは番組がそこにCM入る前提で作ってるしCM前の引きを考えてたりするけど動画はそうじゃないから - 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:36:37
- 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:37:26
広告無くせとまでは言わんが、広告の音量は動画本体とは別で設定できるようにして欲しい
ASMR聞いてる最中何度耳を破壊されたか… - 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:37:37
つーか昔Youtubeの広告がアメリカの警察にテロ認定受けてなかった?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:38:17
人様が払ってる通信量にフリーライドしてるだけだからな
- 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:38:26
楽天カードマァァァァァァンッッ‼︎
- 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:39:14
広告ブロック入れてブラウザで見ればよくね?
- 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:39:24
- 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:40:50
ぶっちゃけその通りだけど言い方変えれば本来消費者の益となるべき広告をそんなウイルスみたいな扱いにさせてるのが問題でもある
- 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:41:42
というか普通に金払えよ
- 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:43:11
ドブに金を捨てろと?
頭の中が空なのか? - 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:43:13
うざいなーとは思うけど、無料で見聞きしてるもんにそこまで腹は立たないかな
- 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:43:57
金払う前に広告ブロック入れた方が有意義だよ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:44:27
金払ってでもあんなクソ広告みたくねぇよ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:45:30
最早ここまで来ると広告というシステムそのものへのネガキャカンにすら思えてくるよ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:45:48
そういうルールで決まってるもんにケチつけんなよ
- 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:46:41
というかテレビで流しているCMと同じやつを流せるように変えるだけで今とイメージが雲泥の差になると思う
- 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:46:49
仮に日本が「広告は広告時間設けるとか、そこ以外で強制的に見せるのは違法」って法律にしたら動画配信サイトとかは日本から撤退するんやろか
1億人も人がいて単一民族だからある程度経営戦略もフォーカスしやすくて、経済規模もまぁ馬鹿にできないくらいにはあって治安も良い
普通に残るんちゃうかって思うんやけど - 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:48:41
- 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:48:50
優良会員なればいいじゃん
そのためにお金出したくない程度なら我慢しなよ - 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:49:21
金の無駄やん
- 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:50:14
じゃあ我慢しなさい
- 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:50:20
広告を見たく無い訳じゃ無いんだ
クソ広告が見たく無いだけなんだ - 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:50:21
早バレ読んで叩いてそう
- 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:50:51
そんなわがまま通らんわい
- 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:51:05
我慢しろは草
どこ目線の説教なんだよ - 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:51:26
- 45二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:51:38
通るやろ普通
- 46二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:52:00
通るわけないやろおバカ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:52:12
youtuberとか全員食えなくなって消えるな、まあ俺はいいけど
- 48二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:52:14
- 49二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:52:31
- 50二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:53:00
- 51二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:53:01
普通の動画やアーカイブは許す
ライブ中に広告入れてんじゃねーよ!! - 52二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:53:02
- 53二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:53:55
- 54二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:54:15
- 55二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:54:36
結局何にたいしての反論なんだよ
- 56二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:54:55
しつこい
- 57二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:54:55
喧嘩すんな
- 58二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:56:11
- 59二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:56:46
- 60二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:56:59
なんか動画の最中の広告に対してキレてるスレなのに何をどう勘違いしたのか広告そのものにキレてると思ってる奴おらん?
- 61二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:57:16
そもそもが無料で利用できていることが凄いことなんだがそれが普通になると更に要求し出す
- 62二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:57:38
- 63二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:58:03
- 64二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:58:42
- 65二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:58:46
マネモブはタフカテに帰れ!!
- 66二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:58:47
30秒くらいの広告ならまだ耐えるがスキップ不可1分59秒のは流石に無理だわ
- 67二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:59:14
おまえの事やぞGoogle
- 68二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 15:59:18
お前ら踊らされるなよ
あにまんの運営が何で成り立ってるか考えれば、このスレを荒らそうとしている者が誰か自ずと見えてくるはずだ・・・! - 69二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:00:55
youtubeとか昔は広告なかったのに悪化してるのが良くねえんだよなあ
まあサバ費用がしゃれにならないことはわかる
ならどんどんクソ動画消していってくれ - 70二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:02:19
動画投稿なんてもので食えるようにしたyoutubeサイド君にも問題がある
- 71二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:02:25
- 72二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:02:28
- 73二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:03:17
- 74二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:03:19
もしかしてYoutubeさんって…検閲とか…なさらないんですか…?
- 75二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:03:48
- 76二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:03:56
- 77二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:04:10
- 78二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:04:30
?
- 79二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:05:19
アドブロ君対策されちゃったから別のエクステンション入れないとなぁ
- 80二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:05:21
- 81二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:05:22
俺「バックグラウンド再生はブラウザで開けば簡単に出来るよな?」
- 82二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:06:11
YouTube「そうだ!動画の中に広告を埋め込んでブロッカーを無効化させるなり!」
- 83二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:06:38
- 84二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:07:02
広告オフを500円くらいなら別に払うんだよ
その他のいらないオプション付けてきて無駄に高くなるから嫌なんだ - 85二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:07:44
- 86二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:08:37
つべの広告にウイルス入ってたの?
- 87二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:09:40
- 88二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:10:42
- 89二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:12:27
- 90二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:13:11
braveをご存知でない⁈
- 91二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:13:26
シンプルに馬鹿
- 92二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:17:01
宣伝という名の詐欺やらエログロやらウイルスボンバーやらを垂れ流す企業に不満垂れたら金払えって控えめに言ってアホやろ
- 93二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:17:06
- 94二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:17:13
- 95二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:18:01
- 96二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:20:48
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:21:42
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:22:15
- 99二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:22:18
- 100二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:23:03
- 101二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:24:12
- 102二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:25:50
- 103二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:27:02
- 104二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:27:56
- 105二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:28:01
規約はともかくモラル的にダメなソースは無いですね
- 106二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:28:27
だったらウイルス広告くらい検閲してからほざけよ
- 107二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:28:51
- 108二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:29:05
なんなら確かFBIさんがみんなアドブロ入れちゃいなよ〜してたこともありましたよね
- 109二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:30:04
待てよ、YouTubeにテレビの代役頼むぜってばかりにCM流すんなら今のテレビ全撤廃でもいいじゃないか
- 110二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:30:39
馬鹿かお前?
- 111二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:31:20
ビジネスモデル全否定してコンテンツって楽しめるもんなのかね?
- 112二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:31:36
- 113二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:31:54
(セキュリティソフトいれてないのか?)
- 114二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:32:49
- 115二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:33:30
- 116二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:33:44
- 117二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:33:57
どういうこと?解説してくれ
- 118二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:34:52
えぇ……
どんな馬鹿でもその辺の事は理解してるはずだと思ったんやけどなぁ…… - 119二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:36:02
パソコンとかスマホ本体にセキュリティソフトを入れること自体はダメではないんだ、あくまでも広告などをブロックするのがダメなんだ
- 120二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:36:09
- 121二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:36:56
- 122二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:37:38
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:37:39
Googleがやってようがあかんモンはあかんわ
- 124二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:37:46
- 125二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:37:54
- 126二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:38:42
そう…(無関心)
- 127二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:39:16
- 128二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:39:25
- 129二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:39:36
- 130二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:39:40
んだよ金を生み出す仕組みの構造的問題と改善案について語ってんじゃなくて、ただのお気持ちじゃねーかなんだこりゃ
- 131二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:40:30
あにまんに何期待してんだコイツ
- 132二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:41:01
そうだな…退散しま
- 133二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:41:20
- 134二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:46:23
普通に考えりゃ
広告の本来の役割は広告の出資者がテレビに金を出す事で広告を流せるようにして、テレビを見てる視聴者に売りたい商品やサービスを宣伝して購買意欲を湧かせる広告の出資者にも消費者にも双方に得があるビジネスモデルなの分かる?
でも動画サイトの広告は動画を見てるユーザーに広告を見せない事をネタに金をせびるって言う全く逆のシステムなの
この時点でユーザーも広告に対して悪感情しか無いから商品やサービスを利用する可能性がまず無くなるから双方にとって損しか無いの理解できる?
この時点で大元の広告というビジネスモデルとは似ても似つかないクソシステムなのはアメーバでも理解できるでしょ? - 135二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:47:20
- 136二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:47:43
改善案が欲しいんならそもそも広告を検閲するって当たり前の事をやれとしか言えんわ
- 137二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:48:35
- 138二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:49:19
企業って大体は客と商売してるのであって広告やシステムと商売してんじゃねぇんだよ
- 139二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:50:15
- 140二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:53:36
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:54:27
- 142二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:54:55
割と真面目に他のサイトもニコニコみたいに動画の最初と最後に広告出すってのはできないのかな
- 143二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:57:48
コンコルド効果って知ってる?
- 144二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:58:23
維持できてる……?
- 145二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:59:03
問題しか無いから色々言われてんでしょ
- 146二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:00:54
そもそも広告というビジネスモデルに喧嘩売ってるって話だったのにいつのまにかビジネスモデルとして問題があるって話だけど存続してるから問題無い!って話に挿げ替えてんの草なんだけど
- 147二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:01:51
そこまでしてクソ広告を擁護する気力は一体どこから沸いてくんねん
- 148二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:09:48
プレミアムを広告スルーのためだけに加入してて悔しいとか
- 149二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:26:44
広告の内容とか量とかはどうでもいいけどループ再生して垂れ流してる動画の最後にたまに挟まる広告のせいでループ途切れるのゴミすぎるからなんとかして
- 150二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:57:39
正直WEB見てるときのクソウザい広告よりも動画視聴の際の広告の方がまだマシ
出来たら動画の最初にいっぱい流れるタイプであっては欲しいが - 151二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:38:46
あくまで広告の在り方についてであって、広告の存在自体は否定していないというのがこのスレの難しいところ
- 152二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:41:25
文句はその手のクソ広告をクリックしてあまつさえ購入行動しちゃうユーザーに言ってほしい
あいつらのせいでまともな広告がそういうのにオークションで負ける - 153二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:09:38
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:11:56
広告ブロックは神
- 155二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:15:05
ゴミみたいな詐欺広告平然と出てくるのやめろ。
- 156二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:16:05
そしてここは広告がガッツリあるサイトであるということを忘れてはならない
エロ広告出してくるのはネカピンの意思でないしろアレだが - 157二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:19:47
生配信中に広告入るようになったのマジでゴミ
- 158二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:21:04
広告「乳首カレー?そう乳首カレー!」
謎の配信サイトの広告出るの意味不明すぎるわ
YouTubeそれでいいのか - 159二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:24:46
広告入れてもいいけどおもんないどころか気持ち悪いんだよ
- 160二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:34:45
youtubeで流れる広告を見てるとテレビの広告って不快にならないよう色んな工夫されてるんだなってよくわかる
- 161二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:35:37
何年か前にあった男が画面ツンツンして、あれ!?あれ!?ウイルス!?みたいなのがすごい不快だった
- 162二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:59:54
ふふっ、お金を出したら全ては御心のままに・・・
- 163二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:09:50
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:10:59
- 165二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:25:46
まぁそもそも視聴者も企業側もWin-Winのビジネスモデルも割と建前というか…
テレビ時代からCMカットできるビデオレコーダーが発売される→それをされたら困るからテレビ局がそれができないよう対策するって時代もあって企業側でもCMは疎んじられてるって知ってるんだよね
だから別にYouTubeでの視聴率やクリック率が悪くなればマトモな会社はそこでの配信は切って別FMTで出すだけよ
逆に言うとそこで配信切れないレベルで企業形態怪しいとこだけが残り続けることになるんだが
実際googleもAI開発したり色々試行錯誤してるっぽいけど動画審査がバナー広告の水準と比べるとガバすぎるからなぁ - 166二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 02:53:27
俺はテレビでも不快な広告結構あるな 昔ほどじゃないけど
デュルデュルうるさい奴(しかも全く同じの二回)のクラシズホームとか
昔あったじゃがりこを気持ち悪い発音でじゃがじゃがいう奴とか
臭い連呼するファブリーズとか
汚れ見せ付けてくる洗剤CMとか
- 167二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:02:11
- 168二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:04:56
正直邪魔でしかないモノ見て『あ、これ買おう!』ってなると思ってるのがな
- 169二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:08:24
悪名は無名に勝るとは言うけど...
- 170二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:43:22
このレスは削除されています