- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:08:03
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:08:51
ダメだろヒュース こんなところに書き込んだりしちゃう
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:08:56
悔しいが…これがサイドエフェクトの力だ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:09:47
意外と指揮は7止まりなんスね
未来見えるのに - 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:09:54
嘘か誠か
ノマトリだとエスクードも付いてくるから防御性能は風刃以上という説もあるという - 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:10:21
ガチで有能にした未来予知キャラって感じで好きっすね
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:11:21
- 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:12:27
未来見えないと指示が意味不明だから周りがついていけないのかもしれないね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:12:40
ノーマルトリガー使ったらシールドとエスクードを使用してくるから落とすの不可能レベルなんだよね クソじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:14:51
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:15:26
- 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:18:09
- 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:20:55
- 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:25:14
- 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:27:51
- 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:29:36
>>14 ふざけんなっ 上澄みを超えた上澄みやないかっ!
- 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:30:52
- 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:32:05
- 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:35:03
- 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:35:47
- 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:37:07
- 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:37:45
- 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:38:26
- 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:41:25
思いつきっスけど未来予知あるなら剣より弾、特にバイパー持った方が有効活用出来るんじゃないスか?
那須さんが未来予知SE持ってたら恐ろしい強さに化けそうなんだ - 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:47:09
- 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:47:17
迅の未来予知は頭の中で映像が見える感じって作者が言ってたはずで未来を見るのに夢中で現実が疎かになることがあるらしいからただでさえ考えることの多いバイパー併用とかしたら頭パンクしそうっスね
- 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:48:38
- 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:50:08
太刀川のコメント「迅対策ってことは未来見る余裕がないくらい攻めればいいってことやん…」
- 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:51:47
- 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:54:02
ヴィザ翁から直々に剣を習ってたヒュースがあれほどの使い手はそういないって言ってるんだよね、すごくない?
- 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:59:05
忍田さんとかいうノーマルトリガー最強がいるからバランスは取れてんだけどね
- 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:02:29
トリオン体の機動力や弾の誘導性能ってイメージする力が大事だから個人差が凄そうなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:03:22
- 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:05:09
>>12 待てよ 迅側は「あーっ弧月じゃ勝てねーよ」で専用トリガー作り出してようやく互角なんだぜ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:07:55
- 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:08:03
- 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:09:05
個人ランク戦に髭のバトルジャンキーが住み着いてるってネタじゃなかったんですか
- 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:12:26
- 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:13:14
三門大学「ふざけんなよボケが」
- 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:13:57
弓場が2.5だし普通の旋空は2なんじゃないっスか?
- 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:14:56
しかし…立川はちゃんと指示には従うし状況に応じた判断もできるのです
- 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:16:47
忍田本部長がわざわざ「本部」最強って言われてたのはこの人がいるから説が好きなのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:21:05
- 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:22:23
- 45二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:23:55
- 46二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:25:55
- 47二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:26:13
まあ大学の単位とか小さい事は気にしないで
太刀川の両親は感謝してますから - 48二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:27:14
- 49二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:29:07
まさかヒュースはトリオン18でランク戦挑んでってわけじゃないでしょ?
- 50二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:29:34
- 51二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:57:10
- 52二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:54:24
- 53二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:39:21
- 54二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:41:06
- 55二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:41:57
嘘か真か観測値を上限突破していて実数はもっと大きいとする科学者もいる
- 56二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:42:09
- 57二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:12:46
- 58二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:15:29
良いんだ。軍事国家アフトクラトルの精鋭の攻撃を見えないとかほざきながら弾く男にはそれが許される
- 59二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:43:37
- 60二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:57:15
- 61二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:02:26
- 62二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:05:23
>>61 唯我に構ってる暇あるなら推定太刀川と出水の合流死ぬ気で阻止しなきゃヤバいんだ 哀しか
- 63二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:15:41
- 64二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:03:09
- 65二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:26:48
確実な方法とっただけで、やろうと思えば泥の王単独撃破やれたんじゃねーかと思うんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:30:02
- 67二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:37:40
- 68二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:40:50
>>14 10が4つある隊員なんてこいつくらいなものなんだ
恐怖も深まるんだ
- 69二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:42:26
- 70二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:44:25
あ、あの攻撃力32って過剰を超えた過剰なのいいんスかこれ
- 71二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:45:23
城崩しができるくらいの数値なのかもしれないね…
- 72二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:06:48
暗中飛躍のガチ有能だと言ったんですよ、迅悠一先生
まっ セクハラという欠点があるからバランスはとれてるんだけどね - 73二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:13:25
- 74二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:23:53
- 75二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:37:39
ブラトリの時点で加算値が大きすぎますから仕方ないを超えた仕方ない
- 76二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:03:28
- 77二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:06:12
- 78二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:14:06
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:35:10
玄界…すげえ
トリガー後進国の癖にトリガー使いの水準は上澄を超えた上澄だし - 80二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:36:41
- 81二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:40:15
- 82二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:56:02
>>81 しかし…ヴィザ単騎相手に隊員をアホほど割くから実質こいつ戦場に出すだけで被害はアホほどデカいのです…
- 83二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:13:50
- 84二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:18:02
- 85二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:24:12
- 86二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:33:04
ウィザが壊滅目的で襲撃してきたら単騎でもどれだけ被害が出るか想像したくもないんだよね
- 87二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:26:55
何って…A級の2部隊を降格させて玉狛第二を参戦させて B級ランク戦を魔境と化した元凶やん…
- 88二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:42:25
- 89二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:44:56
- 90二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:48:21
二宮って対人戦に問題のある鳩原や辻を抱えてA級4位に導いたんだよね、凄くない?
- 91二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:50:40
我らのサーを侮辱するのか?
- 92二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:55:09
- 93二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:01:30
なんで狙撃手並の射程があるんスか...?
- 94二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:08:08
カバー裏かどっかで「加古隊や那須隊と戦ったらたぶん何もできずに落とされる」って言われてたから真に受けたけど作者の冗談かもしれないね
- 95二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:24:13
>>77 あ、あの迅以外それ出来そうにないのいいんスかこれ…
- 96二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:28:57
そもそも至近距離で風刃使う迅がおかしいだけで、基本運用は遠距離斬撃なんだから防御性能が必要とも思っていない
- 97二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:54:37
>>80 ◇この2は…?
- 98二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 04:02:22
米は力だと考えられる
- 99二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 07:01:31
治安の悪さがマネモブレベルなのは一部のC級とマスコミくらいしかいないんだよね、凄くない?
- 100二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 07:09:22
描こうと思えばラガーマンと各国の諜報機関の対決なんかもいけそうなんだよね
- 101二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:45:25
>>96 射程10なのに適応者アタッカーばかりなのいいんスかこれ
- 102二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:47:11
村上もなかなかに糞ゲーだけどこいつらに勝ち越してるアタッカーが4人もいるってネタじゃなかったんですか
- 103二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:54:15
>>67 ふぅん 技術ってのは14が打ち止めということか