アタシバカだからよく分かんないんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:08:15

    クソデカ隕石が地球に当たってその地球の破片が集まって月になった〜ってのは分かるよ?

    …どっから月の重力沸いたん?
    極端な話ただの石の塊っしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:13:05

    重力が沸いたんじゃなくて元々すべての物に重力はあるんだってば。

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:13:06

    地球の重力からギリギリ逃げられないけど引き寄せられないくらいの距離まで吹っ飛んだ大きなカタマリに
    地球の重力よりもそのカタマリの方が近いから吸い寄せられた破片が集まったのよ
    イメージされるものは割と近距離が多いけど地球と月の距離はコレだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:13:49

    この世の中の物全てに引力が働いているって話は聞いたことある?

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:17:58

    地球がなんか特別だから重量持ってるんじゃなくて、質量がものすごく大きいから引力が強くて、それを地球上の物理法則では重力として捉え直して考えてるだけなのよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:28:37

    カモンジョートレ
    宇宙の話をしてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:31:49

    月って以外と遠いのな

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:33:10

    逆にジャイアント・インパクト説の途中まではちゃんと理解してるのは偉い
    それに対して自分なりに考えて疑問を出せるのは偉い

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:34:58

    >>7

    38万kmあるからな

    地球を10周分ぐらいある

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 16:46:38

    光の速さはだいたい秒速30万キロメートルあるから、我々が見ている月の姿は約1.3秒前の姿なんだよな

    と言っても遠いのか近いのかよくわからなくなる

    まぁ星の姿は年レベルで前の姿だから「すんごい離れてる」ってわかりやすいけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:08:12

    宇宙の話は規模がおかし過ぎて頭ジョーダンになるんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:39:47

    >>10

    ベテルギウス「今お前たちが目にしている私は642年半前の私だ。今?もう爆発したんじゃない?知らんけど」

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:46:59

    太陽から海王星までの距離をレースで例えると大体ニース大賞(4500m)で
    そのうち太陽から地球まではたったの150mなんだよな〜宇宙ってデカい

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:47:00

    光年…光年って何年?
    へー、年じゃなくてめっちゃ長い距離なんだ
    でも一年に進む距離なんてうるう年とふつーの年で変わるんじゃん? どうなん?
    そもそもなんで1日増えるんだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:48:14

    あほあほジョーダンの疑問スレは勉強になる
    だが半分も理解できてない

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:04:29

    >>14

    うむ、そのとおり。なのでうるう年含め(365*4+1)/4=365.25日を1年として光年は算出されるんじゃ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:18:03

    >>16を初めて知って>>14の疑問に至らなかった俺は間違いなくジョーダン未満

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:21:40

    >>4

    人と人の出会いも引力による物だからな

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:23:37

    >>18

    うちらが出会った時みたいな?

    でもそれなら月と地球もうちらみたいに一緒にいたらよくね?

    なんで遠くにいるん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:51:47

    >>14

    一年の定義は「ある時シリウスがaの位置で輝いていたが翌日の同時刻では少しずれる。それを繰り返してaに戻ってくるまでの期間」=「地球が太陽を一周する期間」=365日なんだがよく調べると「地球が太陽を一周する期間」が実は365日と約6時間だった事が分かったので、ズレを無くすために4年に一度一年を1日増やした訳です。(うろ覚え)

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:58:56

    >>19

    人と人には適切な距離があるんだ 風呂は…まあともかくトイレの個室まで一緒にるやつはいないだろ?

    地球と月がお互いに気安いなと思う距離が今の距離なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:03:02

    光年でうるう年とかどうなるのは
    自分も始めて気付いた着眼点だったわ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:27:34

    運命の2人が出逢うと強く引かれ合うのも重力?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:31:12

    万有引力については水の上に浮かべた粉とかでなんとなくイメージできるからまだいい
    時間が伸び縮みするのは無理

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:40:23

    つってもジャイアントインパクト説に限らず科学全般『これが一番自然な見立て』だからな
    その衝突が複数回あったなんて説もあるし
    惑星クラスの天体2つの衝突から数時間で形作られて数十年掛けて冷えたのが感じになったって見るシネスティア仮説なんてのも提唱されてる
    科学ですら正しさは相対的なんだからなんだかんだ今でも世の中わかんねーわけだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:43:51

    わりと最近でも17歳の高専生の実験で化学の教科書書き換えられたしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:48:10

    >>19

    今の距離ぐらいでいる(今ぐらいの公転速度である)方が安定するからだな

    月が離れすぎる(公転速度が速すぎる)と地球の重力圏を抜けて飛んで行ってしまう、近づきすぎる(遅すぎる)とムジュラよろしく月が地球に落っこちてくる。

    ただ、実は月の公転速度は摩擦で少しずつ遅くなっている。つまり……。

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 01:13:40

    >>26

    三平方の定理の証明法が増えたりもする

    gigazine.net
スレッドは9/23 13:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。