- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:38:12
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:39:05
後発なら先達の問題点は解消しろ、がユーザーの前提にあるからね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:39:59
外国産ってくくりでもホヨバとヨースターがいるからな
ハードルが高い - 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:42:57
動画配信などでそういう情報はすぐ拡散されるからね
マジで改造しまくったやつでもないと残らない - 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:46:14
というかそもそもそのレベルだと認知されるに至らなそうだな
- 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 17:49:39
この作品はYouTubeでCM出たときには明日配信しますってレベルで舐めている
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:03:34
外国版がある時点スレは割と上澄みというソシャゲ界の闇
逆も然りで意気揚々と大陸に渡って即死する日本ソシャゲも多いこと多いこと - 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:06:36
モンスト先輩ですら北米と中国で即死してるからな…
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:06:44
言わなきゃバレないと思ってるのはガチで多い
Xの広報でも〇〇の日本版です!って言ってないのだらけ - 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:18:46
余程のビッグタイトルじゃないと海の向こう側のアプリの名前だされても分からんし広報活動としてそれは間違いではないんじゃないか
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:23:38
元タイトルを隠してる時は、調べられたら困る様な本国でのやらかし炎上があったり、評判が良くない過去作の存在を隠してたりするから