水ダウのドッキリ…過激だと聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:04:50

    色々センシティブになった現代でも炎上を辞さない衣を纏っていると

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:07:59

    コロナドッキリで炎上した近い内に
    このドッキリを放送するのは中々ロックだと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:08:40

    マジギレドッキリは共感性羞恥心と恐怖心が勝って見れない
    それが僕です

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:10:10

    勝手に部屋の中にいる系はちょっとヤバいんじゃないかなと思うそれがボクです

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:10:17

    小峠死刑宣告されたんスけどいいんスかこれ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:14:11

    >>2

    コロナドッキリはヘッ何が炎上や…繊細な奴が騒いでるだけの癖に…と思った僕でもこれは無理です

    流石に女芸人相手に背後から襲いかかるのは行き過ぎてますから

    まっ裸で逃げる高野と気功術を使う大城が面白すぎて全部許したんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:16:33

    説教ドッキリが死ぬほど嫌いなんだよね
    仮にターゲットがブチキレでもしたらドッキリだって明かされても人間関係拗れそうじゃないスか?
    まっ所詮その程度の関係ってだけの話かもしれないけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:27:01

    >>7

    実際数年前に説教系ドッキリの影響で矢口真里と遠野なぎ子が絶縁してるんだよね

    みんなの説ドッキリの精々3、4分くらいのVTRの為に一生残る禍根ができるのは悲哀を感じますね

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:31:19

    でもね俺…予告ドッキリみたいな
    割と気づかず流しちゃうかもしれない地味なドッキリが大好きな人間なんだ
    他のドッキリ番組は皆派手になっていくからこういうドッキリをもっとやって欲しいのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:32:45

    >>8

    おぼんこぼんみたいに仲直り企画をやらない理由を教えてくれよ

    番組側があっち程企画に面白味を感じてないからなんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:33:46

    死刑ドッキリは大雑把だけどドッキリに対して知ってたわ!とかそうでしょうね!と言ったらアウトで最後まで知らなかった〜とか言わないといけないバランスはいいと思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:35:35

    >>10

    自分らの番組が原因で絶縁させたって認めたくないからと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:36:59

    >>5

    良いんだ小峠にはそれが許される

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:37:23

    説教ドッキリとかは仕掛け人側の度胸が凄いと思う…それがボクです

    >>1なんて下手したらガチ離婚の流れになるかもしれないのにTVの為によくやれるなと尊敬しちゃうんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:39:21

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:39:52

    クロちゃんが車で拉致られるのを目撃した一般人が
    ガチ通報してスタッフが警察から厳重注意を受けてたのは申し訳ないけど笑ったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:40:53

    >>11

    そういう意味じゃ名探偵津田もそういう系統なんスよね

    「ドッキリとバレバレなドッキリ」は名作率高い気がするんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:44:03

    >>9

    ウム…二度見させ選手権とか地味であんま話題にならないけど

    平和で笑えて好きなんだナァ…

    他の番組でこういう路線のドッキリはあんま見ないしなヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:44:34

    >>14

    ウム…実はターゲットにも予めドッキリだと知らせてるとかじゃないなら後々禍根が残りそうなんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:48:37

    >>9

    予告ドッキリは地味に水ダウで1番画期的な企画だと思ってるのが俺なんだよね

    ターゲットがドッキリに気付いても気づかなくても面白いし

    気づかなかった場合は気づかなかった分だけ芸人の嘘みたいな経験エピソードが聞けるんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:49:18

    殴られたあとに薬塗られても痛みがなかったことにはならないんだよね当たり前じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:51:49

    長州力への暴言ドッキリ…聞いています
    この番組でも珍しいドッキリが普通に大失敗してるVTRだと

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:53:32

    この海鮮丼を素手で食べる男は…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:54:16

    相手を傷つけてたらドッキリでもなんでもないんだよね酷くない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 18:55:21

    クロちゃんは何か当然のように自宅に監視カメラついてるの受け入れてるの
    この番組に適合しすぎて笑うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:04:32

    たむけんが芸能界から引退してこの番組も卒業する時に
    松本を含めた卒業祝いドッキリを企画してたら、たむらがスタッフの飲みに全く参加せずに企画がオジャンになったと卒業回で言われてた時が一番この番組でやっちゃった感をあって悲哀を感じたのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:11:11

    水ダウのドッキリ=神だけど糞
    ネットで話題になる名作も炎上回も大体ドッキリ企画なんや
    ラーメンマラソンや〇〇達成するまで帰れない系のバラエティ系の企画=普通
    普通なんや
    〇〇な奴0人説みたいな検証系の企画=まぁまぁ神
    ハズレもあるけど面白い企画がそこそこ多いんや
    天下一品ギャンブルや電気イスゲームみたいなギャンブル系の企画=神
    個人的に1番当たり回が多い気がするんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:17:07

    尾形とかナダルとか水ダウに限らずドッキリかけられすぎてる芸人は
    どういう感じで日々生活をしてるのか気になるんだよね
    割と日常的にドッキリという虚構の世界に入り込む事があるって真面目に人生観が変わりそうでしょう

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:21:35

    >>25

    例の闇営業騒動の時に

    マスコミに自宅にカメラ仕掛けられてるのに闇営業なんて出来るわけねーだろゴッゴッって言い放ってたのはめちゃめちゃ面白かったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:21:43

    頼んだ注文が出てくるの早すぎる定食屋みたいな路線のドッキリがもっと見たいのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:23:21

    説教系ドッキリ見る度に思うんスけどああいうのって芸能界じゃ日常的なんスかね?だとしたら怖すぎるんスけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:24:13

    説教系ドッキリ…聞いています
    特に仕掛けられる側が女性だと大人のガチ泣きが結構な頻度で観れると
    …やっぱやり過ぎなんじゃないスかね…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:24:43
  • 34二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:25:33

    >>2

    これ次週予告の時点で「流石にこれはダメだろ(ガッ)」って思ったのに意外と叩かれてなくてビックリしたんだよね

    少なくともワシのTLでは批判してる意見全く見かけなかったんだ

    確かにチャンス大城のくだりはめちゃくちゃ面白かったとはいえ何故・・・?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:25:50

    喫煙所ドッキリ=神
    誰も傷つけない優しい笑いなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:27:36
  • 37二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:27:41

    >>22

    うえー怖いよー

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:34:35

    >>37

    視聴者から見たらめちゃめちゃ面白いけど

    このセリフ吐かれながらグイッと詰め寄られた仕掛け人の心境考えるとチビりそうなんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:36:21

    >>22

    仕掛人「たけし」

    つまみ枝豆「たけし"さん"だろボクぅ?」

    の反応の早さで爆笑したのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:36:38

    待てよ
    流石にこの前の闇バイトドッキリとかは仕掛けられてる側も途中からドッキリと分かってそうなんだぜ
    ま、説教ドッキリに限ってはそういうドッキリかもしれないとか考えてる余裕無さそうだからバランスは取れてないんだけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:43:25

    スベリ-1グランプリはドッキリと言えるのか教えてくれよ
    面白くはあったけど芸人も観客も可哀想でしたね…マジでね

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:45:44

    秀ちゃん(春日書き文字)

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:48:36

    >>37

    個人的にこの後にこやかに皆でご飯食べに行こうと仕掛け人達を誘うのが

    冷静になったのか怒りを隠してるのか分からなくて怖かったのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:52:21

    >>12

    (遠野なぎ子がもう一度水ダウでドッキリをかけられた時のコメント)

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 19:57:38

    でもね俺…他のドッキリ番組みたいに
    イケメン俳優に落とし穴ドッキリとか上から物が落ちてくるドッキリみたいな普通の奴じゃもう満足できなくなってきてる人間なんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:01:00

    女芸人とかがドッキリでガチ泣きしてるのを見ると流石にダメだろゴッと思うけど
    高野とか岡野がドッキリかけられて泣いてたら笑っちゃうのはやっぱ見た目のバイアスなんスかね

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:01:57

    >>45

    リアクション番組になってるからね

    なんか違うんスよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:09:24

    モニタリング中にターゲットのエグい秘密知っちゃっても一旦は見て見ぬフリする説の高野…
    正義感に溢れた芸人と聞いてます、金を盗んだ後輩に絶望して涙を流したと

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:09:44

    当たり外れの差がデカすぎるんだよね
    ワシとしては当たりの時はマジで面白いからこのまま続けて欲しいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:15:50

    >>27

    クロちゃん単体企画=………

    普通にドッキリかけられてる時は面白いけど

    単体企画だとおおっ…うん…

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:18:36

    >>39

    忠義に感心するとともに芸人というよりヤクザという感覚を覚えたのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:19:40

    婚約者の実家にスタンガン置き場があるのを見つけた時の気持ちを教えてくれよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:58:43

    >>48

    頭をはたくシーンがガチ叩きで凄まじい音が出てたのが好きなのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:03:45

    番組スタッフにファンタジーの悪魔の類がいても納得するのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:12:09

    >>22

    鬼越がビビって中々仲裁に行かないのに苛ついた…それがボクです

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:19:44

    >>44

    どうでも良いけどフワちゃんが出てるのに懐かしさを感じたんだよね

    そういや一年前は水ダウにもよく出てたっスね

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:26:17

    >>28

    尾形に関しては気づきは鈍いし反応は予想以上だしおまけに家族がアホ程協力的なんだから

    いっそ奥さん人質にしたら尾形でアクション映画撮れる説とかで2時間SPやればいいと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:31:55

    人がいるドッキリを仕掛けてやねえ
    その仕掛人にも帰宅後人がいるドッキリを仕掛けてやねえ
    その仕掛人にも帰宅後人がいるドッキリを仕掛けてやねえ
    その仕掛人にも帰宅後人がいるドッキリを仕掛けてやねえ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:33:53

    >>58

    終わりじゃない……起きてからも始まるんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:42:17
  • 61二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:48:33

    >>2

    炎上するくらいでないと水ダウでないという強迫観念に駆られてるのかもしれないね

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:09:35
  • 63二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:14:25

    砂かけババアの説…糞
    こういうドッキリはフジテレビがやるやつやないけーっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:15:46

    高野ドッキリは木田の演技が上手すぎを超えた上手すぎ
    財布の話題になってビクついたり
    所持金聞かれた時に「12万円です…冷蔵庫買おうと思って…」とか「映ってるから早く言え…」「嫌です…」とかの所の演技とか役者並なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:17:01

    演者全員が笑って終われないドッキリ…糞
    人を傷つけてまで笑いたくないんや

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:18:35

    なんで水ダウはこんな誰も幸せにならない企画をするん?ポポイ

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:21:52

    でもね、俺ドッキリ仕掛けられた側がガチギレしたら特にフォローせずなんかこの人企画にマジになってますやん…みたいな空気感出すの嫌いなんだよね
    そういう芸で売ってる芸人ならまだしもそうじゃない芸能人にドッキリしてマジギレしてるから性格アレな人みたいな印象付けさせるのは理不尽でファンタスティックだろう?

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:24:23

    >>36

    おそらく芸人が一瞬で「これドッキリだな」と分かるレベルのドッキリだったからだと思われるが……

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:25:18

    >>67

    ウム…リカバーすらできないならただのイジメなんだなァ

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:54:48

    偽最終回企画がこの前あったけど
    この人気番組が本当に終わるとしたらダウンタウンが二人とも引退する時かドッキリでガチでやらかして打ち切りになるのかの二択になると思っている…
    それがボクです

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:57:15

    >>58

    ウ…ウソやろ…こ…こんなことが許されていいのか

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:58:21

    >>70

    俺と同じ意見だな…

    それこそデマの内容も「ドッキリに関わった一般人がマジギレしちゃった」だしなっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:00:29

    鬼越が喧嘩毒説企画の時
    ガチでヤバいやつは演者にリモートで指示してるの見て逃げてるのダセえと思ったっす
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:39:31

    人がいるドッキリは永遠に見れるんだよね
    出演者のメンタルはシラナイ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:54:51

    ドッキリの発想に関しては日本のテレビの中で1番だとは思ってるのん
    というか他の番組がマンネリになりすぎなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:09:03

    インフォマ1…すげえ
    どう見ても本ネタに適当に組み込んだだけの奴らがいるし
    空気階段とマヂラブくらいしか真面目に取り組んでないよねパパ

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:15:06

    >>76

    ちなみにニューヨークはやる予定だったネタが丸々一本没になったからありネタでやるしかなかったらしいよ

    やっぱ怖いっスね、ガチガチに縛られた CMは


  • 78二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:45:36

    水ダウのドッキリで発掘されてきたマイナー芸人とかもいるから
    功罪が大きいよねパパ

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:15:35

    >>76

    ウム…マヂラブは正直あまり面白く無かったけど

    なんかしっかり広告としてのお笑いを目指してたのは好感が持てるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:16:56

    >>77

    かわいそ…

    でも普通に元がつまんねーよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:23:17

    >>58

    これのお互いがやめるまで続けるドッキリは人間不信になっても仕方ないと思ったのが俺なんだよね可哀想じゃない?

    確かに面白かったと言いたい反面家に着いた途端居るんだろ!と叫ぶ姿は辛いと言いたい衝動に駆られる!

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:38:20

    水ダウの企画会議って楽しそうだけど
    なんか本当に捻くれてるスタッフしかいなさそうで近づきたくないのが俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:52:02

    大昔にやっていた
    「先生のモノマネプロのモノマネ芸人がやったら生徒に死ぬほどウケる説」は平和的で生徒も喜んでくれたの見ていて面白かったッスね

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:37:59

    感動回でギャラクシー賞とったら「ムフフこれで貯金ができたのん」とまた無茶な企画ぶっこむんだよね猿くない?

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:34:44

    ホントドッキリ…神

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:13:26

    >>55

    ビビるくらいなら最初からこんな説持ち込むなって思ったね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています