- 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:57:59
- 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 20:59:03
裏庭会話が神過ぎて過去にスレが立ってたくらいだしなぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:01:01
最近クリアしたけどマーメイドがドンピシャすぎて最後まで連れてったわ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:42:55
- 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:54:52
悪魔の裏庭という悪魔のシステム
マジで時間が溶けまくる - 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:16:01
- 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:29:36
思った以上にガス欠になりやすいからチャクラドロップも足りなくなってくるんだよね
仲魔のストック数が多いということは後詰を用意して戦えということだと気が付いたのはほぼ最終盤になってからだった - 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:42:55
メンヘラマーメイドちゃん可愛かった
- 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:04:21
- 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:05:10
魔法パだとラフムが絶対解として入るんじゃないかと気づく瞬間とかね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:06:03
シナジー意識してパーティ組んだら
敵の弱点が変わってパーティ変えてシナジー崩れて… - 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:08:11
ロアのユニークスキル「禁じられた言葉」は組み合わせ次第でかなり悪さできると思うんだ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:27:33
- 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:09:46
- 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:27:30
裏庭はパーティーに入れてるメンバーが確定で出ると気付くまで結構大変だったな
序盤はストック少ないから気付かなかった - 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:22:38
4finalもシステムである意味最高じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:00:32
- 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:56:43
ハードだとボス戦が大体総力戦になって楽しい
主人公がわりとタフだからなんとか持ちこたえるけど仲魔がやられていってジリジリ追い詰められて行く感覚がたまらん - 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:13:27
- 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:15:23
- 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:51:48
- 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:55:49
ネタバレ気味な話題かもしれないけど神話的要素モリモリでめっちゃいいぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:59:24
女神アルテミス ここぞとばかりに女神要素と純潔の乙女要素を出しまくる
- 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:00:02
ストーリーに合わせて会話してくれるからちょっと進むたびに篭りきりになりがち
- 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:06:43
無印ルート行った場合作中以前の戦争の動向やらレベル上限のはなしとかちらっと聞ける
- 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:47:24
今作ってフィールドのそこらに会話できる天使と悪魔が多くて
歴代のメガテンと比べると「何か話通じるの多くない…?」となるよね - 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:02:55
- 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:34:15
- 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:50:55
- 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:12:56
- 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:22:49
発売前俺「仲魔と会話でたまに成長する?どうでも良いかな」
発売後俺「悪魔の裏庭…神。育成上も美味い上に仲魔と話出来るのが想像以上に楽しいんや」 - 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:11:26
- 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:15:32
「会話できるって言っても種族ごとに大まかなパターン決まってるんだろ?」なんて思ってたけど、想像以上に作り込まれてた
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:06:06
- 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:20:13
天使系は最初は頭が固いやつらかと思ったら
「これあげます…勘違いしないでくださいね!私には不要になっただけですから!」みたいなツンデレ台詞でカワイイ - 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:24:19
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:27:56
悪魔一人一人に固有の会話がたくさんあるから愛着が湧いちゃうんだよね
悪魔全書から召喚し直すことすら、その悪魔は今まで話していた彼女とは違う存在なのではないか……? ってなってできなかった
マーメイドとかアグラトとかイズンとか - 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:40:17
愛着が湧きすぎて合体させるのに若干罪悪感が出るようになってしまった…
- 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:40:29
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:54:11
- 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:56:48
ちなみに使い回しが少なくて悪魔毎に結構固有の台詞が用意されている
- 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:10:18
あと人間の仲間たち(太宰とかユヅルとかタオとか)が一時的に仲間なってるときに裏庭に入るとたたかうときの心境やら考え方やら現状について聞けるぞ!
- 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:15:58
もう一回やれみたいなもんだと捉えられるかもしれないけど新ルートでも百時間は遊べるしストーリーはだいぶ違うから楽しめるのです…個人的にいなかったはずの存在が現れることによって本編からズレていくストーリーがだいぶ好きそしてわかる無印での総理のウキウキ具合
- 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:26:06
- 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:27:55
- 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:28:51
4との違う点だとナホビノの選択肢が面白くなってるとこも多いかしこまり〜〜とかえ、なんかやだ…とか中身教えてとかいう
- 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:35:51
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:37:14
メガテンって悪魔ともっとドライと言うか◯して合成みたいなイメージあったけどこんなに仲いいのか
- 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:39:11
- 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:39:57
「昔は仲魔なんて単なる戦力って感じだったけど、時代は変わったなあ」的なことを話す古参悪魔がいるよね
- 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:42:07
そういう要望が多かったのかもな
自分もアンケートで悪魔との交流ほしいとか送ったから
他でもない作中の悪魔も交流することに関して時代が変わったもんだ的な話するし - 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:42:53
とりあえずアグラトが強くて可愛いことだけは覚えておいてくれ
- 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:49:18
メガテンはやっぱ3Dが良いなと再確認したのが無印Vのモデリング
そしてそれを120%楽しませてくれたのがVVの育成と戦闘だったは - 54二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:01:51
ボス達は倒された時の感想言うの笑える
独特の世界観してるわほんと - 55二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:19:00
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:22:33
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 07:33:24
- 58二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:13:03
蛇(竜)の再生は強いけど蛇(竜)殺しの神多すぎてきつそう
- 59二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:16:12
殴り合いバトルロワイヤルで勝ったこと確定してるヤハウェなんか笑うあんた普段はその役割なので最初から偉いです的な立ちじゃん
- 60二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:28:05
- 61二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:46:13
- 62二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:55:14
無印だとサラッとした関係ぐらいしかなくて正直愛着湧きづらかったNPCたちがそれぞれいなくなったらだいぶ寂しいぐらいになったのは本当に良かった
特に深み増したのは八雲かねぇ、ジョカとの関係性が深掘りされてて元々悪感情そんなに無かったけどだいぶ好きになってしまったよ - 63二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:39:22
女魔たちの人気が燃え上がったりアールマティの人気が上がったりしてるけど隙あらば主人公に感謝と好意伝えるアオガミは最高だと思うんですよ
- 64二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:41:35
- 65二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:43:27
カオス(日本神話の皆さんで世界統一しようとしてる総理)と洗脳されてる優等生ぐらいのイメージから頑張ってるし多種多様に生きる世界を求めてる総理とその思想に応えようとする一途なシスコン気味委員長くらいまで変わったいいストーリーや
- 66二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:44:22
男を騙して快楽得てそうな顔と声からの人間愛溢れてる上になんならdvされてる女神 ジョカ
- 67二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:04:57
- 68二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:08:03
- 69二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:38:20
- 70二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:29:03
悪魔を滅すると言いながら悪魔召喚プログラム配ってた八雲…
少年八雲とジョカ主人公でデビサマ作れませんか!? - 71二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:01:47
- 72二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:00:33
マップが分らなさすぎてミマン集めどころか、まともにストーリー進めるのすら超時間かかった
VVでマップ改善されてるらしいけど、実際どんな感じなってる? - 73二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:02:14
- 74二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:09:44
結構ありがたい
- 75二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:12:17
『真・女神転生V Vengeance』スペシャルプログラム Complete Guide
詳しくはここの50の新項目のとこを
- 76二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:02:10
オリジナル版はマップと移動がひたすら苦痛だと聞いた
VVプレイ中だけど移動がすごく快適 - 77二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 07:53:31
オリジナル版はマガツカの仕様が嫌がらせ同然だったからなあ…
ただでさえ地形が複雑で入り組んでる場所が多いのに、マガツカを壊さないと赤いモヤでマップがまともに見えない
いざマガツカを壊しに行こうとしても道が見えないから無駄にウロウロさせられる羽目になった - 78二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:25:35
- 79二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:59:20
蛇神だの牛神だの運命の女神だの色々複雑な設定あるけど本編自体は相棒を失った主人公の復讐譚とも言えるししっかりヴェンジェンスなのいいよね
- 80二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:41:41
- 81二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:16:54
復讐編は無印とだいぶ違うからやって損はないぞ
- 82二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:24:51
- 83二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:53:09
- 84二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:09:05
最初から世界が滅んでる+四文字が既に抹殺済みかつ四大天使が封じられてるのもあって下級の天使達が悪い悪魔ぶち倒して人間助けなきゃというストレートに善い天使ムーブ出来る状況なんだよね
- 85二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:16:12
天使「自分たちの上司が封印されててやべぇ!!人間さん自分たちと協力して悪魔倒しませんか!?」
って人間と共闘しないといけないぐらい切羽詰まった状況なのね - 86二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 07:57:32
ブチ切れて人間ごときは大人しく従ってりゃいいんだよ!とか言い出す天使もいるので安心してください
- 87二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:03:05
今回陣営的に主人公ずっと天使についてたようなもんなんだ
- 88二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:18:36
- 89二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:50:27
- 90二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:34:58
- 91二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:06:09
ラフムとかシナリオとは別存在かと思ったら
思いっきりシナリオの記憶あって野心バリバリで笑った - 92二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:50:03
- 93二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:04:59
ボス勢はだいたい俺の勝ちは次のたたかいかーとか俺に勝ったんだから負けんなよというあたり記憶大体ありそう
- 94二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:18:29
謎にコンプラを気にするゼウスさんでダメだった
- 95二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:34:37
味方にした悪魔が皆んな気の良いヤツらすぎて楽しい
- 96二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:15:21
魔人の皆さん仲間になっても何も変わらねぇ
- 97二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:35:02
- 98二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 20:47:38
マーラの台詞が別に下ネタとか言ってるわけではないのに
下ネタのようにしか聞こえなくて笑う - 99二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:55:37
こら!アリスちゃんはかわいいだろ!
- 100二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:59:30
最初は契約があるからといって油断すると殺す的な態度なのに好感度が上がると「守護らねば……」って言いだす悪魔多くない?
そして女性悪魔は定期的にヤンデレっぽいのがポップするという - 101二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 01:32:26
- 102二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 08:27:19
ジョカさんの足技→デコピンコンボすき
- 103二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:44:37
オニャンコポンとかアマビエみたいなメガテンとしては珍しいデザインの悪魔が好き
- 104二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:46:34
あんまり話題に上がらないけどヨーコやタオと一緒にサブクエクリアしたときに起こるこの行動は正しいかったかどうかの会話好きメガテン4の扉の間みたいな二人の思想がわかる
- 105二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:02:18
- 106二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:04:46
チロンヌプさんとかいう地味に弱体化されまくった悪魔
- 107二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:37:31
アイトワラスは今どきのポケモンに混ざっててもあまり違和感ないと思う
- 108二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 18:46:41
マーラ様のクエストに女子高生二人を同行させた挙句クソ真面目な話をされてこっちがいたたまれなくなった思い出
- 109二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 21:23:39
- 110二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 09:11:54
- 111二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:25:01
- 112二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:51:16
いつ見てもだらけ切った姿勢のナホビノくんで笑う
- 113二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:27:32
- 114二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:40:28
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 20:41:27
カマエルは殺意ありありだけど今作のメタトロンは試練のボスみたいなもんだから多分ヤハウェもあのメタトロンと戦ってる
- 116二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:16:00
- 117二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 23:21:44
ダンジョンが面倒くさい
- 118二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 00:32:18
塾講師と受講生 もしくは高卒就職先の部長さんあたりに見えてシュールなんだよね
- 119二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 10:30:08
・ダンジョンや廃墟の中にポツンと置かれたベンチ
・風景は非日常なのに反してスーツと制服という日常的な服装の2人
・微妙にガラの悪い座り方をしているナホビノくん
・なんか色々疲れてそうな感じのツクヨミさん
味わい深いな… - 120二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 14:59:35
ジョカは人間態だとほぼ使えないのだけがマイナス点だわ
- 121二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 21:52:54
- 122二次元好きの匿名さん24/09/30(月) 23:54:39
オリジナル版から言われていたが敦田・太宰・タオの描写が薄いな…
太宰はまだ良いほうだけど敦田は本当に不遇 - 123二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:22:43
- 124二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 00:32:34
太宰はシナリオ中もたまに遭遇したり
その度に自分の力不足とアブディエルへの思いが強くなったりと
ロウルートへ傾く描写がちゃんとしっかりしている一方
敦田はとりあえず余り物感でカオスルートにさせられた感 - 125二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 01:52:04
復讐ルートはまぁいいとして創世ルートのユヅルほんとによくわからんよね
なんで天使に敵意剥き出しにしてんのやら - 126二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 08:06:30
会合でアブディエル倒した後に太宰から「アブディエル様に合わせてくれ」と言われ
一緒にアブディエルに会いに行く主人公は面が厚すぎて笑う
普通気まずいだろ - 127二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 10:30:15
- 128二次元好きの匿名さん24/10/01(火) 16:39:30
ユズルはまあ「東京とそこに生きる人が好きで守りたい(天使は必ずしもそれらを守るとは限らない)」「越水長官(ツクヨミ)に共感したので支えたい」あたりが動機だとは思うんだけど
いかんせんゆっくり話す暇とかもなく話進んでっちゃうからな……