ぼっち・ざ・ろっく!のラスボス

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:47:37

    OPでの登場の仕方から察するに
    きっと圧倒的な実力とカリスマと人気を兼ね備えたイカれた狂人系ラスボスなんだろうなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:50:56

    確かに圧倒的な実力とカリスマと人気を兼ね備えてるしイカれた狂人ではあるけれど

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:51:21

    イカれた狂人ってのは間違いないんじゃね
    ジョーカーはバットマンのラスボスじゃないけど(ジョーカーがラスボスになる時もあるが)
    ラスボスよりもジョーカーの方がイカれてるってだけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:52:42

    高校生の主人公にお金を借りるラスボスかぁ・・・

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:54:25

    >>4

    ラスボスだけ抜いたら序盤でぶっ飛ばされるいじめっ子みたいだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 21:55:45

    三国志でも一番イカれた事してるのは董卓だけどラスボスじゃないしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:00:26

    一応原作最新時系列でもネームドで最強はこの人で
    各分野の技能ランキングでもSICK HACKのメンバーが最上位になる筈だから
    ラスボスの器ではあるんだが中身が溢れまくってると言いますか

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:02:13

    放っておいたら死んでしまうラスボス

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:26:33

    でもよ、何度も助けてくれて支えてきてくれた師匠がラスボスってのも燃える展開じゃん?

    え?助けられたのは数回程度でむしろ数十回助けてる?
    それはそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 22:27:14

    五条枠

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:17:32

    おとなしくて可愛い女の子なんだよなあ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:22:56

    命を削る力で最強のパフォーマンス発揮してるからボスキャラではある

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:30:11

    圧倒的なカリスマならもっと良い所に住むべき

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:42:38

    バンド漫画のラスボスって何するんだ...?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/22(日) 23:42:52

    >>13

    同じバンドメンバーの志麻さんは都内でかなり良いマンションに住んでるし

    イライザはオタ活に金を使いまくってるのに困窮してないから収入自体はかなりある筈なんだ…

    ライブは常に箱が満員になる状態で物販も売れまくりで動画も200万再生以上という化け物だから本来なら良い場所に住める筈なんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 00:10:13

    箱の元ネタ的に500人入る箱が満員でグッズも売れてるなら
    1ライブごとに1人30〜40くらいは収入ありそうだな
    それに動画配信収入がのる

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:37:51

    >>9

    1~2巻は師匠枠と呼べなくもない

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:58:32

    監督が同一人物である葬送のフリーレンでも、味方側のゼーリエがラスボスっぽい演出がありましたね。

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:18:39

    数年後If物二次創作で死んでるパターンが多いラスボスがいるらしい

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:43:54

    病院に行ったら即入院になりそう。

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:49:35

    >>9

    虹夏ちゃんだけ食事や風呂や洗濯とかで負担かけられ続けてるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:52:30

    >>15

    分配するからその収入じゃ流石に無理くない?

    多分実家が太いか他の収入源あるでしょ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:52:36

    途中で立ちふさがる敵!だと勝手に思ってたけど結束バンドとSICK HACKは方向性が競合してないし
    ライブ出場枠を巡る戦いとか知名度の差しか思いつかねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:18:15

    でもまあ、ぼっちゃんにとってはミュージシャンとしてこうなるべき存在であると同時に人としてこうなってはいけない存在なんだよね。

    そう思うとラスボス向きではある。

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:20:56

    ぼざろにラスボスという概念があるなら割と真面目にラスボス枠よな
    最終回で結束バンドとsick hackの対バンとかやるかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:28:38

    クズ協定

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:32:42

    結束バンド=インシュロック=飲酒ロック
    で繋がるのは綺麗ではあるよね
    偶然か意図的かは兎も角

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:47:43

    倒さなくても数年待てば死んでるラスボスかぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:55:37

    >>28

    イベントの進行具合で戦わなくても済む敵か…

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:01:43

    一応好きな人のタイプは?で大人組で唯一結束バンドの面々と同列に扱われるぐらいには
    主人公のぼっちちゃんにとっては特別な存在というか、思ったよりも師匠認定はされてるから
    ラスボス戦があるのならラスボスになれるポジションではあるはず…

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:13:14

    きくりが27歳で亡くなったら島はどうするんだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:17:15

    少なくとも文化祭ライブの時点では師匠ポジ感はあった

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:38:10

    >>31

    実は原作じゃ既に27歳になってるっぽい

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:42:54

    27超えてんなら長生きですね

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:29:56

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:31:53

    >OPでの登場

    >圧倒的な実力とカリスマと人気を兼ね備えたイカれた狂人


    呼ばれたかしら?

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:31:59

    ラオウとか力石徹みたいなポジ

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:54:47

    >>36

    メントスコーラ配信ぐらいでイカれた狂人を自称するのはちょっとおこがましいというか...

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:13:44

    >>7

    原作最新話時点ではMV再生300万回突破・ミニアルバムのオリコン順位37位のシデロスが最強ネームドバンド

    バンドに限らなければクリムトの夜の方が数字持ってるけど、夜系ユニットのアニメタイアップ曲が500万再生とメタルバンドの(おそらく)タイアップ無し曲が300万再生とだとメタルバンドの方が値打ちある気がする

    まぁそれ言ったらSICK HACKも廣井の悪行でデバフかかりまくってるから再生212万回を単純比較できないけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:46:01

    ゲロ吐きまくってるから
    いつジミヘン(本家)みたいな死に方するかわからない人

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:01:42

    シクハックは取材とかも敬遠されてるしサイケなのにあれだけ再生されてるのは凄い

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:39:28

    >>15

    そう考えるとどんだけ楽器壊してライブハウスの壁に穴開けてんだよと…

    他にも調子に乗ると酒奢ったりしてるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:58:16

    >>42

    ライブハウス用の音響機器だからまぁ高いよね…


    銀ちゃんは弁償してくれればいいってスタンスだし

    金欠になる→仲良くなって奢ってもらう作戦で行く先々で演奏したりしてファンが増える→店の客が増える

    って幸せスパイラルが成立してるから廣井の健康を度外視すれば皆幸せになるループが成立してるんだが…

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 01:37:31

    >>43

    自己犠牲救済系ラスボスやんけ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:10:41

    ぼっちの演奏に即興で合わせられるからこちらの技が効かないボス感がある

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:43:04

    あの路上ライブ、メジャーな曲ならまだしも
    結束バンドのオリジナル曲なのに完璧に対応してるんだよな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:00:18

    廣井さんベースの腕もさながらだけど歌も歌えるからぼっちちゃんだけで絶対対抗できないところが強敵感ある

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:09:03

    声優が同じで糸目で飲酒するシーンがあるダンまちの輝夜は先祖とか親戚だったり?

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:20:59

    ・数年待つだけで戦闘回避できる
    ・バフさえ剥がせば雑魚

    余裕やんけ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:22:27

    >>47

    曲も作ってるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:24:52

    正直ラストで対バンする展開は普通に見たい

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:25:19

    イライザが同人で忙しい時に食事を作ってあげたり洗い物したりといった家庭的な一面も持つ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:40:27

    志麻、イライザ、銀の3人を倒してからじゃないとダメージ通らないやん

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:07:54

    リーダーやれます
    作詞作曲やれます
    演奏は超上手いです
    メインボーカルやれます
    コミュ力高いです(酒バフ有りの場合)

    金遣いが荒すぎます
    このままだとアル中になって死にます
    酒を断つとネガティブすぎて精神病みます

    結束バンドの長所を一人の人間に全部載せしたけど
    欠点も全部載せしてしまったかのようなスペック

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:08:32

    >>54

    味方パーティの能力を全乗せしたボスとか王道で熱いじゃん(欠点から目をそらしながら

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:25:07

    ぼっちちゃんと同じ陰キャ同士というのがボスのキャラ付けにいいね…
    陰キャ克服の方法を誤ったぼっち

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:58:12

    後輩の面倒見も良い

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:16:25

    控えめに言って大人としてクズなだけで、先達として敬意払うべきとかはあるよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:23:37

    ・ちゃんと税金払ってる
    ・重大な犯罪歴が無い
    ・無事に大学まで卒業出来てる
    この辺も長所

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:35:04

    >>56

    甘酒で酔った?時の挙動を見るに

    ぼっちちゃんには絶対に酒を飲ませてはいけない

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:59:02

    凄い人だし普通に音楽の分野の成功者の一人なんだけど
    おそらくこの人が一番やりたかった事はどれもこれも叶ってないんだよね

    憧れの先輩とバンドやりたかったのに自分が同じ舞台に立てるようになった時には先輩はバンド辞めちゃってるし
    大人気バンドではあるんだけど芸風や他ならぬ自分のキャラのせいでメジャーデビューは難しそうだし
    普通のつまらない人生は嫌だけどこんな破滅的な生き方を望んでた訳じゃないから本音はやり直したい…だし

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:00:27

    >>61

    ラスボス戦の中でエモい独白が見られる…ってコト!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています