ログボ更新の切り替わりタイミングが朝4時じゃないソシャゲを集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 03:02:51

    スレ画のポケマスは午後3時

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 04:45:08

    基本5時じゃね…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 04:50:30

    アズレンは0時切り替わりだね
    今や珍しい気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:34:14

    アリス・ギア・アイギスはガチャとログポの切り替えが15時で珍しい気がする

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:50:57

    モンストも朝3時じゃなかったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:52:07

    グラブルは五時だな
    ホヨバも全部五時だったはず

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:52:52

    大体4時か5時でたまに0時のゲームもある印象

    FEHの16時更新は未だに戸惑う

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:55:31

    デレステは0時
    ほよばは日本時間5時だけどこの辺は時差もあると思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:27:31

    ホヨバはゲーム内の日付変更は5時だけど、ゲーム外ツールで受け取るログボは1時更新
    0時ではなく1時なのは本国での0時に更新だから

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:28:21

    サイゲ系とホヨバ系はどちらも5時だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:29:51

    FGOは4時

    でも曜日毎のクエストは0時切り替わりだからモヤモヤする


    >>10

    デレステも一応サイゲだけど0時だぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:30:08

    対魔忍は0時切り替え

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:51:38

    国内プレイヤーがほとんどのソシャゲは0時多そう

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:20:55

    昔やってた白猫は16:00切り替えだったはず
    理由は知らん

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:24:39

    >>5

    モンストは午前4時だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:24:48

    アリスギアも15時やね

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:09:39

    レスレリは12時更新だな

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:12:07

    0時更新だと夜更かししてる人も多いけど4時5時なら割とみんな寝てるからこの時間になりがち…みたいな理由とか大昔に聞いたが今となってはどういう理由かも分からん

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:25:59

    >>6

    >>10

    崩壊3rdは4時更新だよ

    遊戯王mdは3時じゃなかったか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:37:27

    ラスオリは9:00だな

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:38:41

    グラブルに限らずサイゲのゲームの日付変更線は5時だね
    なんで5時なんだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:28:09

    ファイアーエムブレムヒーローズは夕方4時だね
    任天堂のソシャゲは子どもの下校時に合わせてるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:29:43

    ヒプノシスマイクABRも0時だったはず

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:39:35

    日付切り替えにもサーバーの力量的なものが必要な感じなのかね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:44:20

    スズランの剣は0時更新やったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:45:45

    もうサ終したディシディアオペラオムニアは確か3時だったはず
    アカシッククロニクルっていうマイナー放置ゲームは17時
    グローバル展開してる海外産は日本時間9時が多い印象がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 16:46:36

    逆に15時とかないのかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:57:54
  • 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:59:08

    時差の関係もあってMTGAは18時更新

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:01:14

    サ終したけど6:00更新のゲームあった

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:01:42

    あんスタはポチゲーのみの頃は4時だったけど音ゲーリリースするタイミングでポチゲー版も0時に変更してきた
    0時だとログボ取り忘れるから4時の方がよかったんだけどなー

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:03:14

    Limbus Companyは朝六時だった気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:19:38

    >>22

    日本における16時はUTC-0700(太平洋標準時(夏時間))における0時だからじゃなかったっけ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:25:45

    ブレソル(BLEACHのソシャゲ)も0時切り替え

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:57:31

    やってる東方ロストワードとポケモンGOはどちらもゼロ時だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 07:49:56

    アウタープレーンは朝の9時
    そのせいで待つのが面倒でな

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:27:41

    ツイステは0時は何故か覚えてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:29:36

    6時更新を9時に変えたの許さんからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:39:50

    オセロニアとかは6-12-18とかだった記憶

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:41:10

    メガニケと学マスは5時

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:41:50

    そういやなんで4時5時なんだろうな
    昔は0時が多かったがいつのまにか減っていった印象あるが…

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:36:05

    >>41

    連続ログインが途切れたって意外と辞める理由として大きい(正確には気持ちの離れかけているソシャゲを惰性で続ける理由がログイン切れてないから、という方が正解だろうけど)

    で、日が変わってすぐだと朝ログイン忘れて寝る前に思い出してログイン、って時にログイン切れちゃうんでそれを可能な限り避けるためとかなんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:45:36

    >>33

    そういうのあるんだ⁉︎面白いね

    初めて知った

    教えてくれてありがとう

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:58:30

    >>39

    オセロニアは朝昼夜の区別がそれで

    別に0時の日付更新がある

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:58:57

    >>28

    午前と見間違えてた…

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:46:27

    サ終するけどどうぶつの森ポケットキャンプも15時切り替えだったな(これも任天堂)
    やってないけどマリオカートツアーズもかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています