- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:34:34
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:37:35
まだ20代半ばなら希望ある
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:37:37
職業訓練いってみたら
いろんな人いるから主に年齢面で自分まだマシだなっておもえるよ - 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:45:14
職業訓練聞いた事あったけど忘れてたな、行っとこ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:49:37
もしかして:もしかして:もしかして:不採用
- 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:50:32
職業訓練で建設業界の資格取っとけば、その若さなら何処でもやってける
まあ俺は職業訓練やんないでそのまま建設業界行っちゃったけど - 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:51:51
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 05:58:57
意外と詰んでない...?ならもう失敗しないようにしないと...やばい緊張して吐きそうになってきたww
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:00:47
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:19:46
就活ってめっちゃ運ゲーらしいよ
数打つのが前提
落ちまくったならドンマイ - 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:20:18
自衛隊とかどう?
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:23:16
女々しくてで脳内再生された
- 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:24:16
スレ画で勘違いさせたかもしれんけど落ちまくってはない!ただ6ヶ月くらいでうつ病かかった無能なんで人生詰みルートだと思った
- 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:27:17
自衛隊かぁ、スクワット10回で筋肉痛になる俺が行けるか...?
- 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:32:18
こういうスレいくつか見たけど「詰む」って事をどんな状態でその後どういう人生を歩む事になると思ってるんだろう
- 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:35:44
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:39:33
とりあえずフォークリフトでもとってブラックでもいいから働け
そしてすぐ辞めろ
次の求職時に前職を止めた理由を聞かれたら、事前の説明と実際の内容が大きく食い違ってたと言え - 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:49:48
- 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:50:34
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 06:51:46
フォークリフトか、倉庫でバイトしてる時見たなぁ...あれ自動車免許取れるなら資格簡単かな?
- 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:04:28
24ならまだまだ全然詰んでない
頑張りすぎないように頑張れ - 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:08:33
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:13:32
ハロワで職業訓練学校の案内貰ってきて入学してくればいいんじゃねーの?
就業意欲あるならニートじゃなくなるからまだ諦めんな - 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:14:42
22歳までニートで、そこから専門通って就職できた俺もいるからがんばれ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 07:30:01
これ結構前に拾ったやつだからわからないんだぁ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:00:08
20半ばならまだなんでもできるだろ
- 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:02:23
20代というだけで未来は無限だ
- 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:03:53
20代前半なら大真面目に勉強すれば高難易度高収入資格を取るのも行けるし思ったほど詰んでないんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:07:03
本当に詰んだってのは手になんの職もつけてない平社員中年が貯金もなく無職になった時のことを言うんだ
若いというだけでアドバンテージに雲泥の差がある - 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:07:48
資格か、文字が読めないとかも無くなったし取ってみたいな
- 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:08:45
人手不足なとこなんかいくらでもあるから高望みせずに頑張れ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:39:44
上なり楽を目指すとなると段階的に厳しくなるだけで
就職自体の難易度は高くはないぞ - 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:41:06
マジレスすると35歳がボーダーライン
そこ超えるとそれなりの職歴か資格があってやっと土俵に立てるくらい厳しくなる - 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:44:13
どういう人間か知らないし職種希望とかも知らないからなんとも言えないけど、入るだけならコールセンターは正社員でも契約や派遣でも簡単なとこ多いよ。その年だと正社員登用を目指すべきかとりあえずの職歴作るべきか難しいからなんとも言えんけど
- 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:02:50
日本には生活保護もあるからな
- 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:06:20
今の日本は結婚を望みさえしなければ食いっぱぐれることはないから安心しろ
どこもかしこも人手不足。バイトだけで生計立ててる60代も知人に複数いる - 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:06:55
鬱になった理由によるけど
人との接触がしんどいなら庭師とかどうよ? - 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:15:50
じゃあまだ詰んでないな
- 39比企谷八幡24/09/23(月) 10:28:14
今まで何してたんだよ
- 40比企谷八幡24/09/23(月) 10:29:53
経験者で草生えるんよw
- 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:34:59
詰んだと思い込んで勝手に人生終わりということにしたいなら好きにすれば良いと思う
それぐらいバカバカしいわ