ワンピ読者って覇気のこと後付けだと思ってない人もいるの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:40:56

    普通に後付けと認識して読んでたから、覇気が後付けかどうかみたいな議論があること自体に驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:43:54

    後付けだったらダメなのか?派です
    もう少し気楽に漫画を楽しめよと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:45:10

    いつの時点から考えられてたのか?みたいな議論は昔はよくあったよね
    モックタウンで黒ひげがあの覇気で3000万は無いと思った〜から空島でマントラ(見聞色)登場だしアラバスタ前後からあった説、1話のシャンクス失せろが覇王色で最初からあった説とか

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:45:54

    「後付けだと思うけど別にいいじゃない」派

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:47:21

    後付けの是非を語りたがるやつはいるけど
    そもそも後付けかどうかの言い合いはあんまり見ないなあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:47:44

    とりあえず武装色が一番遅く考案されたんだろうなとは思ってる
    見聞色はマントラの事考えるとワンチャンかなり初期からあるかも(相手の行動の先読み技術とかよくあるやつだし)

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:48:12

    いつから登場した設定かでしょ
    最初期の1話からあったかって言われたら違うけど覇気が本格登場する前から覇気に繋がる描写は入れてるからそこから考えたら別に後付けでもない

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:48:23

    後付けだろうけど、初めてちゃんと紹介された女ヶ島が54巻で今前後編に分けると前半部分なんよなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:49:59

    何らかのロギアへの対抗策は出すつもりだったんじゃないかと勝手に思ってる(海楼石や海はアイテム頼りになるのでそれ以外で)
    覇気という具体的な形にしたのは失せろ・ティーチの発言・心綱あたりも含めて後からっぽく見える

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:50:20

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:50:38

    クロコダイルがルフィに気圧されるシーンとか今説明すると覇気なんだろうなってなるし覇王色ないしベースの設定は初期からあったとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:52:08

    能力としての"覇気"じゃなくて普通に熟語としての"覇気"として描いてたり言わせてたりしてた場面もあると思うんすがね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:54:03

    後付けか否かで言ったら後付けで間違いはないでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:54:09

    どうでもいいですね作者以外わからないことだし、それ以外はただの妄想やん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:54:17

    ドリーブロギーの覇国から覇の字は出てるし他の人も言ってるように匂わせと取れるのは初期からあるから最初からあった説でもスジは通ると思う。
    それでも後付けか設定の変更はあったと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:56:33

    後付けだと思うけど覇気のギミックは正解だったなと思うなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:57:11

    最低限ロギアを出した時点で道具以外でなんか対策する方法は考え始めてそうではある
    最初期に最上級として出したミホークがロギアに道具使って攻略するとかちょっと見た目あれやし

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:58:19

    後付けでも別に良いけど覇気設定がなかった頃の敵&脇役キャラに今更くっ付けられるのは萎える派でもある

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:58:25

    連載開始時に構想してたグランドライン入って四皇と戦うのがメインの5年くらいで終わりそうなワンピースと比べたらなんでも後付けだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:59:34

    ガープが17まで教えてないどころか匂わせすらしてないのがありえないので後付け設定に決まってる
    でも後付けでいいやん派

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 08:59:55

    作者が覇気の概念考え始めたのはシャボンシティ諸島あたりからってのはなんとなく分かる

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:00:07

    覇気がなかったらスモやんをどうやって倒すつもりやったんや?って思ってるのが俺です

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:01:06

    そもそもくっそ序盤で出てきた七武海に関してさえ連載開始直後は無かったって言われてるし一番初めのプロットに無ければ全て後付だというなら後付じゃない設定なんてどんだけあるよ
    話が進むにつれてこうした方が良いだろうなって追加していくなんて創作じゃよくある話だろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:01:46

    能力として出てきた当時は""九蛇の"覇気"って接頭語付きで出てきて九蛇の特殊技術みたいな扱いだったしな

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:02:37

    >>20

    そこら辺は最近の話でガープの考え方なら教えてなくてもおかしくない感じの説明なかったけ?

    コビーも戦争で自力で目覚めるまで知らなかったし

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:03:00

    何となく後々使えそうな描写を撒いておいてガッチリ設定固めたのがシャボンディの辺りかなと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:03:09

    >>11

    覇気とか関係なくバトルのテンプレ演出じゃないか

    これがあるから覇気考えてたとはならんと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:03:35

    >>23

    それができなきゃ連載とか無理な印象あるわ

    展開とか取っておくと死んで最後に大放出してるイメージが

  • 29124/09/23(月) 09:04:45

    >>14

    「ロギアを無効化できる」って設定が初期からあるとするとスレ画とか変な描写になるし

    そんな「作者が答えを示さない以上妄想だ」とか言い張ってまで反論することか?と思ってしまう

    週刊連載漫画だし別に後付け=悪とも言ってないんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:05:35

    尾田っちが後付け認めるタイプだから別に議論するまでもないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:05:35

    海軍周りもけっこう無理があって中将以上は全員覇気を習得してるって設定が邪魔になってくるんだよね
    悪魔の実みたいな外付け能力じゃなく強弱はあれど全員に備わってる覇気を鍛錬なしで開花させたやつしか昇格できないってどんな不平等やねんってなるから

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:06:06

    >>24

    白ひげの船にシャンクスが乗って船員バタバタ倒れてスゲー"覇気"だよい

    レイリーが覇王色使ってハチがアレはハキって奴だ

    も九蛇より前なんだが…

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:06:52

    >>27

    体質を変化させる系の能力者が相手の迫力に気圧されて自身のコントロール上手くいかなくて負ける…みたいな描写ってやっぱ覇気以前にもあるよな?

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:06:52

    敵を圧倒するほどの気迫とか万物の声が聞こえる設定とかも主人公にあるある描写ではある
    でも後付けであれそういうあるある描写を覇気という概念にまとめたのがすごいところだと思うな

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:07:20

    >>31

    むしろ実働部隊って考えるなら実力でライン切りは妥当じゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:08:47

    >>29

    能力にしか言及してないしそこはいいんじゃない?

    スモーカーは上の命令聞かないこともあって大佐という地位の割に強いんだろうけど、それにしたって白ひげの隊長と大佐を互角にする意味はこの時点でもなかっただろうし

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:10:13

    モックタウンで黒ひげが覇気について言及してるし空島で心綱が出てくるしでぶっちゃけわからん

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:10:56

    >>35

    実働部隊ならなおさら戦力底上げのために覇気のこと周知して訓練に取り入れるべきじゃん?

    単純に心身の鍛錬が開花に必要っぽいのと微弱でも覇気使えた方が強いんだし

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:11:27

    >>29

    そもそも今でもロギアを無効化出来るなんて設定は無いぞ

    ロギアにも当たればダメージが入るようになるだけ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:11:36

    序盤からおぼろげに考えててもおかしくないし
    途中からこの辺まとめて覇気ってことにしようでもおかしくないと思えるラインだとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:12:53

    先を考えてない伏線の種かもしれないし
    匂わせだったのかもしれない
    でも色んな要素拾って覇気って一本道にして実装当初は燃えたけど今は大事にされてる代表的な要素産んだはすげーよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:13:18

    >>38

    海軍内じゃ普通に周知されてるんじゃない?

    世界的に大々的に周知するのは海賊連中にも伝わるから逆効果

    というかたしぎみたいなのも居るから覇気を使える=中将じゃないし覇気を使える=強いでも無いから中将以外にも弱いだけで多少の覇気が使えるやつはちょこちょこいると思うけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:19:44

    いつからワンピ見てたかでその辺温度差ありそう
    自分はワンピの入口がfilmZだったから原作揃えて読む時点で覇気は元々あるものだという認識で違和感なく見てた
    敵が章ごとに強くなるから中盤から出るのもまあ普通かなと

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:20:22

    後付の定義を連載当初の想定とは異なる要素とするのならば
    ワンピースなんて99%が後付やん、尾田先生その場のライブ感で展開考えたりする人だし

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:21:35

    >>42

    確かドレスローザにいたモブ海兵たちは普通に武装硬化してたし少佐のヘルメッポも見聞色は使えてるみたいだしな

    海軍では覇気使いはそんなに珍しくもないのかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:22:46

    なんか細かいことばっかり気にしちゃって素直に漫画を楽しめないの可哀想だと思うわ
    別に悪いことじゃないし細かいこと気づけるのはすごいことだと思うけどそのせいで素直に楽しめないの気の毒というか

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:22:51

    何百回と似たようなスレ見てきたけど
    最初から覇気やベースがあってもおかしくない要素、普通のバトル漫画の描写、単語としての覇気、完全後付けでもおかしくないラインの上を絶妙に走ってるから結論は出ないよな

    個人的にはシャボンディの前くらいには覇気のたたき台でも出来てないと予定通り出てきた女ヶ島とかマルコ、ハチの覇気への言及が矛盾する気はする

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:27:54

    上陸する予定の島とかは初期からなのかプロット随時更新してるのか知らんけどある程度決めてるらしいし。
    女ヶ島から頂上戦争はほぼ予定通りらしいからあのタイミングで覇気が出るのは予定通りだとは思う(後付けかどうかは別にして)

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:37:41

    武装硬化をどのタイミングで決めたのか気になるわ
    ギア4に1番関わってる要素だけど武装自体は一番出るの遅かったし

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:53:36

    >>46

    素直に楽しめてないわけじゃなくて

    普通に楽しんだうえでこういうのを考えるのも楽しみの1つだな自分は

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:55:34

    ルフィは二年間も修行してたのに、武装色込みの技に武装硬化!とか付けたすのをパンクハザードまでやってたのも手探り感ある

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:57:20

    まあ仮に後付けだとしてミホークやガープやロジャーみたいな無能力者の最強クラスの面々が能力者相手に姑息に策立てて立ち回るより覇気で攻撃当てれるって方が見栄えもいいしね

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:06:10

    >>51

    単純な武装色(黒塗りなし)、武装硬化(黒塗り)の差もあるとは思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:06:26

    小学生の頃に「ミホークとか世界最強って言ってるけど俺がロギアの実喰ったら楽勝だからw」って友達がミホーク好きの俺に言ってきたな
    俺は「は?、世界最強クラスならロギアに負けるわけないじゃん!ばーか」って煽り返してたな
    まあロギアへの攻撃手段は小学生でも考えるからなんか用意するつもりではあっただろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:08:10

    スレ画って覇気があって相手にダメージを入れられるとしてもその前に技が打ち消し合って当たらなかったら意味ないからおかしくないよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 10:24:57

    >>29

    あくまで能力では決着付かないが海楼石と覇気なら決着付くぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:11:26

    >>1

    覇気が無いとスレ画は海楼石の武器持ってるスモーカーの方が有利に見える

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:14:55

    「1話から覇気は存在したが設定開示が後だった」と
    「覇気の設定は設定開示される少し前に考えられた」だとけっこう違うと思うけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:26:42

    個人的には覇気は後付けっぽいと思っているけど
    アラバスタのこの「まさか」が…ロギアに攻撃を通せる何らかの方法があり…クロコダイルはルフィがそれを持っているかもしれないと思った…かつそれは血で拳を濡らすこととは全然違うことだ…ということを示していたと考えられなくもない

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:47:22

    ハンターハンターだって念能力って概念急に生えてきたし
    ジョジョだってスタンド出てきたの3部からだろうが
    なんで覇気だと文句言う人多いんだろうな?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:04:08

    >>60

    スレ主含めて文句言ってる人は少なくともこのスレにはいなくない?

    登場したタイミングの話とかあった前提ならこの時のこれもそういう意味と取れるよね?みたいな話してるだけで

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:13:12

    >>60

    念は5巻のケツ位から匂わせてて6~7巻で修行

    スタンドは8巻からだけど2巻から出てる波紋の幽霊で幽波紋って初期は言ってたし

    アラバスタから匂わせてたとしても21巻頃から出てきて54巻で正式に出てきて61巻の頂上戦争完結後に修行始めた覇気とはぽっと出感は違うだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:23:26

    今は落ち着いてるけど覇気の設定が開示された当初の感想サイトでは
    1話のシャンクスの失せろが覇気で最初から伏線張ってた尾田先生凄い!後付けなわけないだろ!
    みたいな人達がいて後付けだと思ってる人達に突っかかって行くのに辟易したな

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:24:04

    覇気ア ンチは
    覇気はバリエーションが少ないから基礎の延長感があってそんな事も知らないのに王下七武海とか海軍将校、CP9に勝てた覇気登場前のキャラの株を落とす〜みたいな主張の人達だったけど年々覇気が当たり前になって減ってきた印象ある

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:24:43

    うーん…文句っていうか、四方の海とかグランドライン前半が生ぬるい環境だとかおそらく作中最強(ルフィ含めても五指にははいる)だろうカイドウに言わせてるから受け入れるしかないんだろうけど、新世界進むにつれあまりにも加速度的に覇気の重要度が高まってるのはちょっとどうなんというか覇気が万能すぎてまた覇気かよって思ってる部分は個人的にはある
    割と途中から出てきた概念にしてはNARUTOのチャクラとかBLEACHの霊子やら霊圧くらい世界観の根幹に位置してね?みたいな

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:26:05

    >>62

    仮に1話の失せろから覇気でその頃から設定あったとしても正式登場シャンクス、レイリー辺りでも40巻後半…

    そら受け入れられない人いてもしょうが無いわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:28:29

    >>63

    自分の考えにそぐわない相手に強い口調で噛みついてくるのめんどいよね

    逆に覇気後付だって理解しつつじゃあシャンクスが近海の主おっぱらったのも覇気だったのかーって

    こじつけて考察楽しんでるとこにどうせ後付けなんだから考えるだけ無意味って水差してきたりするのもダルいし

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:29:02

    ドラム島編だとまんま覇王色もどきが出てるな
    TV版もあったけど劇場版だとこの描写なくなってたな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:30:56

    覇王色もどきっていうかそういう強い言葉に一瞬たじろぐとかはありふれた表現だろ

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:32:02

    個人的には後付けの設定をいかにうまく辻褄合わせるかも連載物の見せ所のひとつだと思うんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:32:38

    ロギアのギミック攻略でスモーカーが一番難しいだろうしどうやって攻略するのか当時楽しみだっただけに今は覇気で解決以外選択肢にないんだろうなと思うと悲しい

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:33:27

    クロコダイルの挫折設定はアラバスタの頃からありそうだしその時にはロギアへの対抗策を考えてそう
    クロコダイルを倒すために手を濡らす白ひげとかダサいし

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:36:26

    >>71

    覇気が出る前のスモやんって砂やら雷やらと違って明確な弱点無さそうでマジで強者感あったよな

    それが覇気出たあとは弱点がない優位が消えて応用性がないクソデカい弱みが発生したから評価が180°回転しちまった

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:38:22

    鉄の呼吸は見聞色で威圧は覇王色かなと感じてるので後付けだとしても
    いくらでもそれっぽい描写があるのすごいなって思ってる

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:40:46

    ヒグマがルフィの歯を折ってたし当時から設定はあったんじゃないの?

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:57:46

    別に後付けに関してはどうこうないけど
    クロコダイルとか覇気使えたなら
    何で使わなかったんだってなったりするのが
    ちょっとモヤる

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:59:10

    >>29

    スレ画に関してはスモーカーが一方的に海楼石使える以上エースの発言が事実ならスモーカー有利にしかならないのにこれでスモーカーが撤退してるあたりエースが見逃した構図にしかならないよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:02:55

    >>75

    普通にミスって誰も気づかなかっただけなんじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:06:11

    後付け認識だけど対悪魔の実、対ロギアのギミックは必ずどっかで出してくると確信持ってた派

    血で砂を固める!
    ゴムだから!(どんっ!)で電撃特攻
    はそう何度も使えない手なのは明らかだったんで

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:08:36

    >>78

    歯が折れてるのが分かるのが殴っても効かないとか触れてる場面の次のページだし

    意図的って可能性はわりと高くない?

  • 81124/09/23(月) 13:10:55

    自分は別に覇気そのものに関してそこまで意見はないんだけど

    ただ>>68みたいなのを「覇気の伏線だ!」とか

    スレ画を「こういう台詞の解釈なら覇気の設定と矛盾しない!」とか言うのを見てるとただ困惑するのよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:14:14

    後付け云々で暴れてるのは荒らすのに都合が良いからだと思うんすがね…

  • 83二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:20:29

    七武海は名前かっこいいなと出したら連載長引く最大の原因になったし、ドラム編ラストもくれは登場してから公害で雪に色つくこと知ってから思いつてるし、アラバスタ編ラストの仲間の印掲げるシーンはその週に思いついてるし、11人の超新星も3時間で作ってるしという連載ってワンダーランド

  • 84二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:14:16

    ヒグマがルフィの歯を折ってるんだからその時が武装色の初出だぞ
    つまり後付じゃない

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:20:31

    仮に最初から覇気が存在したとすると1話の赤髪海賊団がダサすぎることになってしまうからなあ

  • 86二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:31:50

    最強装備の煙幕持ち込まない舐めプ勢多すぎるだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:37:31

    >>81

    伏線だ!はともかく、こう解釈すれば矛盾しないってのはいいんじゃない?

    覇気に限らずアーロンの過去が書かれたことで当時のアーロンパーク編を読み直すと新しい解釈が出てくるってのと変わらなくね

  • 88二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:46:54

    後付け設定でもいいけどツッコミどころのある描写が多いのが問題(初期とか百獣幹部とか)

  • 89二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:49:05

    >>81

    後付だとしてもできる限りそれまでの描写と矛盾しないようにやるほうが物語の構成上きれいってのは普通だと思うが何を困惑しとるんや

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:59:31

    海軍大将緋熊ネタ

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:01:30

    >>89

    作者が「ここは矛盾しないように気を使いました」って明言してる部分に「上手く繋げたな」って感心するのは分かるよ

    特に明言してない部分まで「アレもコレもそうに違いない!」って騒ぎ始めたら困惑したくなる気持ちも分かるよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:20:54

    >>91

    そんなこと言ったら1から10まで作者の解説がないと物語を読めなくなるじゃん

    無理矢理なこじつけ解釈を主張されるのがウザいのは同意やけど

    無理なく後付けがハマってるならええやん

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:39:39

    >>79

    悪魔の実というアイテムの性質上どうしても対抗手段は必要だもんな

    他の漫画の能力者と違って実を食べるだけでいいから運次第でマキノやカヤがロジャー白ひげカイドウを倒せてしまうからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:55:43

    >>93

    マキノやカヤでも能力次第でロジャーやカイドウを倒しうるのが能力バトルの醍醐味と思うけどな

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:59:42

    後付けは別に良いんだがたまに、ん?てなる
    クロコダイルに覇気生やしたのは微妙
    後はニカ設定によるゴムVSモチだった筈のカタクリ戦

    この2つは個人的にモヤった
    どちらも戦いとしては好きだったから

スレッドは9/24 03:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。