- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:12:54
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:13:13
うめーよ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:13:56
安安はですね…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:13:57
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:14:03
俺なんて麺類を制覇する芸を見せてやるよ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:14:29
- 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:15:10
サイドの充実っぷりも乾杯なんだよねすごくない?
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:15:26
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:15:56
すみません値段の割に美味しくないんです
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:16:48
“数百円”が“ワンランク”!?
- 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:16:58
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:16:59
お言葉ですがきんぐ側のプレミアム比は同価格帯ですよ
プレミアムで安いコース分の肉を覗いたらメニューが貧乏を超えた貧乏 - 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:17:10
なんやそのワンカルビってワシは知らんで
- 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:18:57
- 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:19:23
きんぐで高いコース食うくらいならワンカルビ行くんだよね、(値段の割に)不味くない?
ランチで雑に量だけ食うならいいよ - 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:20:48
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:21:19
マネモブが真に美味いと考える焼肉チェーンを教えてくれよ
ちなみに牛角はワシの舌に合わなかったみたいだよ - 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:25:04
待て面白いやつが現れた
焼き肉でんだ - 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:31:23
- 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:36:14
おいガキ いまそんなきんぐと値段ほぼ変わらないすたみな太郎のことを馬鹿にしたか?
- 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 09:42:06
お前は焼肉店ではく焼肉もできるファミレスみたいな扱いだから土俵にすら上がれてないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:58:36
焼き肉というよりスーパーの肉という感覚
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:00:06
お言葉ですが焼肉店名乗れる程度の肉は一応出してますよ
- 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:03:00
焼肉らいく…糞
2000円払って炭食ったんや - 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:06:04
ランチ食べ放題を頼んだらいかにもな成型肉が出てきて笑ったのは…俺なんだ!
正直値段相応の味ですね
忌無意 - 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:06:49
普通に美味しいと思って食べてたワシに悲しき現在
- 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:07:49
プレミアムカルビ…神
焼肉が食べられるジェラート屋さんなんや - 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:10:33
…で数ヶ月に一回は行くくらいには焼肉きんぐを気に入ってるのはこの俺…!
悪名高きプレミアムコースしか頼まないマネモブよ - 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:13:31
食い放題の焼き肉なんて質よりも量重視やんけ シバクやんけ
- 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:18:13
値段の割にはちゃんとしてると思うんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:20:11
焼肉食うならもうちょっと金出して良い店行く方が満足感高いんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:21:06
カルビ対象…神
デザートも美味いんや - 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:21:26
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:21:46
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:22:41
- 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:23:10
- 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:24:09
じゅうじゅうカルビ…神
平日1000円のランチをアホほど食ってたんや - 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:25:25
- 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:25:57
そうか!君は…かわいそ…
- 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:26:30
埼玉モブには焼肉さんあいを教える
- 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:27:48
キングには致命的な利点がある
キャベツが美味いことや
肉がウマイから行くんやないキャベツがウマイから行くんや - 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:28:32
通常コースは焼肉キング、上のコースはワンカルビ派なんだァ
あとは食べ放題の気分じゃないときはランチに行く個人店っという感じスね - 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:29:00
- 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:29:07
きんぐコース=神
名物食っとるだけで大体満足出来るんや - 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:29:14
確かに食べ放題だし焼肉店じゃかなり安い方だしと思う反面…焼肉に限らなければ同じ価格でもっと良いもん食えたんじゃないかという疑念に駆られる!
- 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:29:24
- 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:29:58
…焼肉食べ放題にセルフオーダーは糞ですね🍞
- 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:30:47
- 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:31:30
- 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:31:45
むしろ高めの店はランチあたりを狙ってさっと食べるのがいいと思うんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:32:58
- 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:33:20
食べ放題を諦めれば同じ価格帯でそれなりの肉を酒と一緒に楽しめるんだっ そちらの方がいいっ
- 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:36:09
食べ放題を諦めれば確かに肉の質は上がるが…量は大丈夫か?
- 54二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:39:40
やまなか屋…神
- 55二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:17:46
牛の家が食べ放題無くなって悲しいんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:19:04
- 57二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:19:16
マネモブさん その通っていいよはうまっなのかまあええやろなのかどっちなのか教えてくれよ
- 58二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:19:54
味が分かるのも困りものスね
- 59二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:20:53
- 60二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:22:58
九州住みモブは焼肉なべしまって食べ放題チェーンが焼肉きんぐとかより1000円高いけどその分肉がメチャクチャウマいからおすすめなのん
- 61二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:37:47
待てよ、ご当地メニューのある焼肉きんぐは肉も良質なんだぜ
- 62二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:38:08
そもそも焼肉で不味いとか感じたことないんスよ
地域によって肉のレベルが違うとかあるんすか? - 63二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:39:08
焼肉ポリスはキミのすぐ後ろにいるよ
- 64二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:40:14
地域によるというより店によるという感覚
- 65二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:48:23
でもね俺きんぐカルビは嫌いになれないんだよね
名物の中で1番食べやすいでしょう - 66二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:03:34