- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:28:16
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:29:53
アニメで見ると揺らぎ過ぎてて笑うんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:31:32
なんか…肉体とか友情パワーが強くなるたびに精神脆くなってない?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:34:52
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:35:35
- 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:36:19
怒らないでくださいね
他の皆が移籍先でも頑張れよと円満な空気出してるのに一人だけ、でも皆に悪いし…とかやってるの馬鹿じゃないですか - 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:37:11
プロレスラーに移籍裏切りは基本だからね
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:38:05
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:39:14
ちなみにイマジナリーじゃない方のスグルは困惑はしたがちゃんと受け入れたらしいよ、やっぱりこの牛馬鹿じゃない?
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:41:49
野球の内川並のメンタルが必要なのかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:42:24
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:43:16
- 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:43:18
バネがフォローしてしてケツ叩かないとずっとスグルに好印象の顔しかしてないんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:46:41
アイドル超人乱入時の(おっ来た来た…!)みたいな緩い表情はルールで禁止スよね
- 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:51:01
将軍様アタルザ・ワンみたいなメンタル強いのにくっつきがちなんだから
そろそろそこらへんから精神の強さを学んで身につけろと思ったね - 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:00:14
うーんウシは頑強な肉体とガラスの精神を兼ね備えたコンプリート・矛盾生物だから仕方がない本当に仕方がない
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:07:10
牛は散々悩んで泣きながら裏切りを決めたのに
平然とワン陣営に加入してくるロビンアシュラとはメンタルの差を感じますね - 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:07:46
正義超人共にこんな事言いたくないんだけど
バッファローマンの魂はすっかり悪魔に魅入られてしまったんだ - 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:12:09
バッファ坊はメンタルブレブレやなぁ ディアボロスの相棒のバネなんかしっかり悪魔メンタル持っとるで
そういや始祖編2期はその闘いが見れそうっスね - 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:16:22
本当に温泉旅行に誘ったら飲みまくって泣きまくりそうなんだ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:24:11
- 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:39:17
ツイステッドタワーブリッジをキン肉マンに使うつもりだったってネタじゃなかったんですか
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:29:47
牛を支えながら自分の目的も果たそうとするあたりストラテジーに長けていると考えられる
- 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:31:33
- 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:33:13
おそらくメンタルと角が同期してると考えられる
- 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:34:02
- 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:42:51
- 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:57:32
- 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:02:57
サンちゃんのお前言われてるぞって顔が好きなのが俺なんだ!
- 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:05:53
怒らないで下さいねアシュラもすぐ泣くじゃないですか
- 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:09:43
バッファローマン…聞いたことがあります
自分が複数の陣営を行き来していることを誰よりも気にしていると
周囲の連中はそんなに気にしてないと - 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:10:51
テリーマンあたりが超人パワーに対してメンタル激つよだからそういうの見てるとなおさら弱く見えるんだ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:12:13
- 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:12:48
- 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:15:34
出戻り早々あやつ相手の捨て駒になるのも相当身勝手だよねパパ
ボケーっ主要戦力を早々に捨てれるわけないだろうが - 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:16:47
なんでお前豪放磊落キャラなのに、行の半分ぐらいの丁寧なお手紙なんだ
- 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:18:19
- 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:22:11
- 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:24:21
だからロビンが一緒に付いて来てくれたんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:26:55
ブロッケン以外の血盟軍なんて3人とも悪魔寄りで
みんななんか滅茶苦茶やってる正義超人のアタル兄さんになびいてるんだから何やってんだバッファあんまり気にするなよ! - 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:32:40
本人義理を通してからいつも鞍替えするから気にしてないんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:36:06
- 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 14:38:11
最初はサタンと契約して悪魔超人になりキン肉マンと戦い感化されるが律儀に悪魔の制裁を受け悪魔将軍に蘇生されてたら蘇った恩で再び与しながらキン肉マンにアドバイスをしキン肉マンが危機に陥ったら義理は果たした!って言って上司に立ち向かうなんてそんなんアリ?悪魔の自覚足りないんとちゃう?
- 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:21:36
七人の悪魔超人編の時点でキン肉マンと戦っている途中からもうキン肉マンと仲良くしてえなあっていうのがダダ漏れでサタン様が無理矢理お前ワシと契約した悪魔超人やろうがー!って操ってどうにかしたっていう流れからして既にバッファローマンのバッファローマンらしさが完成している感がある
そもそもウォーズマン戦の時から最後の立ち往生したウォーズマンにそれ以上手を出さず黙って背を向けるみたいなことしてこいつもしや情に厚くない?ってとこ見せてるんだよね
- 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:33:45
まあ悪魔にしとくには優しすぎる性格だから正義滑りしてるんだろうし
その陣営滑りに悩むのも持って生まれた宿命みたいなものかもしれないね - 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:38:14
- 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:39:12
反省したからサンシャインの導きでワンちゃん陣営に行ったんだ満足か?
- 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:40:47
ウム…流石に頭冷えてバッファローマンにもそこまで怒らなかったんだなぁ
- 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:41:15
都合の悪いことは退場ッ!
- 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:46:41
角無しでどうやって血盟軍で活躍するつもりだったのか教えてくれよ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:22:45
何って…1000万パワーをさらに増やせる友情パワーがあるやん…
- 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:25:18
まさかキン肉マンと悪魔将軍に飲みに行こうと誘われたら悩むってわけじゃないでしょ?
- 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:28:53
ザ・ワンも驚いたと思うよ
自分の系譜の唯一の生き残りを勧誘してたら急に泣き笑いしながらうわ言を言い出したんだからね - 54二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:46:39
ザ・ワンの系譜だけど肉体の強さはともかく精神の強さは受け継がれなかった悲哀を感じますね
これから学ぶタイプ? - 55二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:49:49
良く見たら登場してから全ての章で裏切りキメてるんだ
裏切り皆勤賞なんだ - 56二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:50:02
ランペイジが言うには精神面ではむしろロビンの方がワンに近いみたいっスね
- 57二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:01:53
ロビンは挫折しても立ち上がってくる強さがある貴公子兼乱暴者だから精神面は割と強いんだ
ワンもあんな性格とかま…まさか… - 58二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:14:42
- 59二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:29:54
ワンとマン陣営が話してる時瀕死の牛がちらちら映るのに笑ってしまう
- 60二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:34:33
- 61二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:04:47
- 62二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:26:10
もうⅡ世にはつながらないのかも知れないねそれならそれでいいんだ
- 63二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:27:58
とにかくバッファローマンはもともと一族郎党死に絶えてぼっちで力を求めてた気難しい奴なんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:30:42
BUKIボーイ どこへ!
- 65二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:31:40
あのワンちゃんが滅ぼすって牛一族は何やらかしたんスかね?
- 66二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:36:05
- 67二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:37:32
- 68二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:40:31
- 69二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 01:32:13
(牛のコメント)ウム…しかし…しゃあけど…も、もうイマジナリーキン肉マンに背中を押してもらうしかない…!
(正義/悪魔超人達のコメント)まあええやろ - 70二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 01:55:32
- 71二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 03:30:53
- 72二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 04:07:49
- 73二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:05:35
- 74二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:25:52
チンスパの時牛への煽りだけガチで刺さりそう感が強くて毎回笑うのは俺なんだよね
- 75二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:54:18
ロビンはカッコよさとネタで人気あり過ぎでスレとかの流れ持って行きがちなんだだから…すまない…
- 76二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:57:28
もしかしてその内ザ・ワン陣営にも情が移るんじゃないスか?
- 77二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:02:13
自分のルーツだからザ・ワンから離れたときやっと流れ者気質なの受け入れそうなんだ
もちろんザ・ワンと別れるときにも多少気にする - 78二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:06:18
- 79二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:20:25
悪魔超人なんか嫌われてなんぼヤンケって言うアトランティスとか他の悪魔は気にしないけど
牛は仲間にどう思われてるか気にしすぎなところあるんだ - 80二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:32:57
わたしじゃなくてわたくしなんだよねパパ
- 81二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:36:24
ガタイがよくて実力ある癖にメンタルはメンヘラ彼女気質、それがバッファローマンです
- 82二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:43:18
- 83二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:43:41
始祖編でテリーが悪魔の仲間連れて助けに来てくれたんだなみたいなこと言った時テリーの手を払ったときめちゃくちゃ内心ビクビクしてそうなんだ
- 84二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:50:33
周りにいる神と悪魔の王子と乱暴者がみんな牛のこと思って動いてるってネタじゃなかったんですか
- 85二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:53:39
まあこんな気にしいだから陣営関係なく皆牛のことは嫌ってないんだよね
牛だけが常に気にして悩んでるんだ - 86二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 07:51:36
ザ・ワンがどんな強化を施すつもりか教えてくれよ
ワシ…神同士が戦っても問題ない”神が介入する超人の強化方法”に心当たりがあるんや 憑依や!
神の憑依なら”神同士の戦いは世界に悪影響を与える”というルールをすり抜けられるのは王位争奪戦で実証済みなんや! - 87二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:11:57
とか言うならコラ画像の方を貼るんじゃねぇよエーッ!
- 88二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:55:01
- 89二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:25:07
それか刻の神みたいに高パワーの超人作る感じで牛に超人パワー流し込んで
1億パワー超えさせるのかも知れないね
ニャガとやってた時は友情パワーで8000万までだったけどワンの系譜だからなんか無理できそうな感じもするんだ
- 90二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:27:44
- 91二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:39:32
- 92二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:49:22
やっぱりバッファローマンは悪魔超人向いてないよねパパ
- 93二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:02:22
たぶん正義滑りしたあたりから性格付けがリングじゃヒールやってるけど実際はメチャクチャ良い人なレスラーとかがモチーフになってそうなんだよね
ミ…ミーにはスグル並みに正義悪魔完璧で仲良くしたそうに見える… - 94二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:28:00
始祖編だとずっと出番あるし神編でも結構役割貰ってるしはっきり言って美味しい部類に入る
- 95二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 07:34:26
とにかくバッファアローマンはメンタルが不安定な超人なんだ
ミノタウロス… - 96二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 07:50:41