- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:33:37
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:38:51
現実的なところでいくと火星と月
たしか木星はダメだってじいちゃんが言ってた - 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:42:10
水と大気組成が近いなら植物と微生物をまず投下して頑張ってもらいたい所
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:44:47
何億年後とかには生物が誕生するかもな
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:47:15
忘れがちだけど地球地表で人類が住める地域って5%もないけど
それを無理矢理自分が住める環境に作り替えたり着脱出来る毛皮や住宅を作ったりする事で繁殖してきた
宇宙基地を作ってそこに住めるなら、火星も雪国も砂漠も同じ事 - 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:47:49
衛星なら木星のエウロパとかどうなんだろ?
- 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:50:04
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 11:55:02
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:03:47
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:07:53
- 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 12:10:34
自分とこの温暖化も解決できないとテラフォとか難しくね
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:03:59