- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:41:14
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:42:01
面白そう!なんて漫画?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:42:26
- 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:43:20
斬られて最初に言う台詞が刀が安物!なの良いよね
- 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:44:28
血抹茶を飲んで信長の力や思想は受け継いだけどそれ以外は理解すらできなかったイメージ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:44:32
ありがとう!
- 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:48:28
秀吉が信長の死の真実を知ってる主人公に重い感情持ってるのいいよね
それはそれとして老害化するの悲しい…… - 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:49:43
秀吉は信長と自分の関係を「友」と解釈して
主人公との関係を「友」として築いたのは良いね
紆余曲折あったけど、主人公が秀吉の最期を「友」として精一杯もてなしたのが良かった - 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:00:29
その直後に参加者のほぼ全員が家康の足袋を受け取る構成がまた
- 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:03:56
体真っ二つになったのに茶を振る舞うっていうトンデモなシーンなのにこの信長だと何も違和感が無い
- 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:05:50
言われるまで全く分からんかった...ほんとだー。
- 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:24:53
この作品の秀吉はいろいろ面白いな
残虐な行動を取ることも多いけど、根の性格はそこまで悪くない
出世の為に色々努力して非情な選択を取ってきた人間の悲しみがある
積み重ねてきた行動の報いもきっちり作品内で表現されてるところが良い落としどころ - 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:30:07
ギブアンドテイク=愛
うまいっ! - 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:33:04
天皇も〇す計画してたけど天皇の笑顔でその計画やめるとことか秀吉の性格がわかるよね