諏訪部「えっ とにかくめちゃくちゃ気持ち悪い演技をすれば良いんですか」

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:07:30

    諏訪部「わ、わかりました…精一杯頑張ります…」
    プレイヤー「キモっ、めちゃくちゃきめーよ」

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:09:31

    見事やな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:10:21

    気持ち悪すぎてシパーフ乗りに人気投票で負ける人気弱き者…

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:10:22

    タフカテの悲しみを癒したくないのか

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:11:42

    メチャメチャ嫌な感じにねっとりしててムカつくんだよね
    すごくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:12:22

    でも最終戦のBGMはキレてるぜ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:13:16

    気持ち悪いというユーザーの総意でマジで不人気キャラになる
    そんなシーモアを異界に送る

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:13:52

    あわわお前はラスボスのエストシーモア

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:14:35

    哀しき過去…のせいでああなったのもわかるしアニマ召喚した時の演出もキレてるしBGMもかっこいいんだ
    それはそれとしてクソキモいんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:14:42

    今改めて見たらめちゃくちゃ気持ち悪い奴だったんだよね
    朧げな記憶ってやつは結構嫌な記憶もマイルドにしてくれるんだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:14:58

    >>3

    それがどうした お前もいっぺんシパーフ乗ってみるぅ~か?

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:15:05

    母親が子供を差別から解放するために犠牲になった結果歪んで破滅主義になった特大の哀しき過去持ちなんだよね
    しゃあけど…気持ち悪いわっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:15:35

    >>9

    ほう…!全てが私を拒んでいますね…!

    まっ、ええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:15:58

    幼少期からこんな髪型だったのが衝撃だったんだァ
    もしかしてワックスとかつけてない地毛なタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:16:15

    ユウナとのキスシーンで悲鳴をあげた
    それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:16:33

    諏訪部キャラでこんなねっちょりキモいイケメンは珍しいんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:17:26

    >>14

    そういう人種だからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:18:06

    お前はユウナにすらキモがられるキモき者…

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:18:20

    >>15

    リマスター版出たあとで色んな人が実況プレイしてたけどあのシーンみんな阿鼻叫喚すぎておもしれーよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:19:54

    あのユウナが作中一番怒りを露わにして唇を拭うんだ、相当な奴なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:20:05

    "居なくなってしまった人達のこと時々で良いから思い出してくれやブヘヘヘ"のくだりでコイツも出てくるのはユウナの優しさだと思う反面
    なんでよりによって一番キモいシーンなんだという衝動に駆られる!

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:20:46

    >>15

    >>21

    不思議やな・・・見た目だけなら美男美女のキスシーンなのにメチャメチャ うげっビチャビチャ になるのはなんでや

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:21:04

    >>21

    良いことだけ覚えてたら思い出せない人がいるってことヤンケ、屈辱的な事も大切な思い出の1つヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:21:39

    >>21

    文字通り反吐が出るほど悍ましいシーンとしてお墨付きをいただいている

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:22:06

    あのキスシーンは必要だったんスか?
    未遂で食い止めればいいと考えられるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:23:52

    >>25

    まさか襲撃されたタイミングで見せつけるためにキスをするとはアーロンさんでも思わなかったから仕方ない本当に仕方ない

    ゲーム的にはプレイヤーがシーモアにヘイト溜めるたまに必要だったと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:24:27

    石川英郎「ヒャハハハハ!諏訪部くんのキャラめちゃ気持ち悪いでぇ」
    諏訪部「笑いすぎを超えた笑いすぎ」

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:26:45

    あわわっお前にはもったいないレベルの神BGM

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:34:14

    これでも一時参戦するコケラ戦の辺りまではまだ大物さがあったんやで もうちっとリスペクトしてくれや

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 13:37:12

    クリア後にもっかいストーリーやると究極召喚持ちのくせにシンの討伐にいかない蛆虫ってのが分かるのがいいっスね
    まっ、当人に討伐する意思がまるでないのも分かってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:33:51

    めちゃくちゃキモいけど曲が神を超えた神だから嫌いにはなりきれない
    それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:36:52

    召喚士としてはガチの天賦の才の持ち主としてお墨付きをいただいている

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:38:33

    声めっちゃカッコいいのにきもっ気持ち悪ーよ
    嫌なねっとり感と傲慢さが出てるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:40:03

    >>32

    ウム…召喚士、魔導士としては最強の悪魔を超えた悪魔なんだなァ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:40:05

    もしかしてグアド族が民度チンカスじゃなければ髪がキモいだけの好青年に育ったんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:41:03

    >>32

    まっ、でしょうね

    コンセプトとしてはアナザーユウナだろうしな

    FF10は親子の話だが特に親子が語られるキャラはティーダユウナシーモアですからね

    リュックとシドは便利な親子以外にあんまドラマが語られづらいのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:41:38

    グアドのあの従者って追い出した癖にどの面下げて慕ってたんスか?あいつだけは追い出すのに反対してたとかそんな設定あるんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:42:00

    ガガゼトのシーモアつよっつえーよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:42:48

    シーモアバトル 名BGMだけど聴いていません
    シンの体内に入る前に大体のプレイヤーが寄り道と稼ぎで"限界突破の衣"を纏っているからと

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:43:10

    >>35

    お言葉ですが好青年に育てば待つのは死の未来ですよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:43:26

    >>35

    うーんそれはそうですが

    個人的にはユウナレスカの影響がでかいと思うんだ

    死は安息とか思想面だけじゃなくユウナと自分をユウナレスカとゼイオンに見立てているのん

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:44:48

    シーモアママ「強くなれシーモア…!お前は大召喚士として死後みんなから慕われる存在になるんだ…!」

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:45:44

    >>38

    ベベルのシーモアもヤバイっすね

    レベリング楽で買い物もできるけど

    逆を言えばわかりやすい救済ポイントがあるのが難所とわかってて組んでるよスタッフ

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:47:42

    >>42

    良い事言ってる風でお父さんが何とかしてくれる的なのがないのが見切りつけてる感ありますね

    子供はそういう夫婦仲の破綻を即座に見極めるのん

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:48:12

    >>42

    ボケーッ 母様がいれば何もいらない言うたやろうが

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:49:11

    >>38

    愚か者めっ 召喚ボンバーに頼ってきたプレイヤーは大人しくキャラの育成をしろっ

    はーっ 幻光祈機流"死刃の交撃"


    そしてワシは何度も絶命した

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:51:48

    ガガゼトシーモア
    聖地のガーディアン
    ユウナレスカがFF10ユーザーに立ち塞がる
    まさに最悪だ

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:53:14

    こいつとのラストバトルでうっかりアーロンの最強武器で「あっ一発で倒したぁっ」しちゃって感慨がなさすぎたのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:55:12

    (諏訪部順一のコメント)
    な… 何故だ 何故地球の平和を守るような役がまったく回ってこなくなったんだ
    み… 見ろ 俺だって主役系イケボなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:55:45

    >>48

    ジェクトも2発で終わらせたと言う研究者もいる

    そうでなくとも雑魚と変わらんHPなんだ

    演出的にはシーモアは結局シンの一部に過ぎないということだと考えられるが

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:56:11

    気持ち悪いけどシーモアママを見せたときの反応はなんというか何とも言えなくて悲しくなるよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:56:18

    声が諏訪部順一なのにほとんどのプレイヤーが悲鳴を上げたシーンとしてお墨付きを頂いている

    >>21

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:57:27

    >>49

    お前は耽美な雰囲気に満ちたイケメン悪役が映える実に爽やか声優…ただそれだけだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:57:39

    >>52

    でも仕方ないと思うんだよね

    これぐらいユーザーをブチギレさせないと

    ユーザーとしても本気でこいつを憎むのは無理でしょう

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 18:59:06

    >>49

    じゃーん、永久に地球を守る正義の味方持ってきたで

    もちろんめちゃくちゃ人気キャラ

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:04:07

    まっこいつの汚いキスのおかげでこの後の世界一ピュアなキスでユーザーが湧くからバランスは取れてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:05:18

    >>56

    お願いがあるんだよな〜

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:07:26

    シーモアとシパーフ乗るぅ~の奴が同一声優なのとアーロンとういういの奴が同一声優なのには本当にぶったまげた、それが僕です

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:15:11

    >>58

    アーロン=スコール=ケットシー

    初めて知ったときは「ううんどういうことだ」ってなった

    それが僕です

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 19:16:14

    コーカサスオオカブト……?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 02:14:44

    マザコンでいいんスかね?
    環境が環境だけにそうなっても仕方ないんスけど

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 02:51:01

    二周目だとガガゼトシーモアさえ弱すぎるんだ
    育成と装備さえしっかりしていればFFXのストーリーボス攻略は麻薬ですね

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:37:33

    >>38

    ガガゼトのシーモア…聞いています

    毒にして放っておけばそのまま死ぬと(某実況者書き文字)

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:44:29

    >>56

    一般ゲーであれほどお清めって言葉が似合うシーンは無いと思ってるのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:45:18

    ちなみに諏訪部は知人にFFⅩに出演した事を話して「知ってる!冒頭のDJでしょ?」と言われてシーモアを演じてる事に気付いてもらえなかったらしいよ
    当時としてはそれほどシーモアの演技が意外だったと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:47:08

    >>21

    ユウナに執着してるの恋愛感情持ってたとかじゃなくて単に生贄にしたいだけだからマジで酷いんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:01:18

    こんな国民的タイトルでプレイヤーの脳を破壊しに来るのはある意味偉業だと思ってんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:08:07

    >>67

    おいおいバハムートラグーン作ったメーカーなんやで

    脳破壊は得意なんや

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:01:12

    >>62

    というか裏ボスがどいつもこいつもイカれた強さしてるんだよね

    まっ10から裏ボスのインフレ始まったからバランスは取れてるんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:13:30

    ハッキリ言ってシーモアはメチャクチャしつこい
    何度も戦わないといけない上に戦法が面倒を超えた面倒だから話になんねーよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:15:46

    裏ボスじゃないくせに強いし何回も戦って全滅させられるから余計にムカつくよな

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:17:57

    >>66

    待てよ同じような境遇なのに清廉なユウナに複雑な感情を抱いてはいたんだぜ

    生贄要員には変わりないからバランスは取れてないんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:18:33

    今じゃ宿儺とかアーチャーとか男らしいキャラやってて人気なのにこの頃はねっとりボイスよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:20:34

    完全なる破壊… 糞
    完全に破壊されたんや

    最後の時は数発で死ぬからなんでもいいですよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:22:06

    シーモアバトル=神
    Xらしいサウンドと緩急あるリズムで盛り上がるんや
    シーモア最終異体=雑魚
    雑魚なんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:24:30

    >>67

    まあ気にしないで 世界一ピュアなキスで相殺しますから


    ティーダ「消える」ユウナ「えっ」

  • 77二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:55:27

    この1年後に跡部様言われるんやろ?凄くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています