ヒロアカ世界の技術力って凄くない?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:28:07

    一部のサポートアイテムもそうだけどトロイアってなんだよ。巨大ロボもあるし

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:31:39

    0ポイントの仮想ヴィランって現実で作れんのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:36:51

    >>2

    まずコスト的に室でしょう

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:37:51

    地味にヒロアカ世界って「個性が発生してなければ今頃宇宙旅行を楽しんでいただろう」ってオールマイトが言うレベルに近未来だからな。個性に比重寄ってるからわかりにくいけどヒーローコスの時点でだいぶミラクルな技術してる。上鳴のとか

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:38:55

    「超常が起きなければ今頃人類は恒星間旅行を楽しんでいただろう」なんて言葉が残ってるくらいだしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:44:22

    ロボットが反乱起こしたことがある世界だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:46:54

    個性のおかげで宇宙旅行も現実に、じゃなくて個性抜きで可能性見えてたんだからすごいよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:51:08

    >>7

    個性による混乱に対処するために、宇宙旅行目指せる技術力を投入しまくった結果が今の世界ってことか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 16:57:17

    「防電(シールド)」や「レーザー砲」を装備したSF戦闘機がある世界だ

    そして我らがアメリカNo. 1ヒーローは必要な手続き全部スッ飛ばしてそのSF戦闘機を11機引き連れ来日してくる

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:03:57

    >>9

    あかん、かっこ良すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 01:48:22

    忘れてる人が多いけど現代より数百年くらいは後の話だからな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 01:53:31

    現代社会からそのまま個性社会になったかのように考えてる人は割りと見るね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:31:40

    生活描写が全く未来感ない現代風だから仕方ない

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:50:01

    >>9

    デイブやメリッサが技術協力してたかもしれないと思うと夢が広がる

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:02:00

    >>14

    メリッサ達の技術をデトネラット社がパクってるんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:28:44

    >>15

    圧縮技術だね、エンデヴァーのスーツとかもそれ使ってる

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:38:01

    スマホとか常に持っててエンデヴァーの熱に耐えられるし
    もしかしたら衝撃や電気系個性にも強いのかなこの世界の電子機器

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:51:55

    >>17

    死柄木のEMP攻撃やマスキュラーのパンチでは流石に壊れる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:01:04

    なんか意思持ってるっぽいのよね。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:04:14

    >>19

    反乱起こすぐらいだし

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:06:12

    >>19

    パーツ代替の利かない下等生物とまで言ってるからなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:07:12

    何気なく峰田やミリオのヒーロースーツに
    自分の頭髪とかが使われてるけど 
    多分培養とかしてるんだよね?
    地味に化学方面もヤバイ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:11:37

    スターの部隊みるに機械でレーザーとバリア張れるからヒーローの代わりに治安守ること自体は多分出来る。
    …抑圧しきれず爆発するしAIが過去に反乱起こしてるから機械や兵器に任せるのはあまりにこわいけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:16:22

    >>23

    やろうとして失敗したからヒーロー社会になったのかも

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:15:18

    自国民に平然と殺戮ロボ差し向けるのはなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:18:07

    >>25

    あったとしたら映画1作目に出てた警備用ロボットみたいなのじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:20:07

    この反乱起こしたAIの話見てみたいんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:25:19

    >>13

    最近の未来のイメージがあんまり変化無さそうかつあまり明るくないし

    かといってドラえもんみたいなビジュアルは古いしハリウッド映画的なのは派手すぎてほどほどの未来っぽい日常の映像って今難しそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 18:32:59

    >>13

    恐らく個性出現による混乱が元凶なんだろうな

    本来なら恒星間旅行できるような技術の進化が、ヒーローアイテムとか混乱の収拾にリソース食われて

    一般の生活にはあまり反映されない歪な発展してる感じはする

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:08:10

    まぁ実際皆が空想してた近未来的な車のデザインって力学的やら安全性やらで鼻で笑われるようなものだから未来になっても町並みとかは大きく変わらんのやろな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:27:33

    素材とかはどんどん更新されてるけど傘とか自転車(二輪車)とか昔からずっと似たような形だしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:47:09

    攻殻や萩尾望都の未来都市描写はその点上手かった

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:02:26

    >>32

    根本的設定が違うのに何言ってんだ?

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:06:35

    ほどほどの近未来感と実際にありそうな都市の融合という意味で言っただけだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:09:37

    >>34

    まあまずスレを一通り読んで来いよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:11:05

    そっちこそ読んできたら

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:12:43

    脳が活性化する個性に
    力が倍増する個性まである
    長い歴史の中でそういった人たちが技術開発に手をつけたとかで
    超技術の根底が生まれたとかないかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:12:58

    経済基盤もガタガタになった後で実質戦時体制下みたいなもんなんだろうな
    AFOが復活せずにもう少しすれば一気に市民レベルまで技術の革新が起きてたかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:13:45

    >>36

    矢印の付け方も分からんくせに上から目線カッコ悪いぞキッズ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:14:47

    萩尾望都例に出してるのをキッズ扱いは草

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:15:10

    頂上黎明期に一度ガチで北斗の拳みたいな世界観になってからのこれだから文明水準は現実社会の比にならないよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:27:48

    >>40

    大人やったらもっと恥ずかしいやつ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:33:48

    >>42

    きっと年上だから判らないんじゃないかな


    対話したい人の番号押せば良いと思うよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:36:03

    未来描写は作品によって色々だし比較してどうこう言うもんでもないよな
    ヒロアカの場合は(個性出現による混乱という理由を付けて)あえて現代に寄せて描いてるように見えるし

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:41:48

    >>44

    作中で科学の発達が個性発現でまともに進まなかったことが示唆されてるからね

    よくある近未来になるわけないんだわ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:49:18

    敵がしょっちゅう現れるから建築基準法とかも更にギチギチになって奇抜な建物とか建てられなくなってるって可能性ある?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:52:24

    >>46

    それならむしろ壊されにくい方向に建築物が進化するはず

    個性でさまざまな体格の人に合わせた作りになるし

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:55:18

    そういえば雄英なんかはバリアフリーが進んでたな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:57:30

    基本的には個性による混乱を無理矢理抑え込んでるいびつな社会だからね
    ある分野は極度に発達してるけどある分野は未発達みたいな感じかな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 01:59:23

    >>48

    あの教室の入口なら一般女性も入れるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:44:35

    葉隠ちゃんの姿見えないのが光の屈折によるのなら
    この世界の技術なら姿見えるようになる特殊なライト的なもの作れるのかな

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:52:03

    一般人の生活や施設は現在とあんまり変わらないけど、企業や国が保有してる軍隊とかの技術力や科学力が半端ないってのはいいバランスだよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 23:09:14

    >>52

    それが昔政府が科学力で個性を抑えつけようとしてた名残とかが理由だったらなおそらいいよね...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています