- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:31:34
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:32:01
今も流行ってんですがそれは
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:33:02
ラッキースケベなシーンが多い
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:33:04
第3話Cパートまでは平和
- 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:33:06
お前達のキヴォトスって醜くないか?
- 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:33:56
無駄に露悪的
- 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:34:17
えっちなシーンが多い
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:35:48
お便り紹介コーナーがある
- 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 15:36:40
平成も30年と少しと長いんですよ……?
- 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 17:35:36
生徒達がガラケー…ソラちゃん持ってたわ
- 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 03:42:48
平成が続いた世界なのか、平成まで戻ったのか(平成何年だよ、最初と最後でだいぶ違うぞ)
- 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 03:44:38
CV釘宮理恵の典型的なツンデレキャラが居る
- 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 03:47:37
電波系シナリオで泣かせてくる
- 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 04:12:48
最初から専門用語や明らかに今後のストーリーの伏線や謎な描写が次々登場するが
結局それらが何であるのか明かされたり語られることはなく登場人物の身の周りのことだけで物語が終わる - 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 05:01:03
そもそもブルアカ自体が平成の残り香を追っかけてる作風…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 05:14:12
神明文字をしんめいもじと読まず独特な横文字の読みがなが振られている
- 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 05:25:15
スケバンみたいな露骨に古い集団が出ず代わりにカラーギャング風の不良になる
- 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:26:30
それ普通にブルアカじゃんね……