ソクラテスって意固地なジジイなのかー…そいつの書いた本読んでみよ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:12:14

    むしろソクラテスより話し相手として出てくるジジイとか金持ちの方が意固地じゃない?むしろソクラテスは例え話まじえて分かりやすく説明してるように見える

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:13:02

    ソクラテスは書いてないんだよなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:13:16

    それはソクラテスが書いた本じゃなくてソクラテスの弟子が自分の思想をソクラテスに託しながら書いてる本だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:14:34

    そもそもソクラテスが意固地なジジイっていう認識が逆張り的なものだから素直に読んだらそういう感想になるのは当然

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:17:57

    ソクラテスは当時の自称識者のソフィスト共を質問攻めにして論破した人なので
    実際意固地というか思想に柔軟性がなかったのはソフィストの方ではある

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:18:50

    レスバ強いだけなのに賢いと思ってる人の元を訪ね歩いたら死刑になった人だからね。対談相手のがアレな事のが多いのも当然

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:21:11

    意固地かどうかは別として嫌われまくって死刑にされるレベルの面倒くさいジジイであったことは確か

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:22:08

    ソクラテス:

    ・「この世に生まれたからには生きる意味を探求すべきだろJK」と言い出した哲学の開祖みたいなやつ

    ・ネットだとレスバ最強ジジイイメージが強い

    ・本人の著作は一切残っていない


    プラトン

    ・ソクラテスの弟子

    ・プラトン単独でも二千年以上研究されてるくらい凄い人

    ・ソクラテスに関する情報の多くは「プラトンの書いた本」から推測しながら研究されている


    【ソフィスト】

    >>1が言う「頑固な話し相手」の総称

    ・悪辣な言い方すると今でいう「意識高い系インフルエンサー」

    ・彼らの存在が当時の社会に大きく貢献していたのもまた事実

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:24:05

    ゴルギアスの方が何度読んでも笑えるから好きだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:26:41

    >>7

    そりゃソクラテスに論破されて「お前は自分の無知を知らない」とか言われた奴がソクラテスのこと嫌わない訳がないしな

    それを真似した青年達が出てきたせいでそれに論破された奴もソクラテスに恨みを募らせる寸法よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています