アンタは強かったよ きっと昔はね

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:49:25

    体がガタガタで哀れだろ 殺してやれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:50:31

    な、なんやこの強いという説得力しかないビジュアルはギュンギュン

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:52:05

    俺が戦闘員なら股を濡らすね

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 20:59:02

    パワーが強すぎてパンチとキック以外必要なくなったってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:00:11

    ベルトギミックに一番最新型の後輩であるゼクロスみを感じますね

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:04:43

    タケル君は尊い!  鎧武は醜い!

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:05:55

    デザイン段階だともっと細身だったのに中身に合わせたらスーツがゴツくなったってネタじゃなかったんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:05:57

    おーっ 力技の一号やん元気しとん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:06:54

    >>7

    ま なるわな

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:07:58

    もしかしてスレ画の出番はこの映画だけなタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:10:44

    ヒーローが実在する世界でこんなデブマッチョが殺意持って迫ってきたら
    男女関係なく股を濡らすね、もちろん恐怖でね…(ガクブル

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:10:54

    >>10

    ウム…以降の一号は弘、が変身しててもいつもの細身な新一号だからこの一号は映像ではもう見れないと思われるんだなァ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:12:03

    >>1

    どっしぇええ

    最年長なのに筋肉が膨れてるゥ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:13:08

    腑抜けやん
    元気しとん?

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:13:34

    よしっ本郷猛を荼毘に伏してやったぜ
    これで奴もおしまい…

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:15:26

    >>15

    ライダー<自由>は死なないんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:17:37

    ちなみにパンチ力100トン キック力145トン ジャンプ力20m 走力100m3.5秒らしいよ
    ちなみにムゲン魂はパンチ力24.6t キック力28.8t ジャンプ力48.8m 走力100mを3.3秒らしいよ
    ちなみにスレ画は闘魂ブーストの時期に共闘したらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:19:29

    ふざけんなっ俺との決着が残っとるやないか
    オラーッ俺と戦えや本郷---ッ

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:20:19

    >>17

    ば、ばけものぉ~!(戦闘員書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:47:29

    >>18

    ムフッ体を労わろうね

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:53:06

    (マコト兄ちゃんのコメント)
    腑抜けに用はない

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:57:08

    >>15

    な、なんや 荼毘に伏したはずの本郷さんに風が集まっていく


    ク エ エ エ エ エ エ (不死鳥鳴き文字)

    バキッバキッバキッ 我が名は”仮面ライダー1号”

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:58:42

    あんたは相当強いよ 今も昔もね(ウルトラサイン書き文字)

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:08:20

    本郷…待ってたよ
    それがネオサイクロン号の生き方や

    フルカウルバイクじゃなくなった? 乗り手に合わせて進化したと言うてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:15:41

    >>14

    >>21

    マコト兄ちゃんの中の人もビックリしたと思うよ 大大大大大先輩にこんな口を叩く二号をさせられるんだからね

    ダントンに言いくるめられて暴走してるはず 友が止めてあげないと

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:16:34

    こいつの殺し方教えてくれよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:18:31

    >>26

    まず強力な眼魂を用意してやねえ…

    あッ一発で呑まれたっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:32:22

    これが幽玄の”体格差”

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:40:05

    >>28

    無理です

    戦闘員じゃなく怪人だったとしても無理です

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:19:12

    >>28

    (戦闘員のコメント)

    や、ヤバいよ、このままじゃ俺は泡になって消されちゃうよ

    なんとかしてうまく逃げないと…

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:53:27

    >>26

    老いぼれてガタガタのところを囲んでやねぇ…バリアに突っ込ませるとウマいでぇ!


    ヒャハハ仮面ライダーゴーストがキャンプファイヤーみたいな火葬してるでぇ

    おーっそれはオシャレやのぉ

    カシャンッ(タイフーン開き文字)

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:37:36

    >>28

    スレ画は見た目とそれに付随した戦闘能力が取り上げられがちだけどね、大恩人たるおやっさんの孫娘を護るために命を懸けたり、改造人間にされ仲間を喪いながらも戦い続けた理由が”命のため”という答えを出したりと藤岡弘、が演じることも相まって本郷猛のバックグラウンドをしっかりと押し出してきているのさ!

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:45:18

    >>28

    ちなみにゴーストと並ぶとこうなるらしいよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:16:38

    >>33

    ゴーストの方が後ろにいるんスよね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:18:55

    >>26

    時代が求める限り蘇るってことは、平和になれば蘇らないってことやん

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:19:46

    スレ画はデザインも映画自体も結構好きだったのが俺なんだ
    再登場…待ってるよ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:21:32

    >>6

    へっ何が鎧武は醜いや

    偶々昭和対平成の年のライダーが鎧武だっただけで仮に1年ズレてたらドライブは醜いとかほざく癖に

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:23:41

    >>37

    いいやしっかり公務員として働いている進兄さんは褒める事になっている

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:28:04

    >>34

    しかし……明確に後ろに立たっててもこんなんなってるんです

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:26:29

    >>39

    この場面すげえ…キレた1号が後輩を追っかけてるようにしか見えないし

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:30:28

    ウルトラ・マンも仮面・ライダーもマッチョキャラ化した…
    いよいよアムロもマッチョになる…

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:36:29

    >>41

    待てよRX-78ガンダムなら

    新しいプラモが出るたびに

    太ましくなってるんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:39:18

    実際これに追われたら無茶苦茶怖いと思うのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:39:39

    >>41

    はい! νガンダムがマッシブになりましたよ(ニコニコ)

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:47:27

    一号二号のアレンジ…500億回くらいはしてると聞いています

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:54:39

    >>28

    ふうん シリーズでも異色の巨体キャラという事か

    えっ 初代なんですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:58:24

    >>17

    きみのジャンプ力が落ちてるのは加齢なの? それとも戦闘スタイルの変化?

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:02:20

    >>47

    体格の変化や重量の増加を加味するとジャンプ力は下がってもしょうがない…しゃあけどクウガアルティメット以上のパンチ力キック力でお釣りがくるわっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:03:36

    >>39

    当時この画像が500億回「ゴーストとスペクターのいたずらが1号にバレた」扱いされてて腹筋がバーストしたのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:04:52

    もしかして昔の中身は痩せていたタイプ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:11:01

    >>45

    萬画版、初代、THE FIRST、スレ画、シン そして俺だ

    媒体は何でもいい初代をリメイクするぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:13:04

    >>50

    ムフフ見て見て若い頃の弘、

    当時は顔は濃いけどイケメン扱いで割と二枚目みたいな役もやってたの

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:17:48

    >>39

    迫ってくる上院議員ヤンケ


    しばかれるヤンケ...

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:19:06

    ノバショッカーもビックリしたと思うよ
    老いぼれ地獄大使率いる残党と同じく老いぼれ1号ライダーを叩けば済むと思ってたらガンマイザー関連で厄ネタ抱えてる天空寺の連中が参戦してきたんだからね

    ウルガも日本政府との交渉で大変なはず 早くノバエネルギーを実用化してあげないと

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:21:18

    >>52

    youtubeの仮面ライダー見ても中々の爽やかイケメンなんだよね凄くない?

    ◇今のキャラの濃さは…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:25:43

    >>55

    藤岡弘探検隊、せがた三四郎、抹茶立てコーヒーが現在の弘、のキャラを支える…ある意味最強だ

    変な貫禄が付いて業界に呼ばれなくなるくらいならネタキャラ化を厭わない姿勢、見事やな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:10:23

    >>56

    荒波に揉まれた結果重厚感のある貫禄がついて結果的に長年戦い続けた自由の味方に説得力がめっちゃついてハッピーハッピーヤンケ

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:13:03

    平成は醜い!おじさんにコレ吸い込まれるのん?

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:14:55

    >>1

    昭和世代のオトンが言った「技の一号がこれなら力の二号はハルクみたいになってるんじゃないスか?」ってコメントが忘れられない それが僕です

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:21:22

    >>58

    無理です

    バリバリの昭和の象徴が平成の鎧纏ってるだけなので無理です


    オラーッ、常磐SOUGO出てこんかいー!

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:25:22

    >>52

    真威人君にも面影を感じますね

    実際ビヨジェネ劇中でも一瞬弘、がちらつく場面がちょくちょくあるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:25:51

    >>28

    しかし…男なら負けるとわかっていても闘わなければいけない時があるのです

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 07:52:07

    >>31

    嘘か真かこの復活で”人間 本郷猛”は死に…”仮面ライダー1号”が蘇ったのだ!とする科学者もいる


    以降は体の不調も全部なくなってるんだよね 怖くない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:35:11

    >>61

    真威人くん…聞いています あまりにも完璧な本郷猛過ぎて本人の色が見たかったと言うオタクさえ居たと…

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:36:25

    >>12

    このカッコいいスレ画がもう見れないなんて…こ、こんなの納得できない…

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:41:36

    ネタにしてるけど普通に平成生まれを殺す老害おじさんで醜いんだよね
    やっぱクソっすね昭和ライダー(平成生まれが混ざってる)は

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:53:34

    でもね俺スレ画の映画で一番びっくりしたのは本郷が土方仕事で日銭を稼いでたシーンなんだよね
    土嚢運びさえもたつく姿は見るに堪えないでしょう?
    IQが高かろうが元凄腕レーサーだろうがヒーローとして戦い続けた以上定職や資格なんか持ってないし還暦なんかとうに過ぎてる家族のいない男に生きる場所なんてないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

    も、もうロンリーライダーとしてバイクに乗って去るしかない…

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:00:52

    >>67

    全身改造人間やん…

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:04:51

    もしかして技の一号でこのゴツさということは力の二号こと一文字はもっとマッシブになるんじゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:53:35

    >>41

    まてよ カードゲーム系では筋肉すげえアムロが出てくるんだぜ

  • 71二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:44:05

    怪力だけが取り柄じゃないムキムキヒーローは麻薬ですね…

    ガイアSVといいスレ画といい多彩な技も絡め手もある奴が外見からして超強そうなコンプリート・ファイターとして顕現してるんだっこれはもう視覚から興奮させてくれるヒーローの鑑だっ

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:48:31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています