- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:24:37
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:38:49
スマホが古くて、すぐ電池が切れるからカレンダーの予定はいつも手帳に書いてるな。
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:44:47
2年くらい前までは使ってたけど今はカレンダーアプリで事足りるな
特に今の会社だと共有前提だし - 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:10:37
備忘録代わりにどこへ行ったか書いてる
他は欲しい本や気になった作品、やりたい事、見たい番組の日時を書いてる - 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:12:23
その日出来たことを箇条書きして記してる
沢山書けたら達成感がすごい - 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:56:22
方眼ノートは常に携帯している
- 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:03:34
- 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:11:35
- 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:11:39
牛本革のノートカバー付けたら一気に出来るビジネスマンって気になれて色々モチベ上がる
- 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:13:38
仕事はカレンダーだけ
私生活じゃマンスリーに予定を書いてウィークリーは数行の日記を書くこともあれば劇場のチケットや飲食店のレシート貼ったりしてる
たまに断面の膨らみを楽しむ - 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:14:55
手帳活用術みたいなのみると食べたもののイラストとか描いててすげ〜ってなるけど
同時に「それは日記帳とはちがうんか…?」ともなる - 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:34:48
食べた物
買ったものと金額
体調
映画や本の感想
の記録をしたいなぁと思って買った手帳は5月からまっしろ
いつもそう - 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 01:33:08
アイディア帳にしてる
思いついたことをメモっておくと、アイディアの種になって
たまにそれを読み返して育ててる - 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 01:36:18
メモとか手帳って書いた内容もだし書いたってことさえも忘れるから上手く使えた試しがない
- 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 01:56:44
仕事がそんなカツカツスケジュールなわけでもなくリアルもたまにしか予定がないので一冊のペラペラ手帳に全部書き込んでる いつもありがとうミスドのポケモン福袋
- 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 03:29:31
自分で書かないと日程が脳に刻み込めないから手帳が手放せない……
人の名前も覚えるの苦手だから新入社員の人来た時とかに名前書いたりしてる - 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 06:05:36
とりあえず携帯無くしたときとか何かあったときに使う用の連絡先と住所だけまとめてる
- 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 06:52:11
手帳使ってたけど開くたびに自分の字の汚さに辟易するから今はスマホのカレンダーアプリ使ってるわ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 06:57:37
- 20二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 07:54:04
メモしろとはよく言われるけどそれが目的になって肝心の話をしっかり聞けない
口述筆記ではなく語られる内容を瞬時に理解して肝心な部分だけ抜き出して書き出すってのは真似できない - 21二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:36:23
本の発売日とかメモしてある
1日:○○2巻、××10巻(特典付き~店)とか - 22二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:57:11
システム手帳使い続けてるよ
いつ何やろう/いつ何やった/観た/読んだ/買ったとか資格勉強関連とか…いつ、が分かると便利なことはカレンダーで他ページはメモ帳日記帳と変わらない(スマホも使ってるけど散乱してて整理できてない)
使い始めはバレットジャーナルだカラーペンだリフィルグッズ(プロッターとかカッコいいよ)だシールだと凝ってたけど、よく使うリフィルだけとペン一本でシンプルに落ち着いた
この一冊なきゃもっとボンヤリ生きてるだろうなってくらいには手離せないものになってる - 23二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:00:37
管理楽だからスマホのメモ帳使ってるけどパスワード系は手帳に書いて鍵かけて保管してるなぁ
家から持ち出さない大事な情報はメモって金庫にしまうべしor隠すべし - 24二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:31:08
薄いのが好きなのとそんなに予定ないから百均の手帳使ってるけど、ゲーム手帳、推し活手帳、健康手帳って分けてる人もいるよね
マメさがすごい - 25二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:35:40
推しのブロマイドを硬質ケースに入れて下敷き代わりに使ってなんとか継続させてる
推しのイベントとたまに自分の予定を書いてるくらいだけど - 26二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:01:46
サブスクで見たいアニメ、新アニメの日時
欲しい本の値段
電子書籍サイトのセール期間
理想の姿
体重を記入してる - 27二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:51:37
毎年年始に買うけど途中で飽きて真っ白
たまに開くとお金が挟まってたりしてうれしい - 28二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:12:34
最後の五ミリ方眼ページに旅行先のスタンプ押してる
- 29二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:00:01
通院する日や日用品のストックとか買い足しの日の記録
付箋にTODOリスト書いて終わったら剥がして捨てたり - 30二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:01:32
流れた予定が復活した時は手書きで良かったと思うんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:04:52
残業時間書き込むのに使ってる
- 32二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:08:10
- 33二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:11:07
家に置きっぱの手帳だけど、各サイトへのログインパスワードとかびっしり
デジタルでメモするの万が一ハッキングとかされたら怖くて