- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:52:29
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:57:16
将門公説はあったけど実際のところは知らん
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:12:49
ジョン王とかだったら笑う
- 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:15:06
魔人の如き強さというところと俵藤太が召喚されているからという理由だったな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:16:46
- 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:16:54
聖杯ありきとはいえバフかかった円卓複数(しかも最強2人込み)を雑多に払い除けてるからなぁ
よほどのビッグネームじゃなきゃ納得出来んで - 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:20:34
実は俺。
- 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:22:27
ところでスレ画は何?
- 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:22:35
相当な化け物やろうなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:25:24
なんだっけ?最初は謎十字軍を率いる何者かが聖杯持ってたのを横から強奪してリチャードを名乗って十字軍掌握してキャメロット攻めてきたんだっけ?
それともオジマンが十字軍から聖杯奪ったらどっかから生えてきたんだっけ? - 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:30:32
ランサーアルトリアの絵師さんが書いた同人誌のシーン。一応注意書きでリチャードは想像で書いた的なこと書いてたよ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:31:31
- 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:33:54
円卓の半数を使って相討ちじゃなかった
- 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:36:29
- 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:38:01
- 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:39:15
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:40:23
わざわざリチャード名乗るってことは関係者だと思うんだよね。ジョンかなって思ったけど魔神の如き強さの説明がつかないんだよ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:40:56
サラディン説とかもあったなそういえば
- 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:41:20
立ち振る舞いがあまりにも別人らしいから無関係かも
- 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:41:37
ヴォーティガーンかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:44:02
- 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:44:32
知らねーよ、そんなの
- 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:45:33
ガウェ院が気づくでしょ
- 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:47:14
偽りの十字軍を召喚できるって書いてるから将門じゃなさそう
- 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:50:45
- 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:52:53
うわ、一気に将門説が俺の中で有力になっちゃったよ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:55:58
- 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:57:25
- 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:59:24
- 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:02:02
首が飛んでったんだからアーチャーだろ
- 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:02:30
日本刀を普及させたとか何とからしいからセイバーもいけそう
- 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:07:25
女神と化したアーサー対偽リチャードは平将門の乱の再現である可能性が微レ存…?
- 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:13:01
円卓の誰も正体に言及してないから円卓関連のキャラではないのは確定だよな
俵さんいるあたりマジで将門公の可能性はある - 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:21:11
将門がリチャード1世名乗る理由がわからない
- 35二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:22:42
- 36二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:23:35
サラディンみたいな関係者ならまだわかるんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:36:47
今んところの候補は将門公とサラディンか
- 38二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:39:25
俵がいるから将門は安直な気がするけどな
ティアマトとマルドゥク、カーマとシヴァ、キアラと覚者、リンボと晴明
型月は因縁ある相手が倒すのあえて外してるように感じる - 39二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:47:30
話変わるけどスレがカッコいいな
- 40二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:11:58
- 41二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:14:27
あと、ジュナオ対スーパーカルナとゲーティア対ソロモンだ
- 42二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:24:06
結局誰なんだこの人
- 43二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:33:23
あれ?このスレで一気に将門公説の説得力が出てきたな
- 44二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:34:25
ルキウス説は否定されてる?
- 45二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:38:16
ヒトラー説もあったな
- 46二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:49:49
根拠が俵いる意外今までと大して変わらなくて草なんだが
- 47二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:55:02
アーケードのモレーは全然関係ない感じだったの?
- 48二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:23:40
十字軍関係者だと九偉人にもなっている初代司令のゴドフロワ・ド・ブイヨンや隻眼のレーモン・ド・サン=ジル
第3回のリチャードと共に参じた尊厳王フィリップに赤髪王フリードリヒがいるけど
彼らがわざわざリチャードを名乗る意味が無いし、名乗るとも思えない
教皇は言わずもがな、ジャン・ド・ブリエンヌなら恩ある尊厳王の方だろうしフリードリヒ2世も同じ
イングランド関係者ならジョン失地王やエドワード一世だが強い理由が分からない - 49二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:06:59
将門は武士の起源かつ日本刀を初めて作った逸話持ちだから山の翁=アサシンみたいに将門=サムライみたいな設定で来たら強くても違和感ない
- 50二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:08:37
将門がわざわざリチャード名乗ってるの想像したら笑う
どういう繋がりだよ! - 51二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:09:14
未だに正体明かしてない辺り今後の登場予定あったりするのかな
- 52二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:11:30
- 53二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:14:50
正門もリチャードも首(脳)が死んだ後めっちゃ遠くに移動した繋がりがある
- 54二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:04:05
普通に将門の可能性が高いと思う
・偽リチャードは「魔人」の如き強さ
・型月の平将門は不死身の「魔人」
・ライバルの俵藤太が召喚されてる
・あと俵さんの設定担当がきのこだから将門もきのこ担当鯖の可能性高い - 55二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:11:36
無関係の三蔵がいるし藤太がいるから将門ってのは微妙な気もする
- 56二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:52:35
俵さんがいるから将門公なら、三蔵ちゃんがいるから牛魔王って線にもなるしな
- 57二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:57:24
三蔵は門開け用に抑止力が召喚したで済むんじゃない?
- 58二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:49:27
なら藤太だってアーラシュがダメだった時の対ロンゴミ用として召喚したかもしれんし
- 59二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 01:18:57
普通にジョン失地王じゃねえかなあ
クラスはプリテンダーとかどう? - 60二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:37:58
FGOにおいて円卓と十字軍が関係があるというナイーブな考えは捨てろ
- 61二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 03:51:22
ジョンじゃどう足掻いても超人軍団に勝つの無理だろ
- 62二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:08:22
同時代の同宗教の山の翁があれだけ盛られてるからサラディンもヤバそう
- 63二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:20:06
三蔵いるし太公望があれだけ強いなら西遊記系の仙人とか…?
- 64二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 08:21:00
わざわざリチャード詐称してるのが謎過ぎる
するメリットあったのか? - 65二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 13:54:59
円卓も認知してないらしいから円卓関係とは別人の可能性が高くリチャードとは立ち振る舞いと姿か全く別人であり円卓とバチバチにやりあえる
今んところサラディンか将門公か? - 66二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:15:53
- 67二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 14:17:19
- 68二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:37:30
- 69二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:11:19
ルキウスだとしてリチャード名乗るかな?ローマに誇り持ってたんだし名乗ってもローマ関連では……?って思ったけどプリテンダー的状態になってたらそう名乗るしかないのか。
- 70二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 20:04:04
- 71二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 21:30:11
身代金を払われない捕虜も手荒に扱わずに解放する人
- 72二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:46:06
- 73二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:08:16
- 74二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:13:06
- 75二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:29:02
- 76二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:53:57
怨霊になったからといって不当な理由で殺したりした逸話はないぞ
- 77二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:01:20
先ずリチャード1世に悪魔染みた逸話が多いからあの家は悪魔の力が使えるんですとかされたら個人的には納得しちゃうんだよな
要するに弟のジョン王なんじゃと思う。
エルサレムをボロカスにする理由はあるし - 78二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:13:44
少年十字軍の子らの概念とか
なんかこう反転して魔人に……。 - 79二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 06:20:24
正直サラディンや将門公程の大英雄が態々偽名を名乗るとは思えんし徒に聖地を荒らすとも思えん
- 80二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:52:31
俵屋さんか三蔵ちゃんのどっちかの関係者とすると、もう片方の顕現理由がよくわかんなくなるんだよな
かといって藤太さんと三蔵ちゃん両方と繋がりがある存在って別にいないだろうし - 81二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 08:58:24
リチャード1世も十字軍もエルサレムも全部愚弄する理由があって第九回十字軍に孫が参加してるジョン王が一番丸いんじゃ無いですかね(適当)
- 82二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 11:05:33
三蔵ならそれこそ悟空繋がりで牛魔王や他の七天大聖が出張ってくる気がするけどなら逆にガウェインガレスにやられてる所で矛盾する希ガス
七大聖だと仮定するなら牛魔王がリチャード名乗るとも思えないんで獅子の王繋がりで移山大聖・獅駝王じゃないっすかね(適当)
- 83二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:28:11
いつか明かされる日は来るのか
- 84二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:44:32
リチャードから王位簒奪野郎としてたジョン以外に考えられん
聖杯+αで超強化されてるっぽいけど