- 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:48:41
- 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:49:19
予算増えまくったら使いたいじゃん?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:50:02
バイオ実写は色々あるけどエンタメと割り切ればこれは楽しかったよ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:52:21
1と2が至高
それ以外は要らん - 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 21:57:50
2は非常に良かった
旧バイオハザード3の序盤を再現してくれていたし警察官やUBCSの奮戦も充分出ていた
3以降は蛇足 - 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:00:58
メリケンの映画に良くある話だろ
なんかやたらとスケールが大きくなったり主人公が普通の人間から特別な力を持った存在になったりホラーからアクション重視になったり
色んな意味でレパートリーが無い - 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:03:06
シリーズは忘れたけど作品のラストで主人公のクローンが沢山仲間になってクローンが作られる展開はよくあるけどそれが全部仲間になるなんてのは見たことなくて興奮したら次の作品の冒頭でクローン全滅してポカーンってなったわ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:06:30
そして主要キャラを映画と映画の間に殺るのやめて欲しい
俳優との交渉纏まらなかった結果とは言えわざわざ殺すなよ - 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:08:27
ラスボスが結構前のシリーズで死んだ奴は実はクローンでそいつのオリジナルってのはなんとかならんかったんか…
アクションは結構好きだけども
というかなんでいきなりホワイトハウス壊滅してるんだよ〜映画の中でそれやれや! - 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:49:25
原作ゲームをまったく通らず育ったからバイオハザード=実写映画の認識しかないけど1と2がシンプルにゾンビが怖くて好きだったな
ハイブの冷たくて無機質な感じとか夜の街の暗闇とかの雰囲気的怖さも相まってお気に入り
3以降も楽しめはしたけどゾンビのビジュアルがどんどん乾いて黒っぽくなっていったのは個人的にはマイナス - 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:51:32
気に入ったキャラが次作で死ぬの悲しい
- 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:55:26
本家シリーズも敵がゾンビじゃなくなって行ったのを反映している…のかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:57:31
- 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:02:23
個人的に一番嫌だったのは4
事前告知で日本が舞台とか宣い第一感染者の中島美嘉を重要キャラみたいにフィーチャーしといて
蓋開けてみたら中島美嘉は出オチみたいなほぼモブで終わり
日本も街並みとか全然出なくて代わり映えのない地下施設を序盤に壊滅させて終了とかいくら何でもふざけ過ぎだろ - 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:03:36
あれのインパクト強かったわ…
- 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:06:22
4のバスケ選手を5で雑に処理したのは許されない…
- 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:07:46
ゾンビから逃げることの緊迫感は1作目が一番あったと思う
狭い下水道で戦うシーンとかもはやゾンビが手加減してくれなきゃ逃げるの無理じゃね?と思うくらい全滅スレスレだったよね…そしてほとんどレインばっかり噛まれるの酷いw - 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:09:55
1はリッカーがラスボスだったのが意外性あって面白かった
- 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:18:44
逆にゾンビの海に落ちといてそこでは噛まれなかったカプラン幸運すぎる(その前に噛まれちゃってたけど)
- 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:27:26
フジ放送版の吹き替えではレイン役が高山みなみだったので、観てるときどうしても「口の悪いコナン君だな…」と思ってしまってた
- 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:39:43
2の学校マジでトラウマ
子供ゾンビに集団で集られて食い殺されるの - 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:42:11
映画しか見てなくてトラウマだった俺、バイオのゲーム実況で初めて人類が世紀末化するのは映画オリジナルだと知ってビックリ
- 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:44:31
とにかく後半キャラが雑に死んでいく原作キャラが5とFINALの間の小説でクレア以外全滅って酷すぎないか
- 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:53:59
- 25二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:03:59
2は噛まれたことに絶望してビルの屋上から身を投げたモブ女性が可哀想だった
そして仲間想いで強かったのに犬ちゃん達に襲われてあっけなく退場したニコライ軍曹をもうちょっと見たかった - 26二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:06:47
2のジルはまじでジルだったよね
- 27二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:08:55
- 28二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 07:43:29
なんならアンブレラ社も後で補完されたとはいえ4の冒頭でナレ死してるしな
- 29二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 07:48:50
2まではオリジナルではあれどきっちりゲーム原作はしてたよね
- 30二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:43:37
アリスが要らなかったんや
- 31二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:13:37
- 32二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:16:48
先に映画を見たせいでゲーム版のニコライに「なんだこのクズ!?」って困惑した…
- 33二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:21:58
あれは酷いよなw 前作のカルロスやL.Jは退場するまで色々と見せ場があったのに
- 34二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:50:15
毎回前回に得たアドバンテージ(超能力・仲間・クローン軍団・拠点など)を次回作の冒頭でリセットするのなんなんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:55:28
3はスーパーアンデッドとクロウのシーンが好きだった それ以降はうん…
- 36二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:00:56
UBCSが善玉ばっかりで驚いた思い出、特にニコライ
大量のゾンビ相手にジリ貧ながらも奮戦してるシーンとか好き 3の警官隊のくだりとかもやって欲しかったなぁ
バイオの皮被った監督の嫁自慢映画って言われるのもやむなしなんだけど、オリキャラのLJ(黒人の人)とかは凄く良いキャラしてたと思う - 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:16:27
角川の文庫版の話だけど2の冒頭、ハイブを開けちゃった時の下りがやってたけど(電力復旧で内部カメラ復活まで待てばいいのに)バカアホ上司が興味本位でゲートを一番に開けてリッカー突撃からのゾンビの群れで社内の二軍三軍の調査隊が全滅してたとか、レーザートラップでほぼ全滅したワン達が来た理由もバカアホ上司が「クイーンがバグったわw w強制シャットダウンしたろw w」だったのが衝撃的だった
ゲーム版は森の中にウィルス研究所置いてたりしてウェスカーにツッコまれてたりしてたけど、映画版だとかなーり地下深くに最悪職員全滅させてでも封じ込められるような設計で頑張ってたのにヒューマンエラーとかいうレベルじゃねぇぞおい! - 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:20:23
- 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:20:28
人類と文明を早期に壊滅させちゃったのよくなかったと思う
- 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:34:03
みんな大好き1のレーザーサイコロ
- 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:34:42
死んだ
- 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:41:51
2の後に死んだらしい。詳細は小説版で語られてるとか
- 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:44:06
1はレーザーが本家に逆輸入されたりオリジナル要素入れながらもちゃんとバイオハザードしててめっちゃ怖いホラー映画になってた
後からどんどんホラー要素薄まってアクション映画になってったけど(ある意味ゲームと同じ方向に辿ってるような気もする)
- 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:50:41
アイザックに衛星通信で遠隔操作されたアリスに射殺された なので3当初アリスは仲間達に危害を加えないように敢えて離れて一人で放浪してた
- 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:51:28
クイーンとかいうコンピューターが最終的に味方で落ち着いたのは草
- 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:31:53
小さいときにTVで放送してたのを見て軽くトラウマになったわ
- 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:50:58
最初からサイコロレーザーやればいいのに、普通の1本のレーザー→避ける直前で高さが変わる→避ける直前でサイコロに形が変わる…とだんだん難易度上げてくるのがほんと酷いw
- 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:51:56
ラスボスがウイルスと関係ないサイバネ強化とかそこはせめて生物由来の強化にしろよとは思った