- 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:58:40
- 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:58:58
もう残してる定期
- 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:59:22
もう今の段階で歴史に名を残してるからマジの伝説になる
- 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 17:59:26
なんでGⅠ9勝馬が歴史に名を残さない前提なんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:00:01
もう残ってるんだよなぁ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:01:23
なんなら牝馬三冠だったとしても日本競馬史初の母娘で牝馬三冠達成だぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:01:25
- 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:02:07
G19勝をなんだと思ってるのだね
- 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:02:56
- 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:03:26
名 牝 ア ー モ ン ド ア イ
- 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:04:03
お前それ令和元年に「令和生まれは自分で立つこともできない雑魚」って言ってるのと同じじゃねえか
- 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:04:10
- 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:04:33
サンデーの3×4だから活躍は見込めそうではある
- 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:05:15
ルメールが繁殖引退したアーモンドアイとその子供買い取りそう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:06:04
今のところアパパネ(G1・5勝)が1番成功しているな
- 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:06:14
- 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:06:50
走ってない牝馬がG1馬出したりするし繁殖入りが
早くて少しでも仔を多く残せたとかいろんな要因ありそう
それでも走るのは稀だし規格外もいるけど - 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:07:37
まあその挙げてくれた三頭はG1ウィナーで名牝もいいとこなんですけども…
- 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:08:31
この手の話はやっぱりエアグルーヴヤバいなとなる
- 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:10:07
そもそもアーモンドアイのお母さんのフサイチパンドラだってG1馬じゃねーか
- 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:13:04
- 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:14:35
- 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:14:49
- 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:15:25
- 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:19:35
その子がもしエピファネイアとの子だったらエピファがさらに酷使棒されるからちょっと...
- 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 18:22:02
- 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:22:09
エアグルーヴやシーザリオの産駒は優秀だし、サンデーサイレンスが母系の悪さで嫌われたのも頷ける。アーバンシーあたりまでいくと最早バグだけど
- 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:26:57
アーモンドアイの旦那と親父が人気絶頂で死んでしまう…
がんばれよ龍王…とエピファは大丈夫だろうか… - 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:32:33
G1馬1頭で脳みそ黒焦げになりそうなのに3冠とかファンも関係者もみ~んな脳みそぶっ壊れそう
- 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:32:37
普通にオープンまで上がる馬出すだけでも凄いよ
強い牝馬の子は基本走らんのだし - 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:35:08
父父キンカメ母父SSが現状辛い
エピファ以外に付けられる有力馬はいないものか - 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:43:43
親子二代の三冠なら世界にはいる事にはいるけど親子で無敗の三冠は世界史上初なんよ...
- 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 19:55:18
100%無いんだろうけどフランケルと子供作ったりせんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:05:38