こいつ普通は許せなくないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:03:19

    まっ こいつがいないとウルトラマンの歴史だいぶ変わってそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:03:53



  • 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:08:50

    お前と俺は色々なものを見てきたな…ダイヤモンド新星の爆発も、黄金の銀河に浮かぶオーロラも…
    だがそんな思い出はいずれ消える。まるで星屑のように…何もかも、消える。
    唯一永遠なものが何かわかるか?なぁ、ガイ?それは何もない暗黒だよ…
    お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある闇だ! 埋まらない心の穴なんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:11:01

    両方ともお変クレベルで病んでるのが本編ってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:13:06

    こいつが隊長やってた時や、隊長やっていた時の話を隊員に聞いたらガイはどう思うのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:13:18

    ジャグラス・ジャグラー=闇
    光の戦士が対応できない事態にも対処できる貴重な戦力なんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:15:24

    >>4

    互いに大事なものを奪ったり守れなかったりでメンタルがバーストしてる時期だからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:19:39

    >>6

    あの…光の戦士が認知してないセレブロ手助けしてスゴイ被害出たんスけど、いいんスかこれで…

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:21:16

    >>8

    まあ気にしないでハルキとウルトロイドゼロを天秤にかけてハルキを選ぶ程度には入れ込んでますから

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:21:22

    オーブ世界でやったことは紛れもなくチンカス行為なんだ
    z世界は……終盤のセレブロサポートはダメだろ(ガッ

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:23:57

    コイツがやろうとしてるウルトラマンなんて無くとも人類は自分の身を自分で守れるんやあっていうのがウルトラマンの悲願でもあるのは皮肉を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:32:27

    >>11

    欺瞞だ

    実際は自分を否定したやつにマウント取って見下したいだけの私怨であってそんな崇高な考えなんてこれっぽっちも無いやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:44:46

    ジャグラーが好意的に見られてるのは8割がた中の人の愛嬌のおかげなんじゃないかと思ってるんだ
    闇の〇〇ネタも厳密に言えば青柳さんの持ちネタだったしな(ヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:48:08

    肝心な所で情に流されて人を助けてしまう
    そんなジャグラーを誇りに思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:48:57

    >>12

    待てよ始まりは私怨だが少しずつ変化しているかもしれないんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:50:25

    映像化されてる中で最も人生ウッキウキな状況だったジャグラーは劇場版ジードの時だったと思うんだよね 

    も…もうヒーローの1人として数えるしかない…

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:51:10

    待て 面白いやつが現れた 
    ウルトラマンダイナから光を受け継いだウルトラマン ウルトラマンディナスだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:52:29

    >>17

    ディナス...すげえ

    スペックは最低だけど精神性は高潔で紛れもないウルトラマンだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:52:36

    >>16

    りっくん視点だと若干絡む時が面倒くさいヒーローの先輩に映ってそうっスね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:54:06

    >>17

    ジャグラー…すげぇ

    ディナスちゃんの横に添えればなおさらディナスちゃんが輝いて見えるし…

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:54:33

    >>16

    この後飽きた宇宙の平和なんか知らねって不貞腐れるの好きなのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:54:49

    >>19

    ジャグラーさんすげぇ…なんかめちゃくちゃ距離感近いし…

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:55:25

    オリサガでアスカに愚弄された後も最後までガイさんサポートしててかなりまともだったんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:56:13

    >>17

    ほーらヘビクラ隊長がアスカの理想を欺瞞だとでも言わんばかりの目になった

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:56:26

    >>23

    愚弄?説教と言ってくれや!

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:05:28

    ヘビクラ隊長がトップクラスに焦った瞬間の1つとしてお墨付きを与えている

    訓練してたらいきなり映画ボスが降ってきたんだよね怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:06:41

    ジャグラーさん…すげぇ
    何かガイさんにはメチャクチャ悪態ついたりするしちょっとキモイけどやることなすこと世のため人のためだし…

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:13:26

    ぶっちゃけオーブ最終回やら劇場版ジードを経てからのZ本編での悪人滑りってかなりの猿展開っすよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:38:28

    トレギアおじさんもそうだけど人間くさい方が共感できるよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:58:35

    そろそろスレを折り返すのんゴロンヤメロオオオオ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:08:25

    >>19

    リク目線だとなんか自分がへこたれている時に叱咤激励してくれた人で特に悪印象抱くタイミングがなかったんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:44:42

    >>28

    ジャグジャグじゃなきゃ許されないムーブなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:47:03

    >>28

    俺は善人でも悪人でもない

    それを超越した存在よ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:47:46

    >>28

    "悪人"というより"トリックスター"という感覚ッ

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:49:50

    Zでの行動って要はZ世界の地球に対してセレブロを大きな脅威にしつつ人間側でサポートすることで人間の成長促す行いっスよね?
    マッチポンプ仕掛けてるのは間違いないけど悪人ではねぇと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:51:49

    こいつのせいで地球人の死傷者が何人出たのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:58:50

    実際Zでやったことがガイさんにバレたら頃す気でぶん殴られそうなのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:36:50

    ニュージェネヴィランの中だとやってる事がトレギアの次に陰湿なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:58:43

    とにかくジャグラーの所業はあれだけ宇宙人だと知っても慕っていたユカがドン引きするくらいには外道なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:04:40

    >>26

    ウム…

    もしあそこでジードが来てなかったらゼッパンドン形態でゼットやウィンダムと共闘してたんすかね?

    忌憚のない妄想ってやつっス

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:49:29

    ヤクザが脚本家だったら絶対に殺されてるよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:57:29

    まあ気にしないで セレブロの手助けしたように見えてあの時点じゃ仕留め切れませんから
    ジャグラーがいないとストレイジの発足すら危ういんだ 満足か?

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:23:18

    とにかくジャグラーは功罪がデカすぎで極端な評価はできない危うい存在なんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:28:26

    お言葉ですがZ放送当時のインタビューで田口監督自身が今回のジャグラーは「それはダメだろ」と言われてしょうがないような事をしてると答えてるので生みの親から見てもZのジャグラーは碌でもないことしてる扱いなので下手な擁護はムリです

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:46:49

    Z地球での人類が作った防衛兵器が実は敵が裏から手を回して人類を滅ぼすために作らせたものだったという猿展開
    アスカは既に経験済なんて話もあるがアスカ自身の地球だったから介入できただけで他の惑星でのことなら無理じゃないんですかね

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:49:37

    ジャグラーの暗躍が無ければデストルドスが生まれることも無い反面......ヘビクラ隊長がいなければウルトラマンZの物語がエンディングを迎えることも無かったという思いに駆られる

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:53:56

    >>5

    なんだかんだは関係は改善してるから風来坊は「ほ~っアイツも丸くなったのう」くらいでニコニコしてそうなんだ

    むしろ本人が「やめろっその話をガイにするなっ」とか言うと思うんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:58:21

    こいつのせいで不幸になった人間の悲痛な叫びを聞いたらこいつが曇りそうっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:58:27

    >>29

    最近Xで役者同士がやってた

    「へ~っウルトラマンじゃなくてもシュワッチって言っていいんだ」

    「へっ光を捨てたくせにまだウルトラマン名乗ってるよあのバカ」

    ってやり取りが2人ともキャラクターよく把握できてるなって感心したのん

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:11:29

    デストルドスのせいで日本以外の防衛隊は壊滅してるからとんでもない数の人命が犠牲になっていると思われるが…そして以外とゼットさんとハルキがグリッターにならなければ人類は負けてたんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:13:08

    最終回のガイさんがぶん殴った後抱きしめて「ありがとう」って言うシーンが好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:47:55

    >>5

    >>37

    『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』予告 第16話「腐れ縁の男」 -公式配信-

    列伝系なんでもう見れないんですけど、実はゼットからヘビクラ隊長のことを聞いてるんスよね

    まっ、あくまでもゼット(+ハルキ)視点なんでセレブロを泳がせてたってのは伝わってないッスけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:37:04

    >>51

    俺と同じ意見だな…

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:39:06

    >>50

    まあ気にしないで

    ジャグラーが何もしなくてもセレブロは暗躍して人類の文明滅亡しますから

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:42:57

    ビヨンド学園でのエピソードが結構大事な話もしてるからなんとか見れる手段を用意して欲しいんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:48:03

    田口監督と脚本の中野さんが組むと悪役(ゲストも含む)のやらかしに対するオチがややヌルく感じるときがあるのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 04:35:16

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:54:29

    そろそろスレを折り返すのんゴロンヤメロオオオオオ

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:21:41

    ぶっちゃけやってる事ゼロワンの1000%と同じッスよね
    なんだったら一度改心イベント挟んどいてまた似たような事してる分こっちの方が質悪いッス

  • 60二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:22:17

    トゲトゲ星人…?

  • 61二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:34:07

    とにかくネット民はキャラクターを0か100かでしか見れないから1〜99のキャラはキャラ触れや解釈違い扱いする危険な存在なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:38:40

    まあ結果的にストレイジ単体で単発回の怪獣や宇宙人くらいなら対処できるようになってそうだからバランスは取れ...たぶん取れてますね🍞

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:25:20

    映像作品内なら救った命と奪った命ならまだ救った命のほうが多いと思うのん…
    まぁ奪われた側からしたら許されることではないんやけどなブヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:27:55

    あれっ ワシは?

  • 65二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:34:08

    >>64

    蛇空間送りにされたよ...

  • 66二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:22:10

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 01:29:55

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:11:11

    そろそろスレを折り返すのんゴロンヤメロオオオオオ

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:22:28

    ま、なるわな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:10:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています