1がコラボのためにコンパスをやるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:16:49

    スレタイ通り
    fateコラボのギルガメッシュを入手するために1がコンパスをやるスレ
    コラボキャラはリセマラが難しいっぽい?ので石を集める

  • 2124/09/23(月) 22:17:55

    チュートリアル中の戦闘曲はなんだろう....
    ボーカル付きなの珍しいな

  • 3124/09/23(月) 22:20:27

    一番の初めのガチャはこの子
    ボカロPがこの子の曲を提供してたような?
    コンパスはよくボカロ曲を作ってイメージがある

  • 4124/09/23(月) 22:21:07

    めちゃくちゃ初心者なんだけどもしかしてオンラインバトルしかない?

  • 5124/09/23(月) 22:24:13

    カメラの切り替えが逆なの難しいな....
    設定見てみるか

  • 6124/09/23(月) 22:26:45

    データ連携はどれだ
    (飛ばした愚か者)

  • 7124/09/23(月) 22:27:52

    ドクハクってコンパス曲だったの!?

  • 8124/09/23(月) 22:31:13

    もしかして遠距離キャラ操作はあまり得策じゃないのか?

  • 9124/09/23(月) 22:32:35

    キャラ設定ってどこで知れるのだろう....

  • 10124/09/23(月) 22:38:03

    この女の子曲から闇落ち系魔法少女だと思ってたけどセリフはそうは聞こえないな

  • 11124/09/23(月) 22:42:30

    ざっと見た感じ13、某(それがし)クーシー、アル、Bug dollが気になるな
    そのうちもらうか

  • 12124/09/23(月) 22:45:26

    アイロニックもコンパスなの!?

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:48:42

    キャラ設定が知りたい場合はテーマ曲MVを見る、キャラシーズン紹介文を読む、キャラのセリフを聞くぐらい
    過去に初期キャラのショートアニメが作られたりしてたから多分今でも見られる
    あと一応新規アニメ企画があったような?コンパスから離れてだいぶ経つんでうろ覚えですまん

  • 14124/09/23(月) 22:49:42

    >>13

    ほーなるほど

    ありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:52:43

    リリカはとにかくthe・後衛って感じのキャラだから味方を支援できるカードが手に入ってから使う事を勧める

  • 16124/09/23(月) 22:53:55

    >>15

    まじか

    攻撃系しかないから辞めておくよ

  • 17124/09/23(月) 22:55:00

    >>11

    この中だとギルガメッシュと役職が被らないアルがいいのか?

    どれくらいでキャラが手に入るかわからないからいつ交換すればいいのやら

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:58:33

    ヒロチケはガチャ50連で1枚貰える=5000BM必要
    そしてPU率上がってるとは言えコラボヒーローガチャからはオリジナルヒーローのコスチュームが出る場合がある
    正直結構修羅の道

  • 19124/09/23(月) 22:59:03

    曲を聴いて決めるか(ボカロはそれなりに嗜んでいるので)

  • 20124/09/23(月) 23:02:23

    >>18

    でもリセマラで狙うよりは今始めるほうがマシではあるんだよね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:12:04

    タフ語録使えるならタフにある総合スレに行くほうがいいぞ

  • 22124/09/23(月) 23:14:30

    駄目だ
    めちゃくちゃイノシシになってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:14:36

    コンパスは始めて直ぐガチャ引けるような優しいゲームじゃ無いから課金しないなら前もって貯める以外…ね

  • 24124/09/23(月) 23:16:19

    >>21

    そっちにあるのか

    ざっと検索したとき無かったから名前も語録風にされてる感じ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:23:40

    >>2

    チュートリアルならたぶん「レトロマニア狂想曲」じゃないかな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:27:36
  • 27124/09/23(月) 23:27:38

    >>25

    わざわざありがとう

    初めにもらった子のメインテーマかな

  • 28124/09/23(月) 23:28:46

    >>26

    ありがとう

    ラヴィもここの曲なんだ.....

  • 29124/09/23(月) 23:31:08

    カードが重要だから一応どのキャラ貰っても大丈夫っぽいか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:32:02

    >>11

    特にどうしてもという訳でなければ個人的には某がオススメ

    というのも某を使うなら出来れば揃えておきたいカードがチュートリアルミッションで交換できるから

    あと属性が無いので戦闘中に属性の事を考えなくてもいいというのもある

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:34:09

    >>11

    某(なにがし)です…

  • 32124/09/23(月) 23:34:46

    ガチャチケでステリアララとコクリコットが手に入った....
    さっきステリアララと戦ったときスキルカード封印に苦しめられたけどあれはカードの効果なのか本人の効果なのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:35:22

    >>32

    本人ですねえ

  • 34124/09/23(月) 23:35:23

    >>30

    なるほど

    参考にする

    >>31

    すみません....

  • 35124/09/23(月) 23:35:56

    >>33

    エゲツねぇ....

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:38:02

    新規だ!囲め!

    >>35

    その代わり移動速度と火力が低いから鉢合わせても逃げるのはけっこう簡単

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:38:27

    >>4

    一応ちょっとしたミッションをこなすモードもあるけど

    基本的にはオンラインバトルかラウンジと呼ばれる所をうろつくモードしかないです…

  • 38124/09/23(月) 23:43:10

    >>36

    逃げればいいのか

    ありがとう

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:44:29

    >>6

    ホーム画面の右上の設定という所をタップして上下にスライド

    その他の項目に連携に関するものがあったはず

    あとこのゲームはニコニコのアカウントと連携ができる

    連携したアカウントで時々やってる公式生放送を見ると結構ゲーム中のアイテムがもらえる

    Twitterも連携できるけどそれはお好みで

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:49:46
  • 41124/09/23(月) 23:53:48

    >>39

    見つかった

    ありがとう

    >>40

    ありがとう

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:59:54
  • 43124/09/24(火) 00:09:47

    おっ気になってたぶれいずどらごんがガチャできた

  • 44124/09/24(火) 00:10:43

    >>42

    ありがとう

    語録はそこそこ使えるから空いた時間に見るよ

  • 45124/09/24(火) 00:11:42

    曲はバグドールがかなり好みだな
    ダンスロボットダンスのアンサーソングというかそんな感じがする

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:15:20

    ちなみにバトルの下の方にあるチャレンジバトルってのやれば1キャラあたり500BM貰えるから60連1回分位は稼げると思うよ

  • 47124/09/24(火) 00:15:59

    アイロニックも好みだな....難しいぞ

  • 48124/09/24(火) 00:16:31

    >>46

    なるほど

    頑張ってみる

  • 49124/09/24(火) 00:20:20

    天使だと思っていたもコンパス曲なの!?
    曲で決めるのやめておこう....(欲しい人が増えてしまう)

  • 50124/09/24(火) 00:20:46

    どらごんでかっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:21:34

    いいぞ……その調子だ DON⭐️DON沼に沈め新規コンパスプレーヤーよ… 腐⭐️腐

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:30:17

    >>45

    ボイドール(ダンロボがテーマ曲)と対になるようなライバルのテーマ曲なので…

  • 53124/09/24(火) 00:31:19

    アダムの曲もいいな....

  • 54124/09/24(火) 01:29:12

    ヒーロースキルが全然貯まらないと思ったけどエリアにいないといけないのか

  • 55124/09/24(火) 01:30:11

    >>52

    ホーム画面がダンスロボットダンスなのも白いほうが運営側だからかな?

  • 56124/09/24(火) 02:11:30

    ガチャ引いてないのにキャラが増えてるのはなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 02:17:26

    >>56

    イレギュラーじゃないかな? 対戦してるとたまに色が白黒でバチバチスパークしてるキャラが出てくるんだけど(↓こんなの)そいつらはバグドにハッキングされたキャラで対戦終わると無条件でそのヒーローのイレギュラーコスが貰える

  • 58二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 02:31:09

    >>48

    一応注意

    コンパスのガチャって特殊で、ランク戦の最高到達ランクが上がる度にカードが(S1まで)段階的に解放されるのと一気に引く場合の連続数が上がる(Eまでは11連でD23→C35→B47→A60)んだよね

    一応ランク上がるほどお得にはなってるんだけどカードが解放される度に各カード毎の確率は下がっていくし、前のランクの回数でガチャを引くことはできないから細かい回数調整がしにくいのは注意

  • 59二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 03:08:19

    >>58

    コラボのギルガメッシュが欲しいなら何連も引ける最高ランクに行くべきってことでいい?

  • 60124/09/24(火) 03:09:08

    >>57

    コスチュームでもキャラが貰えるんだ

    面白いな

  • 61124/09/24(火) 03:19:33

    ミッションの連続攻撃を当てろってなんだ....

  • 62二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 08:10:31

    >>54

    チュートリアルではすぐ貯まるししっかり教えてくれないけど

    「相手キャラのいない自分達のチームのエリア」にいると少しずつゲージが貯まっていく

    あと「広げきったエリア」より「広げている途中のエリア」の方がゲージの貯まりが早い

    基本的にリスポーン地点に近いエリアの方が大きく広がる

    試合が始まったら自分は最初にどのエリアを広げるか、一陣(リスポーン地点に一番近いエリア)を誰が広げると良いかというのを考えられるといいと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 09:53:32

    >>59

    ガチャを引くためのBMを余裕持って用意できるんならそうなんだけど、47連分+3回分の4,300BMしかないけど60連しか引けないからBMが足りないみたいな事が起きないとも限らないのがちょっとネック…

  • 64二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 10:39:25

    >>63

    なるほど

  • 65124/09/24(火) 10:40:00

    あーステータスが足りない

  • 66124/09/24(火) 11:03:07

    リヴァイ、ザクレイ、ターニャ・デグレチャフ
    一体何のゲームなんだ....

  • 67124/09/24(火) 11:43:09

    これにグスタフが個人的にいい感じ

  • 68二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:44:57

    >>66

    いいだろギアだの学園都市第一位だの魔王だのVtuberだの錬金術師だのオカリンだのがごった煮にされたゲームだぞ?

    ある意味ドリームマッチよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 11:47:08
  • 70124/09/24(火) 12:18:17

    >>69

    おおそんな便利なのが

    ありがとう

  • 71124/09/24(火) 12:19:17

    拠点制圧で高スコアMVPになれるようになってきたけどそんなに貢献できているのだろうか....

  • 72二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:19:59

    現状のカードの持ち合わせを見せろ、話はそれからだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:21:24

    この後13時からメンテだから気を付けて

  • 74124/09/24(火) 12:35:19

    >>73

    そうなんだ

    いつも火曜日メンテナ感じ?

  • 75二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:37:36

    試合後ポイントはほぼポータル取ったないし拡張した数字がでかいから実際の活躍とはそんなに関係ないな
    言い方悪いけど終始芋ってたガンナーがキル取ってポータル周囲で逃げ回って裏狙われそうなら味方のフォローやってと走り回ったスプを押しのけてMVP取ることも珍しくないし

  • 76124/09/24(火) 12:40:28

    手持ち1

  • 77124/09/24(火) 12:40:47

    2

  • 78124/09/24(火) 12:41:30

    キャラ(これは所持順とかないのかな?)

  • 79124/09/24(火) 12:41:50

    2枚目

  • 80二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:42:10

    このレスは削除されています

  • 81124/09/24(火) 12:51:35

    貼りミス(これで最後)

  • 82二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 12:58:50

    始めたばかりならfate復刻でUR回復は取りたいね(桜?が描かれてるやつ)あと麻婆豆腐もかな?

  • 83124/09/24(火) 13:03:40

    麻婆....FGO....ガチャ爆死
    うっ頭が....

    コンパスでも麻婆からは逃れないのだね....

  • 84124/09/24(火) 13:04:43

    >>82

    コラボはキャラもカードも同じガチャにあるんだっけ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:05:35

    ギルガメッシュの性能の優勢なら慢心するから弱体化するけど劣勢なら少し本気出して強くなるってとこは原作再現出来てると思うわ

  • 86124/09/24(火) 13:06:53

    >>85

    あまり強くはないと小耳には挟んだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:07:45

    ガンナー最遅組のギルガメッシュと芥川が2人ともポケットに手っ突っ込んでんのしょーもなくて好き

  • 88124/09/24(火) 13:15:24

    ギルガメッシュはなんでHFコラボで来たんだ.....(映画の都合)
    HFだともっと目立ってる人いると思うけどキャラ人気で選ばれたのか?セイバーもオルタできちゃってるし

  • 89124/09/24(火) 13:16:55

    fateコラボ復刻のTwitter投稿見たら
    セイバーオルタの補填がほしいと言っている人がちらほらいたけど何か問題が有ったのか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:17:49

    AUOの強みは連と遠が振れるのとHAの天の鎖のデバフからの通常超火力だからな…
    後は体力が高いから連で自衛しやすいのもある

    足が遅いのはもう仕方がない、慢心してるもの

  • 91二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:18:16

    >>84

    最近コンパスやってないから今はどうか知らないけど自分がやってた頃は、コラボカードガチャ50回でコラボキャラガチャチケット1枚だったな

  • 92二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:18:27

    コラボヒーローは全員確保推奨だよ、今は弱かったとしてもバランス調整でいつ誰が強くなるか分かんないからな
    しかもFateに至っては復刻がざっと5年振りといういわく付きだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:19:13

    まぁこのお祭りゲームでfateのキャラ操作できるなら誰がいい?ってなったら間違いなくセイバーとギルがワンツーだろうし…… あと補填欲しいって言ってる奴らは前のコラボの時にセイバー引いてるオレらにはなんの配布もないのおかしいだろって古事記民だから無視でおけ

  • 94124/09/24(火) 13:20:00

    >>92

    コラボキャラも調整するタイプのゲームなのか

    コラボのあるゲームはあまりしてなかったから珍しく感じる

  • 95二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:20:24

    ヒーロー紹介MV無茶苦茶かっこいいからすき

  • 96二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:20:40

    >>89

    今回復刻遅れてすいませんで全員配布で詫びオルタが配られる事になった

    その結果もう持ってる古参のごく一部が喚いてるだけ

  • 97二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:21:34

    >>83

    安心しろコンパスの麻婆は超強い

  • 98124/09/24(火) 13:22:31

    >>93

    >>96

    オルタ配布なんだ!

    予算的にギルガメッシュしか無理だと思ってたから嬉しい

  • 99二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:23:24

    >>94

    コラボもガッツリ調整されるのでSAO勢とかお仕置き食らいまくった

    シノンとか使用率落ちなかったからメタメタに下方食らったし…キリアスは強化貰い始めたけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:24:35

    ギルの性能はガンナーの強さは射程が大きいし体力も高いから普通にガンナー内でも常に中堅以上はある性能だと思うよ
    天の鎖はかなりしょっぱいけど連と射程は強いしHSも重いなりの性能はある

  • 101124/09/24(火) 13:24:52

    >>90

    そもそも慢心してなくても素のフィジカルはそうでもない....

    あまり強くなくとも道具で下駄が履ける人間らしい英雄なので

  • 102二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:25:57

    いくら攻撃ステ高かろうが射程短かったり体力低いと何の意味も無いのは一方通行が証明してるからな

  • 103124/09/24(火) 13:25:57

    >>100

    コンパスに神がいないばかりに天の鎖が....

  • 104二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:26:14

    とりあえずコラボで始めるってことはセイバーとギルが使いたいって事だと思うから この4枚を最優先で確保することをオススメする(上がセイバーの必須カードで下がギルのメインウェポン)


    最初の頃に選べるURチケットみたいな奴が貰えるから日替わりでこの4枚が来たら貰っておくといい

  • 105124/09/24(火) 13:27:17

    遠くから聞こえるのがザックの声なのか一方通行なのかわからないことあると思います

  • 106二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:27:19

    神です、通してください

  • 107二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:27:56

    射程と体力を下げた代わりにDPSと防御をあげたのニーズヘッグの声が贋作者と同じなのは因果を感じる

  • 108124/09/24(火) 13:28:55

    >>104

    セイバーはしばらく某さんと同じ武器でいてもらおうかな....

  • 109124/09/24(火) 13:29:31

    チュートリアル交換は全天首都防壁がいいのか?

  • 110二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:34:18

    >>109

    セイバー使うならフルークをオススメする

    ギルなら全天首都防壁でもOK

  • 111二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:34:54

    >>109

    コラボカード引けるまでギルに確定で入る全天が最優先 コラボガチャ引いてURの桜が引けなかったらガブリエル交換でOk 余ったポイントはメダル100枚とヒロチケ5枚は絶対交換 あとは好きに使ってもいいけどぶれいずどらごん入手までの繋ぎでフルークも交換しておくのがオススメ


    あと60連チケットとSRカード交換は絶対にするな

  • 112二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:38:09

    >>110

    >>111

    カードは1回しか交換できないみたいだから迷うな

    全部で七千ポイントだっけ?

  • 113二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:39:43

    >>112

    1回しか交換できないっていうのは同じカードは2回までしか交換できませんよって意味だから全天とガブリエル交換って感じでも全然大丈夫だよ 全天2枚交換しまーすみたいなのはダメ

  • 114二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:40:58

    >>113

    なるほど

    まぁどちらにせよポイント足りないから2、3枚に絞らないといけないけど

  • 115124/09/24(火) 13:54:18

    キャラの凸はない(コインだけ)だけどカードはレベル上限に関係があるって認識でいいのかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:07:18

    デッキレベルはめたくそ大事だけど登り詰めるなら廃課金じゃないと無理だからほどほどにしてしばらくはレベルフラットルールで遊んだ方が良いかも

  • 117二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:08:19

    >>105

    両方いると結構うるさい()

  • 118二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:09:06

    ギルガメッシュは今なら生徒会も良いけど間違いなく下方来るからなぁ……

  • 119二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:10:53

    キャラ凸はないけど目当てのキャラが来るかどうかはけっきょく運任せで確定もないからまあ修羅

  • 120二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:15:15

    コラボコス擦り抜けはほんとにキツいからなこのゲーム、仕様的にじゃぶじゃぶしないと満足な量のコラボチケット手に入らないし

  • 121二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:02:14

    ffコラボの時はチケット3枚で任意の衣装交換あったのに以後全くやらなかったからな…

  • 122124/09/24(火) 17:43:09

    めちゃくちゃ頑張ってコイン一万枚かなぁ
    確率がどんなものか

  • 123124/09/24(火) 18:02:44

    コンパスってキャラクターデザインコンテストとかやってるんだ
    音楽がついてゲームで動くの憧れちゃうな
    (某もコンテスト出身ぽい?他は誰だろう)

  • 124二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:08:56

    ヒロコンでの実装経歴は
    初代:13
    第2回:トマス
    第3回:イグニス
    第4回:某
    今やってる第5回ヒーローコンテストは女性キャラ限定募集だったはず

  • 125124/09/24(火) 18:11:24

    >>124

    はえーすごい....

    某の時は投票形式ぽいけど今回はどう決まるのだろうか

  • 126二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:13:44

    このスレ見て俺もコンパス始めたわ
    1ありがとうな

  • 127二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:16:43

    コンテストキャラ、メタいキャラ老執事異形人外なのほんとに濃いよね

  • 128124/09/24(火) 19:28:44

    >>126

    自分も始めたばかりだから力になれないけど頑張ろう

    >>127

    あの人異型なんだ

    気づかなかった

  • 129124/09/24(火) 19:49:16

    都市で管理人をし、人類最後のマスターとして冒険し、テラのドクターになり、テイワットの旅人をして星穹列車に乗ってクッキーを走らせてる自分にとってあまりストーリーのないソシャゲは新鮮

  • 130二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:02:06

    >>129

    コンパスは摂理解析システムだからね

    永遠に戦わせてデータをあつめるのさ!

    アニメ?知りませんねそんなの

  • 131二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:36:07

    >>61

    今さらだけど

    たぶん画像みたいな感じで右下に連って表記されてる感じのカードを使った攻撃でいいはず

  • 132二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:40:17

    >>128

    実は刑事さんはいわゆる異形頭ってヤツなのよ

    公式イラストだとこんな感じ

  • 133124/09/24(火) 20:44:35

    >>130

    アニメPV(2025の予告?)はいい感じだったけどゲームと設定は違うのかな?

    >>132

    思ったより人じゃなかった

  • 134124/09/24(火) 20:45:36

    >>131

    これを七回かぁ

    初期のキャラのほうが体感大変な気がする

  • 135124/09/24(火) 21:46:01

    ✝13✝さんほしいなぁ
    URチケットを一枚残してピックアップ待つか

  • 136124/09/24(火) 23:39:01

    ✝13✝だったり13だったりするけどどっちなんだ

  • 137二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:45:58

    >>136

    どっちでもいいよ

    ちなみにあいつの†は「ダガー」で出てくるよ

  • 138124/09/24(火) 23:47:12

    >>137

    特殊文字をあまり使わないのがバレてしまったな....

  • 139124/09/24(火) 23:52:56

    やっと....Bに行けた
    Aが遠いなぁ

  • 140二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:53:51

    まだ1週間あるし気長に進めたほうがいいよ

  • 141124/09/25(水) 01:17:41

    コラボ期間の後で見ないとなぁ
    30から何日だ

  • 142124/09/25(水) 09:24:00

    >>140

    それもそうですね

  • 143124/09/25(水) 10:41:45

    B帯きつすぎる
    速攻されるとやばい

  • 144124/09/25(水) 16:49:30

    フリー帯に初めて行ったけどS帯の人にふつうに蹂躙された
    やはり自分はイノシシ....

  • 145二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:01:35

    フリーはだいたいコラボカードのオンパレードだから...

  • 146二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:30:54

    Fateコラボ当時にやってなかったから自分もギルガメッシュ欲しいんだよね
    スレ主も引けるといいね

  • 147124/09/25(水) 18:07:22

    ギルガメッシュが引けなかったら13ガチャを待ちながら某の背中を眺めてる予定
    某さん動作がだいぶ鳥

  • 148124/09/25(水) 20:55:40

    ヒーローチャレンジでフォロワーのヒーローを借りられるけど自分の貸出ヒーローはどこで見れるんだろう

  • 149二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:09:50

    >>148

    多分ホーム画面のやつじゃない?

  • 150二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:29:55

    >>148

    おそらく最後にオンラインマッチしたヒーローとデッキになる

  • 151二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:34:45

    このレスは削除されています

  • 152124/09/25(水) 21:51:28

    >>149

    >>150

    そうなんだ

    カードのレベルが妙に低い人がいるのはそういうことね

  • 153124/09/25(水) 23:23:31

    ヒーローチャレンジが難しすぎる
    敵を10倒すとかなんだこれ
    というか仲間のAIがアホすぎる

  • 154二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:39:52

    実際初心者のうちは難しいかも
    デキレが上がれば楽にはなるけども

  • 155二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:41:54

    ヒーローチャレンジやりたい時は低デキレのヒーローかグスタフ選ぶといい
    勝手に自滅してくれるから

  • 156二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:49:22

    まといとかルチ辺りはめちゃダルかった記憶がある
    HS回数とポータル確保は試行回数と立ち回り次第でどうにかなるからデキレ低くてもやりやすい

  • 157124/09/25(水) 23:49:26

    >>154

    やはり時間....

    >>155

    やっぱり仲間NPCは拠点前にいるほうが楽だよね....

  • 158124/09/25(水) 23:52:46

    駆け出し勇者くんのジャンプが暴発する

  • 159124/09/25(水) 23:56:44

    駆け出し勇者は喋っているようで言葉になってなくて不思議な子だな

  • 160124/09/26(木) 00:40:45

    日替わりヒーローガチャは恒常なら全員いるのかな

  • 161二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:47:47

    >>160

    某以降は入ってない

  • 162124/09/26(木) 01:08:51

    >>161

    あ、そうなんだ

    交換したのは某だけど割といい選択だったかも

  • 163二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 02:59:44

    マジで大事なこと言うと>>106これの右上の虫メガネマークを押すとそのキャラのおすすめ戦法とか出てくるからちゃんと見たほうがいい

  • 164二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 03:00:38

    >>163

    こんな感じ

  • 165124/09/26(木) 09:34:30

    >>164

    スキル以外にも色々あったんだ

    ありがとうwiki以外でも確認できるんだね

  • 166124/09/26(木) 15:05:15

    ミッションの人気プレイヤーを応援云々ってなんだ

  • 167二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:37:48

    コンパスってストーリー性のないソシャゲだっけ

  • 168二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:39:04

    >>166

    誰かのなんか応援コードをコミュニティのプレイヤー応援からすればいいらしい

  • 169二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:39:40

    >>167

    うっすらと勝たられることはあっても具体的な内容はないよう

  • 170124/09/26(木) 18:43:17

    >>168

    なるほどね

  • 171124/09/26(木) 18:44:08

    コンパス
    今のところキャラ設定くらいしかわからないのでなんで戦ってるかもよくわからない

  • 172二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:48:54

    戦闘データを集めるくらいしか知らない…


    あとHS中は完全無敵なのでそこ意識してね、例えばラスト10秒でこっちが勝ってたらHS使って勝ち確にするとか

  • 173124/09/26(木) 19:28:50

    >>172

    某で何回か無敵を利用できた

    狭いところで強いね某さん

  • 174124/09/26(木) 23:35:55

    はじめてURカード(狂愛の次女)が手に入ったけど出が遅くて使いにくいな....

    グスタフに持たせたけど使いこなせる気がしない

  • 175124/09/26(木) 23:38:57

    キャラのふわっとしたことしかわからないストーリーというか世界観はかつての刀剣乱舞を思い出させる
    あのころはみんなで霞食ってたもんなぁ

  • 176二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:39:18

    火力並みより低めで体力多いグスタフはヴァルヴァラとは実は相性が微妙だったりする
    あと発動無のカード(イェーガー等)から連続で切ることによって後発のカードの前隙を消す小技があるので覚えとくと強くなれるよ

  • 177124/09/26(木) 23:42:56

    >>176

    そうなんだ...

    その小ネタは知らなかった


    で、このカードはだれが使うべきなんだい?

    (HPが多くて周が得意で攻撃が高い人って条件は誰かな)

  • 178124/09/26(木) 23:44:11

    遠くから聞こえるあの暴言はデンジか一方通行かあるいはザックか.....
    アニメでは全然わからなかったけどアゲアゲのデンジの声質2人に似てるね

  • 179二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:56:25

    >>177

    使えるキャラは自力で火力バフできるジョーカーかレムぐらい…

    なおどっちもコラボ

  • 180二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:58:54

    ヴァルヴァラは正直微妙カードだからレムかジョーカーが妥協で積んでるのくらいしか見ない
    恒常ならうらとかでギリかな

  • 181124/09/27(金) 00:21:38

    >>179

    >>180

    そっかぁ....

  • 182124/09/27(金) 00:39:56

    今回のログボでURチケットが貯まったから引いたけどミナ&ルナ&レナのバーゲンセール戦争だった
    カウンターカードを使ったことないけどタンクに持たせるものなのか?

  • 183二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:45:24

    >>182

    そいつは超大当たりカードや タンクには不向きだけど基本的に近距離適正のあるガンナーなら誰にでも詰める最強の防御カードだしコラボカードよりもステが優秀の神カード


    恒常ヒーローではイラスト繋がりでメグメグ、✝️13✝️、ルチアーノに相性バツグンのカード ガンナー以外だとアタリくんやコラプスに積んでも強い

  • 184二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:46:20

    >>182

    カウンターはアタッカーやガンナーなどが主に持つよ

    貫通やガードブレイクを無効にできる強力なカードだよ

    殴られてカウンター発動前に移動入力やHAをするとカウンターキャンセルできたりするよ

  • 185二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:50:46

    せっかくなのでカウンターの小ネタ カノーネや貫通のダメカで防げない攻撃は勿論無効化できるが実は毒も無効化できる なのでグスタフのHSに合わせてバーゲンを使えばなんとあの強制割合のダメージをHS吐かずに無効化出来るのだ!

  • 186二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 03:33:02

    >>181

    攻撃カードなのに発動時間短はちょっと弱い判定になります

    発動時間無はそれだけ有利って覚えよう

  • 187124/09/27(金) 07:41:54

    >>183

    >>185

    カウンターよりカウンターの無敵を利用するカードってことかな

    ありがとう

  • 188124/09/27(金) 07:45:14

    >>186

    気にしておく

  • 189124/09/27(金) 13:31:19

    カウンターカードって他に色々あるけど今回取ったのが大当たりなのはURだから素のステが高いからって解釈でいい?

  • 190二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 14:50:36

    >>189

    ・返カード自体が優秀

    ・恒常カードの中でもステータスが優秀

    ・周囲カウンターより近カウンターの方が使用ヒーローが多い

    辺りが主な理由

    あとはバーゲンより明確に優秀なカウンターがコラボ含めて1~2枚しかないのもある

  • 191124/09/27(金) 16:23:12

    >>190

    やめるちゃんアゲも手に入ったけどこれも近だから使い方は基本同じ感じかな

    ありがとう

  • 192124/09/27(金) 16:24:21

    コラボが始まるまではスレがほしいので195くらい位になったら次スレ立てますね

  • 193二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:00:15

    デッキって何にしてるの?

  • 194二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:24:14

    >>193

    某でこれ

    ぶれいずどらごんが使いたくなったら右から2番目のやつをバーゲンセールに変えてる

  • 195二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:37:11

    ほう秘めたる某か
    DAも通常攻撃も強いからいいかもね
    ちなみに貫通カードはバフデバフの効果を受けないよ

  • 196124/09/27(金) 22:49:06

    >>195

    相手に防御を使われた時にたまに実感する

  • 197124/09/27(金) 22:51:05
  • 198二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:52:32

    うめ

  • 199二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:04:52

  • 200二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:05:05

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています