幼稚園の先生「AくんはBちゃんのことが好きだからイジワルしちゃうのよ~」←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:36:58

    男の子側は「Bちゃんのこと好きだからってイジワルしちゃだめだよ~」とか注意されたりする?

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:39:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:44:23

    幼稚園児は逆に言葉も力も手加減わかんないし急所攻撃も嫌がらせや反応が面白いとかで普通に執拗にしかねないから返って危ないことがあるし、やめてと言われたらやめようとかガチでの注意すると思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:48:24

    幼稚園時代にまんま同じこと言われたことある女子だけど今はどうなんだろうね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:51:55

    ていうかイジワルする=好きっての意味分からんよな
    しつこく後付けたり一緒にいたがったりするならまだしも叩いたり蹴ったりがあるといじめとしか思えん

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:51:56

    おーっ、巷ではよく聞くけど実際は全く聞いた経験無い言葉じゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 22:55:24

    好き=面白い反応する、くらいの場合があり、なんなら音が出るおもちゃを乱暴に扱うの面白い!と同じ感じでしつこくつきまとったり嫌がることしたりするのは男女ともある

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:02:40

    幼稚園の先生は子供達の仲が悪いと保護者が文句言ってくるから仲を取り持つのに苦労してるんやで

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:07:08

    ママに構って欲しくて大声出したりうんことか汚い言葉言うのは子供に良くある話でしょ
    注意という反応をしてくれるから注意すると更にやっちゃうみたいな
    あれと同じで好きな子に対して嫌がるという反応を期待して意地悪しちゃうのは良くある
    それはそれとしてその行動はよくある話だと理解はしつつも幼稚園の先生はそれは良くない事だと教えるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/23(月) 23:09:11

    >>5

    本当に情動が未分化な幼児時代は好きとか嫌いとかまだよく分からなくて全部「気になる」だから好きなものにも嫌いなものにも同じ対応取ったりする

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 00:01:17

    でも女の子が好きな男の子叩いたり蹴ったりズボンずり下げたりおもちゃ分捕って泣かせたりってあんまりやらなくない?
    〇〇ちゃんと遊んじゃダメ!みたいなのはよくあるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています