- 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:39:51
- 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:51:16
ウマ娘の個性を尊重する一方で割と一流半には厳しい方
- 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 13:59:00
仰木に女を近づけちゃいかん
- 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:11:37
- 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:26:36
合宿地は宮古島
- 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:31:49
学園側が夜間外出取締りのために門限を作ろうとしたら
「自分が飲みに行けなくなるから」といの一番に反対してそう - 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:35:10
- 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:36:02
脳内で大久保正陽先生と同じところにいるわ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:54:16
- 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:58:01
同郷の高倉健がシナリオに何故か出て来る
- 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:58:19
- 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:11:53
栗山監督の野球哲学は、中西太の影響を受けていて、中西太の奥様の父親は三原脩
そして、仰木監督の野球哲学は三原マジックそのもの
なので、イメージというより本当に三原脩系の系譜
共通するのが、調子やツキといったオカルトに見せかけて、統計母数として信用に足らないデータを活用するのと選手の心構えの部分に重きを置いている部分
- 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:49:44
グラウンドで倒れれば本望、と言ってマジで最期の最期まで監督として戦った人だったな
もう亡くなってそろそろ20年とは時が経つのは早い - 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:51:48
- 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:55:30
デビュー戦でブービーに負けたウマ娘に
「よく、あそこで1人抜かしたな。これで何か食べてこい」と食事代を渡す
(平井正史投手の初登板でのエピソードより) - 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:34:18
正直栗山英樹だったら七色に光ったりマーチャン着ぐるみ着ても不思議じゃないと思う