どうやってだすのかをおしえてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:03:56

    アナコンダどこへ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:05:29

    だったら烙印融合で出せばええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:05:38

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:06:33

    おそらくブラック・マジシャンと真紅眼の黒竜を融合して出せばいいと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:06:44

    お言葉ですが出すだけなら表裏一体で出せますよ
    安定するわけねーだろえーっ
    黄金初デッキなら秘儀サーチから適当に
    精霊かガンドラ素材にドラグーン正規召喚とかできるのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:07:05

    ティマイオスとブラマジで融合すればええやん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:07:14

    名称指定の融合体ってことは
    色んな融合サポートが受けられるってことやん
    徴兵派兵なり使えば良いと思われるが

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:08:27

    烙印融合とドロドロゴンやん…
    まっ烙印融合ならミラジェイドか白アルビオン、ドロドロゴン展開は普通にシンクロ展開したほうが強いからバランスは取れてないんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:08:44

    お言葉ですがカキタレのくされチンカスちんぽ蛇がいない時点で頑張って召喚するほどの価値はありませんよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:09:39

    あれっ レッドアイズデッキでの居場所は?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:09:39

    ティマイオスの眼…

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:09:53

    はっきり言って素材自体は軽い部類で1枚に詰め込まれた効果はめちゃくちゃ強い部類に入る

    まっブラマジやレッドアイズがぼちぼちのテーマだからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:10:55

    白ビオンジョウゲンより強い点を教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:11:33

    出すのは簡単ヤンケ
    妨害こいつしか出せないヤンケになるからバランスは取れてるんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:12:07

    >>9

    すいませんあのヘビがいたところで現代でメインデッキに素引きゴミ札3枚突っ込んでまで狙うもんではないんです

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:19:09

    >>15

    MDでもデスフェニやミラジェイド立てる動きが完全に廃れてるあたり不純物入れてモンスター2体立てて1か2妨害立てる動きはもう強くないと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:33:24

    マネモブ…このカードあげる…
    新たな展開方法に繋がるよ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:34:04

    ドラリンならドロドロゴン&適当な効果ドラゴンで出す動き出来そうスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:39:10

    >>16

    デスフェニの方はディバインゲイでしょ?が禁止なのもでかいと思ってんスがね…

    まっ仮にディバインゲイってわけじゃないでしょ?が禁止解除されても

    デスフェニ出張セットが流行るかと言われると微妙なところだからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:45:08

    青眼で出せるとは聞いたことあるけどマギア出すほうが出しやすいし強そうだと思ったのは俺なんだよね

    もしかして原石で無理矢理ブラマジ出してから融合するタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:59:11

    >>19           

    デス・フェニの強みの持久力は今じゃしゃあっ深淵!だったりムドラケルドゥで一瞬で潰されるからね

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:05:02

    しゃあっ メメント・フュージョン
    ホーン・ドラゴンを相手にすれば墓地融合もできるのん
    メメントでやる意味?
    ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:18:12

    ドラグーンの抑止の為に急遽一滴が刷られたってネタじゃなかったんすか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:19:55

    無効効果に手札コストを要求しているからまともに見えるそれが僕です

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:23:59

    お言葉ですがブラマジなら元々ほぼ同じ素材指定の竜騎士使う前提のデッキなので簡単に出せますよ
    アナコンダも無いのにわざわざ無理して出張させるスペックでも無いと思うのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:24:27

    >>24

    ほいだらそれ以外のテキストも読んで貰おうかあーん?

    無効だけなら別に良いんです


    ドラグーンは効果無効、バンプ、モンスター除去、バーン、耐性も持った究極のモンスターだぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:27:42

    >>23

    さあね

    ただドラグーンが登場して割とすぐのROTDから対象を取らずにどうこうするカードが増えたような気がするのは確かだ

    一滴だけじゃなくてアルバス、三戦、シャドールーク、天龍雪獄も同じROTDなんだよね

    次のPHRAには獣王アルファ、シュライグ、アーゼウスも入ってるしなっ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:41:31

    何故ドラグーンとほぼ同時期にアナコンダを刷ろうと思ったのか未だにわからない
    それが僕です

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:42:46

    素直にブラマジデッキを使え…鬼龍のように…

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:42:56

    >>28

    お前KONAMIを何やと思っとるんや

    二十五年間バランスを壊し続けてるんやぞ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:07:03

    >>24

    最近の感覚だと一妨害にわざわざコスト要求するのがなんかもったいなく感じるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:09:35

    >>8

    先行制圧に厳しくてサベージバロネスあたりの汎用万能無効が禁止になってる海外でも無制限なあたりお察しだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:09:36

    ブラマジデッキなら下級魔法使いを効果ドラゴンに変換できるからお手軽だよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:11:03

    >>29

    しかし…

    いつもの布陣と併用しようとすると


    黒の魔導陣 永遠の魂 ブラマジかソウルズ 合体竜か秘儀


    とサーチが豊富でも必要枚数が多すぎるのです



    オトン…

    陣魂は捨ててドラグーンに特化した方が強いんかな…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:16:56

    >>33

    この②の効果は…?

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:17:11

    インヴォーカーからイゾルデ作ってやねぇ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:17:33

    >>33

    ドラグーン…魔法使い族なんスけど

    いいんスかそいつリンク召喚して…

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:19:41

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:21:21

    ブラマジに専用墓地融合よこせ
    後ロッド継承以外の魔法罠サーチよこせ

  • 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:23:57

    リンク値2余るならリトルナイトでも添えた方が省スペースで強いんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:25:16

    >>37

    いいや光の霊堂でレベル1チューナーをサーチし召喚して伴竜を召喚すればいいことになっている

  • 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:27:08

    >>41

    お言葉ですが霊堂は召喚権が増えるだけで光1チューナーは別に握っておく必要がありますよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:28:38

    まぁ手間に見合った強さくらいにはなったよね
    アナコンダは無理ですあまりにもお手軽過ぎましたから

  • 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:29:11

    ブラマジ本体は割と簡単に出るんだから素引き前提で眼突っ込むのじゃダメなんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:30:21

    >>42

    すんません自分ちょっと勘違いしてたみたいなんで許してもらっていいすか

  • 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:31:20

    しかしこうなるとブラマジかレッドアイズ版スワラルスライムとかが欲しくなるのォ

  • 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:32:17

    ティマイオスの眼…糞
    めちゃんこ相性がいいのにサーチ非対応なんや

  • 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:34:44

    >>45

    ククククク恥ずかしがることはないよ

    テキストの勘違いはデュエリストの特権よ

  • 49二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:37:20

    黄金櫃でこいつ出せるけどそれが強いかどうかいまいちわからない悪名高き決闘者の尾崎健太郎よ

  • 50二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:39:22

    >>49

    出せる手段は色々とあるけど…しゃあけど…みたいな意見をよく見かけるよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:39:36

    >>22

    メメントに制圧力が欲しいだけならミドラーシュでも出した方が良いんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:40:50

    >>44

    ブラマジは基本の動きさえ3枚初動なので割と事故札を入れるのは怖いスね…


    まあ自分はドラグーン環境エアプだからそれでも入れるのがアリなのかはわからんのだけどなブヘヘヘ

  • 53二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:50:26

    パンプがあるとはいえ手札コストが必要なのも地味に重いよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:00:11

    ブラマジにロッドかソウルズから繋がるリンク1がもらえるとしてどういう効果が欲しいのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:05:12

    フルルドリスから出せるとは言われてるしドラグマ混ぜてるときに素引き前提で手札2枚使って2妨害になるって思うと強いようで弱いんじゃないスか?
    どうなんスかね

  • 56二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:09:58

    >>54

    陣と魂を…

    表側で置く…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています