- 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:38:32
- 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:40:29
意外なキャラってのは例えばソシャゲのメインストーリーにもイベントストーリーにも全然出ないし性能が強いわけでもないのに~みたいなキャラって事?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:42:37
- 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:46:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:47:52
意外な奴が人気ってのは例えば人気な同人描きの癖に刺さって描かれた結果大ヒットってパターンが考えられる
だけど逆のパターンってのはちょっと思いつかないな 露出が増えれば二次創作って増えるものだし - 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:48:22
- 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 14:54:21
髪型と髪色が特徴的かどうか
- 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:00:57
幼すぎるとか逆に高齢すぎるとか?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:10:26
じゃあ逆にいわゆる界隈絵師に好かれちゃってそいつが描きまくった結果他の人が避けちゃったってのはどうよ
- 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 15:20:02
- 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:04:52
落ちてる…
- 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:06:05
当たり前だけど胸がとりわけ大きい女性キャラは描かれやすい気がする
及川雫とかカエデ(ポケモン)とか - 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:06:38
「時津風とアーボック」とか?
- 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:10:00
金の力は偉大やで
- 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:14:32
人気ある作品のキャラだったらとりあえず描かれやすいでしょ
マイナーソシャゲのマイナーキャラ描くやつとか、もはや偏執狂しかおらんと言っていいレベル