- 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:32:17
- 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:33:34
すごろくやっぱりクソ不評だったンナ…
- 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:34:45
あれはあれで良いものだが毎回だとどうしてもな
- 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:35:21
個人的には好きだけどゼロ号ホロウとかはまあ1回でいいよね…ってなる
- 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:35:31
周回だと面倒くさいだけでストーリーのは別に嫌いじゃないんだけどな
ステージ形式ってどんなのだろう - 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:36:41
ゴールデンウィークのリズムゲーとかは好きだったよ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:36:46
- 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:39:16
戦闘よりすごろくやってる時間の方が長かったから残当
俺何やらされてるんだっていつも思ってたよ - 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:40:33
改善とかじゃなくてスパッと消してくんね―かな
- 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:40:59
初期メインストーリーの改善ってことは相当問い合わせ行ってたんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:41:46
システムのアイデアとしては好きだけどね…
零号ホロウでは続けて欲しい - 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:42:45
デシベル値の分割もすごいよな
ゲームシステムの根幹に係わりそうなものを変えるとは - 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:43:23
むしろ零号で何度もやらされるせいで嫌われてる気がするんですけど…
- 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:44:11
何度もやらせるな(=1回でいい)だからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:53:37
零号も走ることで得られる利益が途中からほとんどなくなるからねぇ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:56:29
嫌いじゃないんだけどねぇ。零号も前と違って何度も周回しなくてよくなったし
なくなったらなくなったでゼンゼロ感なくなるから良い塩梅でやって欲しい - 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 16:59:26
終結スキル周りに言及してくれたの地味に嬉しいな
今の所ダメージ出せるキャラ以外であんまり使いたくないのが勿体な過ぎるし色んなキャラで撃てるような調整に期待したい - 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:00:28
零号のすごろくは要らんな
ゴールデンウィークみたいなイベントとかストーリーですごろくする分には楽しめてる - 19二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:07:14
全くなくなるのじゃなくて頻度減らしてくれればそれでOKよ
1章あたり1回みたいな。 - 20二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:07:48
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:09:41
サブクエの爺Iは好きだからああいう遊び心があるパズル路線はあってもいいと思うが周回で強要されるのはしんどいよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:10:18
すごろく個人的には嫌いじゃないけど、かなりの割合を占めてるからせっかく綺麗な3Dモデルとかステージの雰囲気を見られる時間が少なくてもったいないなと思ったことはある
- 23二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:13:35
すごろく嫌いじゃないけどそこそこ時間かかるしな…
- 24二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:17:10
スゴロク一旦まとめて消し去ってくれるのか
ダラダラ続けながら改修して不満が溜まることも無いし良い対応だと思うわ - 25二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:20:33
いつか「フォッフォッフォ、ワシらの時代はホロウ探索がスゴロクと呼ばれててメインコンテンツの一つだったんじゃよ…」と新人に語る日が来るんだろうな
- 26二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:29:09
レゾブレム集めて殴るコンテンツver2とか出たらまたすごろくに価値出てくるしそれまでは爆速周回で良いかな
- 27二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:49:30
ストーリーで一回やる分とかRPGみたいな感じのすごろくステージは1ステージ長いなとは思ったけどそこそこ楽しめたから良いけどGWのリズムゲーは面倒なだけだったからもうやらないで欲しい
- 28二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:50:57
11号エージェント秘話のトリガーちゃんさんはビジュアル不明でモニターの動きしかないのにクソかっこいいから見てほしい
- 29二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:51:13
すごろくが不評だと確信するや否やバッサリ斬り捨てるのは運営方針として強い
開発側のこだわりを押し付けずにユーザーが離れないよう配慮してるのを感じて好感が持てる - 30二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:52:07
ここ見てるだけでメインのすごろく良いけどGWはダメ派とメインは要らんけどGWのリズムは良い派が居るんだから面白いわ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:52:15
世界観表現的には好きだったんだけどな
周回でやたら時間かかるのはどうかと思ってたけど - 32二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:56:19
GW見ててもテレビはテレビで面白くしようとしてるのは好感持てた
- 33二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:56:38
だってどんなアプリでも最後に行き着くのは周回だし
そもそも周回スキップ実際してくれって話なんだけどさ、今更オートも何も無い毎回毎回操作しないとならないのは時代遅れよ - 34二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:00:57
ウィークリー達成しようにもスゴロクだるくて零号ホロウ週末まで放ったらかすとかザラだったわ
戦闘依頼先に全部やって探索依頼後回しとかもやったし
ストーリー上で特殊ギミックあるのはわかってても見栄えが無機質なのもあってあまり気乗りしなかったんだよな…
- 35二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:03:35
- 36二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:10:36
そもそもパエトーンが担当してるプロキシはナビゲーターであって
ホロウに入って無事に帰れるようにするのがお仕事なんで謎解きしにきてる訳じゃないんだ - 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:14:09
アクションがテンポめちゃくちゃいい一方ですごろくのテンポが悪いから嫌いではなかったがテンポすごい悪いなとは思ってた
- 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:14:40
- 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:15:00
でも最後まで読むとすごろく撤回するわけじゃなくパワーアップして帰ってくるやつじゃん
- 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:24:10
シナリオに入れてるやつはイベントシーン作る手間を省くために入れてた感じだからしっかりイベントシーン作って語るならそっちの方が理想的
その分シナリオ更新は遅くなるかもしれんけど - 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:25:02
戦闘場面でステルスすることになりそう
- 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:31:49
- 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:34:40
そんな心配しなくてもテキストとムービーで大分活躍してるぞ
元から名が知れてる上に後方支援が本業などの設定開示
名前固定かつセリフも十分、人格はっきりしてるから動かしやすくて存在感が濃い
そもそもキャラとして空気になりようが無い
- 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:38:18
イアスが頑張って動いてるところを兄妹の声付きムービーとかで十分だと思うんだよな
少なくとも自分はTVモニター動かしてるときにプロキシ頑張ってるー!感はなかったわ
極論アイコン動いてるだけの演出だし・・・
- 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:44:00
はーん、そんなもんか
ムービーでぴょこぴょこ動いてるだけで何やこいつ感が強かったけど、俺がマイノリティ側ならそれでいいや
無くしたほうが良いという意見が多くて公式がそれを決めたならそれが正解なんだろうし - 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:44:38
エージェント同行って今まで街中の会話とか店で何かして時間潰す感じだったのを変更するってことなのかな
- 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:44:52
そんな…
ストレスおじさんと金貸しおじさんと輸血おじさんにもう会えないのか…! - 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:46:36
- 49二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:47:22
戦闘の合間合間に小イベントが入るとか?
- 50二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:48:08
まぁパワーアップして新しいの実装するらしいし不評なうちは無くしちゃうのは良いと思うわ
- 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:52:35
すごろくほぼなしの快適ゼンゼロを体験させちゃっていいのか?
戻ってきた時に同じようなのだったら批判がさらにでかくなりそうだけど - 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:58:17
将来的に戻す予定ってだけで戻ってこない可能性もある
- 53二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:02:31
TVが無くなるのはメインストーリーの話で、零号のは新しいモードとしてバトルだけのが実装って話だから、スゴロク零号が消えるわけじゃないやろ
- 54二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:07:52
メインストーリーのTV削ると薄くならない?
3章みたいな、ゴーストに追われる演出も、2章の重機探す演出もなくなるぞ?
ちゃんと別の方法で演出できる? - 55二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:11:35
今後はそれ無し前提になるから上手いことアクションに演出を落とし込むんだろう
- 56二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:22:00
レゾブレム拾ってパーティ強化していくのはまあまあ好き
不思議のダンジョン染みてて楽しい - 57二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:56:43
これ言っていいかわからんけど、すごろくより普段の素材周回が原神の濃縮みたいな感じに週回数減らせる改善も欲しくなる
流石にスタレみたいなオートは強欲かもだけど、地味にスタミナ消費がきついんだ - 58二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:06:05
スタミナ消費なんて欲しい素材のヤツ3回やれば全部使い切れるやん。そんな10分もかからない事をやる時間も確保できないならそもそもゲームなんてやってる場合じゃ無いのでは
- 59二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:13:31
すごろくは「一回でいい」に尽きる 零号も最初の一周目は面白かったよ
そこそこ時間のかかるローグライクを毎週ニ回はキツイ
メインストーリーとかゴールデンウィークのすごろくは一回で済んで面白かったから減らさなくていいと思うんだけどなぁ - 60二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:15:46
メインストーリーとかサブクエのすごろくは残してて欲しいなぁ……
0号ホロウお前はダメだ - 61二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:27:36
自分は育成途中だから周回に時間がかかるのと、そもそも周回が作業になってゲームが嫌になるから、素材周回要素は極力楽にしてほしいんだよね
高難易度とかの挑戦系はいいけど毎日毎日同じ素材周回で同じルーティンするのが飽きてきてるんだよな...
- 62二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:31:06
自分はオートってなんかやる気無くなっていくからやっぱ人によるんだね
- 63二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:31:27
- 64二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:37:39
上でもあったけどスキップ機能をつければいいでしょ
バトルなんて週末時間がある時に腰据えてやればいい、平日がみんなヒマじゃないし同じコト繰り返すのも無駄でしょ - 65二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:47:42
全体の1/3以上TVモニターの話だったな
- 66二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:53:58
レゾブレムの効果も効果量もわかりづらい、効いてるのかも不明、集めても効果が実感できるのは最後くらいにだからそもそもレゾブレムがおかしい
爽快なバトルを売りにしてる癖にマイナス効果は毎回くらう上に効果がデカい、ストレス値という見えるゲージがそれへの意識を助長する
何をさせたいか分からん、最後の実感も微妙、システム自体が失敗だろこれ - 67二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:01:28
前にも言われてたけどスタレの階差宇宙みたいにバフの効果で普段の戦闘では出せないような桁違いのダメージが出せるとか派手な攻撃が出来るようになるとかあったら良かったけどそれに比べたら地味だからな
もうちょいそういうのがあったら良かったと思う
- 68二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:12:28
原神の幻想シアターにはシャイニングブレスとかいう目に見えて分かりやすいバフ効果来たしゼンゼロにもそういうの欲しいな
- 69二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:12:57
回避レゾブレムとエネルギーレゾブレムは単品でも異様な強さを誇るのがちらほらあるんだけど属性レゾブレムがちょっとイマイチなんよな
- 70二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:18:06
正直周回要素として善くなる要素皆無だから零号ホロウにだけは戻ってきてほしくない
- 71二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:22:32
- 72二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:23:05
零号からTVパート完全削除されるみたいなコメちらほら見るけど「「閃撃作戦」モード追加」って文字が見えないんだろうか…
- 73二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:24:18
元のほういかなくなるから同じことなんだよなあ
- 74二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:24:55
新モードが来たら誰もプレイしなくなる旧モードとかあってない様なもんやろ。チョップ大将のラーメン屋と同じよ
- 75二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:27:53
向こうで勝ったからって大きくなるなよスゴロク擁護派
- 76二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:29:57
- 77二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:31:59
閃撃モードだとゼロ号スコアはどうなるんだろ
階層ごとの休憩ポイントは残るのかな
YouTubeの問題なのかウチの問題なのか対談で喋ってる内容の翻訳とかがないから分からんかった - 78二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:52:58
話題に上がってないけどタゲの挙動問題もなんとかするつもりで居てくれるのは非常に助かる
- 79二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:04:55
- 80二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:05:52
あまり触るとスタレの粘着マンみたくなるぞ
- 81二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:26:46
ストーリーで多すぎて長いなぁって思ってたから減ってくれるなら嬉しい
もっと改善されて面白くなるなら嬉しいし期待 - 82二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:32:43
いっそいつでも中断できていつでも再開できる100層くらいの零号ホロウ欲しい。報酬無くていいから
- 83二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:37:16
ストーリーは前のままで良かったと思うけどなあ
零号の閃撃モードはナイス - 84二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:56:35
慣れたせいかもしれないが、零号探索でじれったさを耐えて貯めたレゾブレムをぶっ放してボスをボコボコにするのは模擬宇宙に近い爽快さはある
でも閃撃モードはマジでありがたい、周回楽になるのは大歓迎 - 85二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:03:00
単純に選択肢増えるのは助かるからなあ
ちょっと時間かけてやりたい時もあれば適当にノルマ終わらせたい時もある - 86二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:07:01
- 87二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 05:03:53
リターンがあるヤツは敢えて受け入れる作戦もあるけど
レゾブレム選択肢減少と回避クールタイム延長はどう擁護する事も出来んゴミ
獲得レゾブレムの高ランク抽選確率上昇とか回避反撃威力3倍とかさっさとリターンを追加しろ
- 88二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 05:07:42
- 89二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:07:53
もしかしたらフェアリーの指示に従ってイアスを操作するパズルパートとかあるかもしれないし。パエトーンの活躍描写もユーザからの要望が多ければどうにかするんじゃないかな。
- 90二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:14:40
果てなき(99階)深淵があるんだからやろうとおもえばできるはずなんだけどなぁ……
- 91二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:29:48
マジでつまんなかったから正直助かる
- 92二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:03:46
模擬宇宙的感覚でやってたからストレス値の管理めんどいくらいで別に不満ないけどな
ストレス値さえなければなんでもいいってくらい - 93二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:09:16
すごろくモードの問題の大半はストレス値の先にある侵食がデメリットしかない事と時間が掛かるのに周回させられる事だからな
- 94二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:13:55
ストレス値のデメリットは回避クールタイム延長以外ならほぼすべて誤差だからな
- 95二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:48:14
デシベル値が個別になるのまじで嬉しい
アタッカーの終結スキルしか見れないからなぁ基本