- 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:45:20
- 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:46:26
尊厳破壊とかこじつけじゃないんなら許せるかな
- 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:46:37
公式を許す立場にないので許す許さないの次元ではない
受け入れるだけ - 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:47:08
公式なら仕方ない…
- 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:47:11
公式男女カプが公式でリバになったけど別に何も問題なかったぞ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:47:20
何様だおめー >>許せる?
- 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:47:34
これ
- 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:49:09
許すって何?公式なのに?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:50:35
鍵垢で1人嘆くならともかく公式に許せる許せないとかないだろお前何様なんだ…
公式に突っかかるオタクってマジこういう思考なんだな - 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:52:19
BL漫画なら分かる
そうじゃないなら何言ってんだコイツになる - 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:54:16
妄想と公式は分けなさいとあれ程
- 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:54:31
ごめん
間違ってたら指摘して欲しいんだけどリバって攻め受け非固定のことじゃないの?
個人の嗜好ならA×BとB×Aどっちもいけるもしくは同軸もありだよーだけど
公式リバだとA×B同軸B×Aになるんじゃなくて? - 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:57:49
こういうのが対抗CPとかに毒マロ送って界隈の雰囲気悪くしてるんだろな
- 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:58:14
公式に対して許す許さないはない
公式CPと違う創作をする自分を許せるかどうかなら好きにやれ
自分の見たいものをみるために二次創作はある
それが自分で許せないなら潔く筆を折ろう - 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 17:59:51
公式は常に正しいから悔い改めなよ
- 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:02:08
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:02:47
- 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:02:47
公式がそれなら読むのやめるよ普通に
- 19二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:03:29
言ってる意味がまるで理解できんのだが
自分の妄想通りじゃなかったから納得できない!!って喚き散らしてるようにしか見えない
というかそもそもBL漫画の話であってる???普通の漫画でそれ言ってるなら頭おかしい害悪腐女子すぎる - 20二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:04:12
- 21二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:04:22
立てるだけ立てて逃げたか?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:05:42
無理派
前に推してた男女カプが魔法で性転換リバしそうになって離れようかと思った
結局リバにならなかったから最後まで読めたけど - 23二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:06:33
商業BLか一次BL?
許す許さん以前に好みじゃないなら見るのやめればいい - 24二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:06:42
- 25二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:06:46
そもそも1の言うBLカプが公式なのか否かを教えてくれ
- 26二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:07:38
公式に楯突くならもう自分で考えた最強の一次創作するしかないね
ほならね理論なんかではなく自分の理想を一部の狂いもなく反映させられるのは自分だけだぞ - 27二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:08:01
いち閲覧者風情が、公式に対して許すだの許せないだの言えてしまう態度があまりにも傲慢
創作を楽しむ人間としての才能がない - 28二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:08:07
最近商業BLでない某作品でスレ荒らしてた腐女子いたけどもしかしてそいつ?
だったら真面目に作者と性癖合ってないから読むのやめた方がいいよ - 29二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:09:05
リバじゃないけど逆…逆CP?
読んでるのはカップルが確定してない商業BL?
実は本命は別…他キャラと恋仲と思ったらってこと?つまり他CP? - 30二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:09:09
kwsk
- 31二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:11:42
他人が自分の理想を叶えてくれるなんてナイーブな考えは捨てろ
- 32二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:12:19
きわめて稀なパターンだが一般誌でBL描いてた作者がそのキャラのR18二次創作を同人で出して想定の逆だったとかそういう……該当例はなに食べくらいしか思いつかないが……
- 33二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:15:59
BL二次でAB推してたけど原作の燃料がなんかBAっぽい…
みたいなお気持ちだったんだろうかこれ
あんまり公式でそうなるという状況が想定しにくい - 34二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:21:08
公式ってことは商業BL漫画じゃないのかな
んで推しカプってことはメインじゃなくてサブキャラのカップルっぽい
でも商業なんて左右表記は実際そうならないと決定しないから読んでみたら想定と違ったって感じなのかな? - 35二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:21:29
商業とかオリジナルのBLって最初から攻め受けリバ表記されてるもんじゃないの?
スレ主の作品が公式BLじゃないならわからんが - 36二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:23:11
最近の商業BLは表紙や帯で受け攻め表記してくれるからありがたい
十年くらい前までは本番始まるまでわからなかったりしたからね(n敗) - 37二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:27:02
商業BLは表紙である程度推測できるとはいえ読むまで受け攻めわからなくない?
思ってた受けと攻めじゃなかったってこと結構よくあった
今はその辺親切になってるのかな - 38二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:33:12
- 39二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:34:29
商業BL誌を読んでたら自分の思ったのと違う!って事?
月刊誌とかの連載になると表記されてるのか知らんけど - 40二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:36:31
これだから腐女子は…みたいなの期待してたってこと?
- 41二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:36:47
最近の商業は受け攻め書いてあるのか
書いてないのが当たり前だと思ってたけど親切でいいね - 42二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:37:02
自分が無理ならそれでいいだろ
後は黙って立ち去れば問題ない - 43二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:42:54
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:48:41
そもそもリバってなに? 腐女子用語?
- 45二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:50:49
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 18:59:06
- 47二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:02:19
- 48二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:02:32
公式が許せないならその作品から手を引くだけじゃね
許容をする立場でなくても感情的に許容できない事もある、感情的なのだから物の言い方がおかしいのも仕方なし - 49二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:05:17
そもそも誰も強要してないんだから合わないなら読まないだけでBLじゃなくたって同じことなんだよな
むしろストーリーのおまけで恋愛があるタイプより合わないなら切り捨てやすいだろ - 50二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:09:54
商業BL漫画で最初はA×Bオンリーで売り出してたけど途中からリバになり更にAにBより好きな本命がいる…みたいに連載の過程でどんどん追加されたとかならそれはまあ御愁傷様だね
そんな漫画があるならそりゃ読んでて嘘だろ!?とはなるけど悲しいが自分に合わなくなったならもうそこで読むの止めるしかないんじゃないか - 51二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:27:11
スレ主はA×Bが好きなのはわかった
公式はB×AなのかB×A×Bで話が変わる - 52二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:50:16
むしろ>>1の作品気になりすぎるから教えて欲しい
- 53二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 19:55:40
BAで推してたのになんかABぽくて
実はACだったんだけど
ということ? - 54二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:06:10
公式BLなのか妄想なのかだけ書いてって欲しい
- 55二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:07:12
二次は固定だけど商業BLならリバ好きだな(隙自語)
- 56二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:12:02
大好き!!助かる!!
- 57二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:13:41
ひっそりやるなら好きに2次創作すればいい
- 58二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:16:37
- 59二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:18:31
本来はそうだけど、特に二次創作界隈だと逆CPやABとBAどっちもいける(同軸とは限らない)嗜好のことを「リバ」って呼ぶ人が結構いる
さらにその派生で「固定じゃない人」って意味で使う人もいる
これにより「この界隈リバ(固定じゃない人)多すぎ」「リバ(同軸ABA)嗜好なんてほとんど見ないが…?」みたいなすれ違いが起きる世界なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:22:02
- 61二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:23:45
それはさすがに投げていいと思うわ
- 62二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:25:14
サブCPが思ってたのと逆だったBL漫画はある
どっちでも大丈夫だからあ、そっち?で受け入れたけど - 63二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:25:21
- 64二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:26:30
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:27:20
- 66二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:31:18
自分が読んだことある商業リバはリバを全面に打ち出してたな
シリーズ物で途中で挿入方向変わる作品はまだ見たことないから気になる - 67二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:34:23
自分は攻めだとばかり思ってたのに受けてほしいって言われてアワアワしたり
相手が好きすぎるばかりに前も後ろも独占しようとするとか好きなんで個人的にリバは問題ない
でも他に本命がいるのはキツいな… - 68二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:49:30
- 69二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:52:57
ウケなかったから同人なんだろうな
- 70二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:55:22
5巻ぐらい同じカプで出てるBLの第4巻だけリバだったのはそっち!?と驚いた
ちるちるですら受け攻め逆に書いてたから読むまでわからない完全に不意打ち - 71二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:55:49
だいぶ昔読んだものでA×B(過去)がB×Cになって、Cが成長してC×Bになったのならあるな
- 72二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:56:18
受け攻めで解釈違いって腐女子独特の文化だよね
たまに男女や百合で言う人もいるけど普段はBLメインの雑食の人だったりするし - 73二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:58:14
- 74二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 20:59:04
メインカプABのBに手を出そうとする当て馬攻めが最終的に脇カプの受けになるのが好き
- 75二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:00:09
公式は公式として受け入れるしかない
それで諦めておとなしく離れられたらいいけど、己のカプ萌え心が勝ったら注意書きを書いた上で非公式二次創作に走るね
それはそれ、これはこれの精神で - 76二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:03:49
- 77二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:06:26
地獄すぎて逆に読みたくなってきた
- 78二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:11:09
表紙見てA×B予想で読み進めてB×Aだったと判明するパターン自分は結構好き
ミステリでトリックに引っかかって騙されたぜになる感じ - 79二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:20:53
だからこそ二次創作は誰おまになりがちだし逆CPならまだしも公式が受け入れられないとかいう悲しきモンスター腐女子が発生する
- 80二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:22:04
- 81二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:24:38
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:28:00
- 83二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:41:46
受け攻めで公式と解釈違い、公式BLじゃなくても発生するよね
AがBに執着してると思ってたら実はこだわってるのはBだったとか攻めAにはノマ相手がいたとか - 84二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:42:14
まあBL以外の恋愛物でもシリーズ途中でAとBか付き合い出すも、その後別れてそれぞれ別の相手と付き合う…みたいな展開はあるわけだからBLでもシリーズ続いていくうちに他の相手と付き合いだしたり逆転したり、ってことは有り得るわな
- 85二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:42:31
うーんいい逃げだぜ
- 86二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:46:21
リバに脳破壊されたBLの話といえば
既婚(→離婚)年上A×粘着ゲイ年下Bで始まった話がAが嫁に捨てられボロボロになって
最終的に男とやるのに抵抗をなくすところから計算していたBに抱かれてもう後戻りできなくなるやつがあってな……
なんかもうラブなんだか洗脳なんだかわからなくて読んでるこっちが頭グチャグチャにされた - 87二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:49:13
よくわかんないんだけど公式でリバップル(ABAもしくはBAB)なのか
自分はAB推しだけど公式表記がBAだったり公式で逆カプっぽい描写がある(自カプの攻めに自分的には受け要素となる設定が明かされたとか)ということなのかどっちなの?
- 88二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:54:19
ウェブ連載の頃はA×Bで稀にB×AになったりモブAのifを描いてる一次創作があった
本当はリバで描きたいんだろうなーと薄々思ってたら商業化決定の通知
喜んで単行本買おうとしたら商業はB×A固定リバ無しと言われてひっくり返った事がある - 89二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:02:21
商業は編集にリバ止められるのかな
特に小説は保守的な気がする - 90二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:04:09
二次だと元々存在しなかったものに解釈違いっていってもなぁ…と思っちゃうんだよな
- 91二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:07:14
これは私がそういう作品ばかり見てるせいかもだけど
BLのリバって「男同士」というよりなんか「百合」感があるんだよな、受×受って感じ
男同士感が欲しいときは左右固定の方が当たりやすいとこある - 92二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:17:47
- 93二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:19:34
個人的にそれは受け同士を合わせる系でしか見ないな
- 94二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:31:40
リバってわけじゃないけど3巻くらいまでは悪ガキショタ✕見た目女の子っぽい気弱ショタだと思ってたらその後成長して気弱ショタがイケメンに成長して悪ガキショタは実は女の子だったての読んだな
掲載誌がBL雑誌だったからまさか女の子だったとは思わなかったわ - 95二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:33:25
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:39:47
一次BLだけどヘタレ攻め後輩×流されやすい先輩で途中から後輩が先輩を好きすぎて前も欲しい!となりリバになったCPあったな…
オリジナルだし気にはならんかったけど - 97二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:42:31
>>1を読む限りじゃリバというより思ってたのと逆だった的な感じがするが……
- 98二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:59:47
リバ推してる人のそういう態度じゃないっすかね…
- 99二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:04:25
逆カプ云々より攻めに本命がいる方がキツそう
- 100二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:07:06
商業BLは受け攻め固定してた方が売りやすい気がする
○○受け・△△攻めって属性が付くだけでそれにつられて新規も手を出しやすいし「この作品を読んだ方はこちらもよく読んでます」みたいにおすすめしたり出来るし - 101二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:10:53
公式様が大正義
三角関係と二股は嫌いだけどリバは大好きだよ
公式で地雷になったらパロに逃げるけど
歴代推しは8割死別してるから慣れてはいる - 102二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:12:26
まあ商業BLは慣例として最近は攻め受け分かりやすく表記してるけどあくまでローカルルールだし非BL作品に出てくる同性カップルの攻め受け(タチネコ)が思ってたんと違った…みたいなことは普通に有り得るだろうな
かといって攻め受けがローカルルールかつある種のエロワードである以上、同性カップルなら攻め受け分かりやすく表記してほしいみたいなのは下世話だし暴論だしな… - 103二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:14:53
基本公式・原作のCPは大正義です
受け入れられない様なら離れるべきです - 104二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:16:07
- 105二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:16:33
たとえばマカオとジョマの左右が思ってたのと違った上にどっちかには恋愛的な意味で忘れられない誰かがいたとかそんな感じ?
これならまだ本命についてはわからないと思うけど - 106二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:25:56
商業だと片方の元カノとか幼馴染とか婚約者とかの関係だった女の子が途中で出てくるとかは見たことある
がBL漫画で女の子と結ばれるエンドになるか?という疑問があるから全員男かな
たまに経験豊富な男子で過去に関係持った男が出てくるとかはあるしそういうのかね
リバもたまに見なくはないけどぶち当たったことないな
二次創作の妄想なら知らんがなで終わり - 107二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 02:16:46
二次創作だと許す許さない以前の話なんだが…
- 108二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 03:38:08
二次創作で公式もクソもないっしょ
- 109二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 07:37:29
もし公式BLの無い作品の二次創作での話だったら
カプの受け攻めが実は逆←そもそも逆とかの問題じゃない
攻めには本命が別にいて←そもそも1の脳内カプの受けは最初から本命じゃない
っていうヤバ腐女子案件になってしまうので商業BLの話って事にしといた方がいいんじゃないかな…
- 110二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:22:40
たまにBLみたいな公式で攻め受け明言されてる作品以外で
「公式が逆カプで辛い」って聞くからそういうやつなんだろうか - 111二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:31:19
さも仲間内なら当然通じるあるあるだろうと振られた話題が特殊過ぎて困惑する有識者達からしか得られない栄養素がある
- 112二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:14:07
商業BLでの話だったら分からんでもないけど二次創作そんな悍ましいこと言ってたら心底軽蔑するよ
- 113二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:21:45
公式なら許すかどうかじゃない
受け入れるか去るかのどっちかだ - 114二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:25:59
商業BLで本編のことを「公式」ってあんまり言わない気はするんだよね
A→Bの激重感情を幻視していたら公式で感情が重いのはB→Aで
それどころかAはCとノマカプとしてくっついた
的な話で腐女子が嘆いたりするのはたまにあるけど
でも1はそういう腐女子のふりして叩かせたいやつの感じがする - 115二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:33:00
公式関係者の女性を勝手に腐女子扱いして勝手にAB萌えしてると認定してその女性のアンチしてるBA腐女子の集団(流石に少人数だとは思う)を思い出した
- 116二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:54:14
解釈違い?違う違うお前の解釈が間違ってただけだ
原作者や公式ってのは創造主みたいなもんなんだ - 117二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:21:46
商業BLは思ったのと逆だったりリバでもそれが公式だからその時点で読まないわ
そもそも原作がBLなのかどうかもわからんけど - 118二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:07:28
- 119二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:23:40
洋画とか海外アニメは公式ゲイカップル多いからそういう話かと思った
とはいえそのあたりは監督や脚本家が明言しない限り基本タチネコリバは確定しないからな - 120二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:55:47
基本左右相手ガチガチ固定でリバには受×受の場合にしかならないわ
恋人や嫁が居るキャラはそもそもBLにしないというか出来ないし公式カプなら公式の描写の範囲で男女でも萌える
商業BLはなんか読めないんだよなぁ - 121二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:01:31
二次人気のある有名どころでBL商業じゃないけどCPっぽいのって某監獄サッカー漫画とか作者と好みが違ったらツラいかもなと考えた事がある
好きな人の話聞くと初期から組み合わせがガッツリ決まっていそうだし公式側も割とファン層把握して商売している雰囲気があるから - 122二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:13:08
立て逃げっぽいのは反応集用だからなのか思ったより賛同が得られなかったからなのか…
- 123二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:43:36
実際に公式で逆カプ者が喜びそうな展開が来て辛い…とか攻め(受け)に本命キャラがいて辛い…ってときにカプ厨が愚痴るのは
「公式でキャラ崩壊して辛い」「特定層へのBL媚びがキツい」「推しが恋愛脳になって解釈違い」「この展開で盛り上がるの特定のカプ厨だけだろ」「そんなことより話進めて欲しい」だよ - 124二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:13:05
アマプラのイギリス王子アメリカ大統領子息ドラマはベッドシーンで受け攻めそっちか〜となったな
ドラマでもそこまで映すのかという驚きの方がデカかったけど - 125二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 11:10:55
BLじゃないけど公式が逆カプで辛いといえば
CCさくらを思い出した - 126二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:22:27
CCさくらで逆カプになる要素あったっけ?桃矢と雪兎?
- 127二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:24:06
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:50:14