- 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:41:17
- 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:42:30
なんでって…地元の人間じゃないってことは継続的に通ってもらわれへんからやん
- 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:43:11
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:43:40
- 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:44:13
奈良県人=天理教徒と思われたのかもしれないね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:44:21
ああ奈良県かあんた仏教の名所が点在してるからもういらない
- 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:44:35
奈良から大阪なら普通に通えそうな気もするのん
- 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:44:49
キリスト教が奈良県民に対して布教し始めた・・・
いよいよあの仏像が本気を出す・・・ - 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:45:22
「仏様のシマにケンカ売るほどクズにはなれない」
- 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:45:29
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:45:47
- 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:46:15
龍星
- 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:46:16
奈良なら仕方ない本当に仕方ない
- 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:47:25
マジで天理教のシマを荒らすのを恐れたとかじゃないスかね
- 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:55:23
ふうん教会ってのは意外と現金なんだな
- 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:57:12
恐らく鹿アンチだ
- 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:58:17
- 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 21:59:20
ちなみに奈良県には株式会社タフがあるらしいよ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:01:26
そこは幽玄会社にするべきだと考えられる
- 20二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:08:12
もしかして、奈良県はゲヘナなんじゃないんスか?