pcでやる砂箱……すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:20:35

    定点クリックオートアタック→バックボタン2回→定点クリックオートアタックでひたすら掘れるし……

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:22:23

    画面の特定位置を特定周期でクリックし続けるようにするのはボクゥ?案件なのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:24:01

    >>2

    手動ならええやろ

    マクロなら……感知されるんじゃないっスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:28:42

    >>3

    クリックしたら反応する範囲内で、毎回位置と動作間隔をランダムにした上でクリックするようにしたら

    それでもマクロ検知されるのかどうか気になってるのは俺なんだよね


    まっ そんなマクロ認定回避失敗したら精神がバーストすることになるチキンレースわざわざ自分でやりたくはないんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:31:17

    >>4

    極論言うとマクロ使ってても席離れずにちょくちょく出る文字入力を即座に対応したら大丈夫なはずっスよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:34:40

    ある程度の揺らぎがあればそうそう検知はされないし検知されてもグラブルのBANはよっぽど悪質な奴以外は3アウト制度だし問題ないよねパパまあペナルティ時間外伝出来なくなるから外伝開催中に試すのはそこそこリスク高いんだけどなブヘヘヘヘ

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:41:31

    マクロとは言わないからキーボードで操作させてほしいんだよね
    PCもスマホも画面見てクリックなりタッチなりしないといけないから、周回作業としては結構煩わしいんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:47:43

    >>7

    音だけで周回とかしたいよねパパ

    ソシャゲの中ではキーボードやコントローラで操作しやすい部類なんじゃないっスかね?

    タッチパネルのでかい弱点の一つはブラインドタッチが極端に難しいことじゃねぇかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:49:15

    マクロ自体使ってないけど周回ゲーなら使わせて欲しいと思うそれが僕です
    ワシはフルオート出来る編成組むのが好きなだけで何時間も手動で周回するのは嫌なんですワシの気持ちわかってください!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています