現代日本人は気軽に異世界転生しちゃうけどさぁ、残された家族の想いを考えたことある?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:11:28

    どんな顔して葬式に参列すりゃいいんだよ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:12:40

    臭そう

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:14:02

    くっせぇなお前…(ドン引き)

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:15:49

    女の子が可哀想

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:16:17

    別に親になったことは無いけど大人になってから10代の子供が転生ならまだ死んでるから納得行くけど、転移とかだと当然子供居なくなった親の気持ち…ってなるようになった。最近だとアルセウスとか。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:17:50

    リゼロで学ぶ拉致被害者家族の悲しみ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:21:18

    ゼロの使い魔も泣けるぞ
    親からメール届くやつ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:27:48

    >>5

    だから昔の異世界召喚ものは

    故郷への帰還を目的にするんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:34:59

    この娘めちゃくちゃ虐められそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:35:53

    >>9

    過失致死になるのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:36:52

    えっこのまま死んだの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:37:04

    だから故郷の村は燃やす必要があるんですね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:37:46

    >>8

    その流れを転生ものにまでもってこられると一部作品は困るよな……なんのための転生だよって

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:38:44

    >>7ゼロ魔って元の世界と繋がるイベントあるんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:39:26

    >>9

    イジメられる前に自殺もんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:40:49

    >>10

    遺族は納得しないだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:42:16

    >>14

    最後は日本に戻ってきて「これが俺の嫁です」とルイズをお母さんに紹介してハッピーエンド

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:44:00

    異世界に呼び出されて、帰って来れてもこうなっちゃね・・・

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:44:27

    スレ画の詳細が気になる

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:45:16

    >>8

    >>13


    神話伝承では物語の構造として「行ったら帰ってくる」が一応の基本形なんだよな。

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:45:37

    >>18

    ダンバイン?

    古すぎてわからんな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:46:08

    それでイザナミが日本人の死者が減るってブチ切れて逆に異世界人を日本に召喚する作品もある

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:47:09

    父さん…母さん…俺頑張るよ…

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:47:16

    >>20

    最近流行りの転生ものは現世では死んでる場合が多いから帰還は目的にならないなぁ

    余程現世に未練がない若者が増えたんだろうな……

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:48:44

    >>24

    というか変える必要のない海外定住異文化交流モノやりたい勢もいる。

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:49:44

    >>23

    実際の両親には何の救いにもなってないのホント酷い

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:53:17

    >>24

    >>25

    この入口の問題って実際興味深いんよな


    ようは「良い所に行きたい」ってんだから、古典的な物語論で言うと「じゃあ能動的に目指せよ」ってなるんよ。

    いわゆる「旅立ち」のシーンが必要。エッセイ漫画だと「結婚を機に〇〇に移住しました!」とかね


    現状の作品群だと偶発的にたどり着くケースが多いから、モチベーションを別に設けないとお話として成立しにくくなる。

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:00:11

    >>27

    今の生活に不満がないからこそ、別の後押し…っていうか突き落としが欲しいって感じだ。

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:01:26

    火星のプリンセスからして別に帰還中心じゃない(というか普通に永住する気マンマン)だしな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:24:37

    この子の葬式はどうなってたのか想像できないくらい辛い。

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:44:28

    >>20

    そもそも転生なんだから帰ってくるもないだろ、神話だと死んで別の世界に適応した黄泉のイザナミ状態ぞ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:01:01

    >>31

    むしろ異世界から帰りたくないから転生物が流行った気がする。

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:05:32

    最近ここの広告で一家揃って異世界に転生しましたって漫画出てた

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:45:17

    >>32

    前世の記憶がデメリットでしかないクソみたいな転生もいっぱい有るからなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:25:56

    日本国召喚とか言うなぞのなろう

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:28:52

    >>4

    いや男の方が可哀想くない…?

    台詞的にやっちゃったの女の子の方だろこれ……

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 04:08:25

    最近でも死んだ記憶無い系だと、臨死体験とかで戻るのもあるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 04:10:03

    だから番外編で両親のつらい日々を書くね!

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 04:14:27

    >>36

    もしかしたら次のコマで男がギンギンになってるかもしれないし…

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 04:54:53

    >>8

    今現在のなろうでも召喚物は帰還目指すの多いぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 05:00:24

    >>1

    なんの漫画?

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 05:03:02

    転移系主人公でも辻褄合わせで元の世界では最初からいなかった事にされる奴もいるからな

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 05:09:29

    >>29

    物語の構造的には火星に帰還する訳だからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 10:51:30

    作者個人の望みは別かもしれないけど
    転生主人公本人は別に現世に未練がないとか、充実してなかったとかそういう状態だったとは限らんし・・・

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 11:00:19

    >>30

    あっちゃんは葬儀の時は泣かなかったけど携帯電話に残ってた本人のしょうもないメッセージ見た瞬間にようやく実感が湧いて涙腺が決壊したってなってたな


    葬儀の時に泣いてない人ってのは冷たいんじゃなくてその時はまだ実感が湧いてないだけなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 11:03:39

    >>24

    単純に主人公に旅をさせるために作者が故郷を焼くのと同じだよ

    作者は異世界での物語を描きたいのに

    長々と故郷に執着されても困るから

    もうどうしようもないんだと割り切ってもらうために「お前は死んだ」とするってわけだ

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:12:33

    >>34

    結局、既存作品の逆張りだから、描写が極端になってるだけじゃね?どっちの方向でも

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:47:33

    葬式じゃないけど、キリトがアスナと行為中に家族が見舞い看病中だったらいたたまれないだろうなってネタは笑った

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 15:51:17

    異世界転移だと
    その世界でどうやって生きるか

    どうやったら元の世界に帰れるのか
    の二つの軸で話を進めることになるので、異世界での生活を書きたいならば転移じゃなくて転生にした方がすっきりするよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:05:47

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 22:10:41

    色々言ってるがスレ画はあの状態で死んだのか超気になる

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 00:57:51

    >>51

    死んで転生したぞ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:51:44

    スレ画漫画のタイトル知ってる人いたら教えて下さい

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:03:05

    >>8

    田中芳樹の古い異世界トリップ物の西風の戦記では異世界から帰ってきたら

    誰もその話を信じてくれず家庭不和になりさらに養子だと発覚して

    うんざりして異世界に戻ろうとするって終わり方だったな

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:04:14

    >>54

    なんだかんだで良い具合に捻ってあるな……

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 18:07:32

    鬼頭サケ◯先生の漫画だっけ?あの人はスカトロ趣味が無ければなぁ...いや人の趣味にケチつけるのはあかんけど...

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:05:03

    鬼頭サケル「異世界ファンタジーはくさすぎる」

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:08:02

    >>26

    本当の両親は失踪した息子を捜索し悲嘆に暮れてる←猫はさぁ……

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:16:10

    >>32

    転移もので現地の仲間と最後には別れなきゃいけないのとか見て育って、そういうしがらみのない物語が欲しいという需要が産まれたのかも

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:19:07

    >>58

    最終回でこの辺なんとかならねえかなまじで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています