テーマ性の強い作品を作るクリエイターは”なんか妙に悲観的”なんだよおっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:49:37

    「そこまで今の現実のことボロクソ言わいでもよろしいやん」みたいなこと言うんだよおっ
    危機感を持って作品にメッセージを込めるのはわかるけど流石にネガティブすぎて引く時もあるんだよおっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:50:07

    お…おいやめろ ヨコオのアホに聞こえる

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:52:26

    ”作品は面白いし作品から伝わるメッセージも分かるけどインタビューとかに目を向けると「えっこの作品そんなネガティブな考えの元作ってたんですか」とビックリする”んだよおっ

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:53:05

    ギャグ要素の強い作品を作るクリエイターは”大抵人当たりの良い聖人”なんだよおっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:56:07

    …フィクションなんだから伝えたい事は誇張して表現するし説教したいなら尚更最悪を超えた最悪の未来を想定しますよね
    ぬるい不快感じゃ読み手には刺さらないのです

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:56:07

    ”ゲームクリエイターやアニメ監督、文芸家の類は本職でもない割に意識の高い人が目立つ”んだよおっ
    作品を通して政治家や実業家になる人にメッセージを伝えたいってなんなんだよおっ
    いや気持ちは分かるが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 22:57:29

    >>5

    ”作品内で誇張するなら分かるけど作品内だとそこまでなのにインタビューとかでメチャクチャ悲観的な態度を出されるとビビる”んだよおっ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:00:10

    特に昔の人は”怖い”んだよおっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:03:21

    >>7

    インタビューだろうが作品だろうが表現者なんだから全力で伝えに行きますよね🍞

    もしくはインタビューまで見てくれる人ならこの不安を理解してくれるだろうという甘えの感覚っ


    あーーー具体例を出してくれ実物を見たことないから想像しかできないんだァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:04:22

    何だかんだド直球の人間賛歌で締める作品もあるんじゃないスか

    まあ具体例は思い浮かばないんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:07:11

    >>9

    ”ガンダムの富野監督とか割とガッツリ悲観的でビビる”んだよおっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:07:32

    猿先生は”何も考えてない”んだよおっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:12:02

    >>11

    ボケーっガンダムの富野のインタビューなんて言われてもこっちで調べてすぐ出てくるわけないヤンケ

    シャーが本気出したら安室失神KOとかそっちばかり出るんだよね


    画像かタフ語録化して出してくれ…鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:15:38

    >>13

    Gレコとかのインタビュー…

    「問題は作品内に散りばめてあるから将来政治家とかになる子供に見てほしいですね…」みたいなこと言うのはギリ分かるんだけど「はっきり言って孫やひ孫の世代に『いい未来がある』とはとても言えない。ワシはあと数年で死ぬのがありがたいーよ」とか言うあたり割と本格的に悲観的なんだなあってなるんだよおっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:16:31

    >>12

    何も考えてないのは逆に安心するけど”何も考えてない上であの男とか出すのはむしろそれはそれでめっちゃ怖い”んだよおっ

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:24:52

    >>14

    確かに予備知識ないとちょっと怖いと思う反面富野なんてずっとそんなもんやろという感覚っ


    富野のことなんやと思ってんねん小説版で敵NTとわかり合ったアムロを爆殺したり妖精の股にドライバーブッ刺して拷問とかいうお変ク展開思いつくようなやつやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:35:04

    >>16

    ウム…なんか白くなった気がするけど「アニメなんだから明るくしたい」ってだけで割と中身は黒いまんまな気がするんだなァ


    でもそれはそれとして怖いんだよおっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:36:04

    そのテーマについて四六時中考えて重厚なストーリーを作れるレベルまで行くとなると恐らくノイローゼ気味になっていると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:52:13

    >>1ちゃんは逆にどのレベルなら怖くなくなるのん?


    かーっ!バッドエンドしか書けねーわー!つれーわー!チラッチラッってしてる虚淵タイプか?

    敵…神。こいつに従っておけば主人公は死なずに全て解決してたんやしてるマリータイプか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/24(火) 23:57:47

    >>19

    普通に温和な人に安心感を感じるんだよおっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:00:51

    >>8

    原液そのままで投げ掛けてくるからいやちょっと待てよってなるよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:12:09

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:12:34

    っぱり社会構造とか環境問題とかそういうすぐに解決できるものじゃない上に対策や進歩も分かりづらいし怪しいこと考えてると悲観的になるんスかね
    でもやっぱり悲観的が過ぎると思うんだよおっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 00:33:28

    >>18

    やっぱり怖いスね 人の思考は

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 01:05:06

    >>18

    >>23

    ワシらのような死んだように生きてるマネモブでも「この星の未来はどうなってしまうんやろなあ…」って考えることあるし

    テーマにするような人はそりゃ考えすぎて悲観的になったりもするのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:53:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:57:45

    失敗した奴がグチグチ言うから無責任にいい未来と言わない時代になっただけやんけ
    何怖がっとんねん

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:00:29

    な…なんやこのゴリ押しパヴェル・ラッシュは…(ギュンギュン

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:04:53

    テーマ性が薄い作品ってのはドラゴンボールみたいな作品のことか?ケンゴ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:12:20

    他人の不幸は蜜の味なんだ より深い絶望を描いたほうがいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:47:25

    >>28

    外交官には“ゴリ押し特権”があるんだよおっ

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:51:02

    小島はむしろあんなに思想丸出しでプレイヤーにも積極的に説教してくるタイプなのに成功しているのはめちゃくちゃすごいと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:53:19

    それは主にエヴァ旧劇のことを…

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:42:23

    そういうのを見てるとたまに「専門家でもねえ娯楽屋のくせに好き放題言いやがって…ぶん殴りてえなあ」ってなる それがボクです

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:48:17

    売れた時は麻薬ですね
    同じテーマの作品ばかり作って…

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:55:24

    人って幸せにはすぐ飽きるけど不幸には飽きにくくて脳を刺激し続けるんだよね
    だからあらゆる刺激に触れてきた作家なんかは王道のハッピーエンドに面白さを感じられなくなってたりするんだ
    それでも脳が刺激される面白いシチュエーションを探っていくと自然と不条理を超えた不条理になって大衆向けから遠のいていったりするんだよね
    その点曇らせ展開って凄いぜェ 散々キャラを虐めてからマイナスをゼロにリセットするだけでキャラや作品の好感度が爆上がりなんだからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:05:55

    「僕らの課題は、自分たちのなかに芽ばえる安っぽいニヒリズムの克服です。
    ニヒリズムにもいろいろあって、深いそれは生命への根源への問いに発していると思いますが、安っぽいそれは怠惰の言いのがれだったりします。
    僕らは、「この世は生きるに値するんだ」という映画をつくってきました。子どもたちや、ときどき中年相手にぶれたりもしましたが、その姿勢はこれからこそ問われるのだと思います。生活するために映画をつくるのではなく、映画をつくるために生活するんです。」

    宮崎駿『タフへのとびら』2011年

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:09:17

    >>20

    メンタル弱っ

  • 39二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:52:20

    漫画の場合だとサルでもわかる漫画教室がいうようにテーマとか建前だったりすることもあるんや
    本来の描きたいものは別にあるんや
    まぁアニメ・ゲームもそういうのはあるんやろうけどなブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています