結局岩窟王ってなんなの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 07:54:24

    いつのまにか夢や脳内を守ってくれてるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 07:57:29

    巌窟王やぞせめて名前間違えんなや
    あとは監獄塔やれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:32:33

    (監獄塔やったけど分からない)

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:36:07

    >>3

    要はゲーティアが戯れにぐだを夢の中に閉じ込めて、その番人として召喚されたのが廃棄孔の巌窟王。

    それで、ぐだに負けてぐだは現実に戻ったけど、敗者の道理としてそのままぐだの廃棄孔に居着いてそこに貯まる悪性情報を焼いてた。

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:36:51

    そこら全体宝具の方引いて幕間とかでうっすらわかったような…わからないような

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:37:32

    最終的に後方パパ面かな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:44:05

    まず前提としてデュマの知人のモンテ・クリスト伯爵がいてそいつがドラマCDの主人公で小説「巌窟王」のモデル
    藤丸を中から守っていたセコム巌窟王が監獄塔で共に戦い藤丸に討たれた巌窟王
    あとガチャから排出される巌窟王がいてセコムとガチャは別霊基だけどある程度リンクしてる
    で一旦このガチャとセコムが融合して更に分離して未練と決意に分かれてる

    ややこしいなこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:44:14

    共犯者だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:48:08

    監獄塔の最後で「ならオレがお前のファリア神父になろう!」してる時点でまあまあパパ面する気よ
    ファリア神父は死することでエドモン・ダンテスが脱出の機会を得るからあの時点では「こっち死ぬからお前は生きて出ていけ」の意味でもあるけど
    ファリア神父はエドモン・ダンテスにとって第二の父とも慕う相手で
    知恵と財を与えエドモン・ダンテスがその後生き抜きまた戦う力を与えてくれた存在で迷ったときには心の支えにしてた存在
    エドモン・ダンテスにとってファリア神父の名前はかなり重いのでこの時点で「お前が迷うときには導くわ」くらいの気持ちあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:53:37

    なんか知らんけど滅茶苦茶にぐだに脳焼かれてて唯一無二のマスター!決めた!ぐだ以外とは契約しない!って紙マテで言ってる奴

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:56:15

    出てくるたびになんやこいつ…となってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:56:52

    モンテ・クリストの秘宝に関しては本当によくわからない

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:57:16

    そもそもコイツ自身が「人」を大好きな奴だからな
    コイツにとって復讐はその人に与えられた権利だから
    だからこそただの人である藤丸が挫けずに前に進み復讐を是としない姿勢にファリア神父になっちゃう〜〜!

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:59:08

    監獄塔自体がそもそも巌窟王の宝具で
    元々精神世界に対して強いんよ監獄塔勝手に作れるくらい
    それでぐだに脳をジュッ!とされたから得意分野でセコムしてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:01:37

    ぐだの魂と侵食・同化・融合して生きたものを1人しか出さない監獄を宝具で作ってぐだに脱出させる試練を課したのが監獄塔
    監獄塔でぐだに破れた巌窟王も悪性情報として廃棄孔に溜まったけど、ぐだに悪さをするんじゃなくて他の敵の悪性情報を処理してたのが幕間
    なんでここまでやってくれるかと言うとそれは突然世界を救う理不尽な運命にあがくぐだに希望を見いだしたからです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています