あかんやん 映画監督がAI会社の取締役会に入ったら

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:10:29

    反AIも悲しむで

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:11:42

    映画なんてAI使えるところは使いたいんだよね
    当たり前じゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:17:47

    意外と映画に関してAI反対が強いのは脚本家の方なんだよね
    どうでもいい背景効果とかはさっさとAIで処理するべきだと思われる

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 08:21:01

    恐らく本格的にターミネーターを作るつもりと思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:41:43

    教えてくれ いつになったらまともなStable Diffusion3が公開されるのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:43:52

    わしみたいな素人でもサメ映画を超えたサメ映画やB級を超えたZZZ級のクソ映画を作ってクソ視聴者どもに強制視聴させられるかもってことやん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:45:03

    >>3

    出演者AIにして参加させるのにストライキ起きてたのはどうなったのん?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:46:08

    >>7

    ストライキ起こすような連中は要らないから全部クビにしてAIにしたのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:49:31

    >>7

    普通に交渉して合意したのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 09:50:29

    もしかしてスカイ・ネットをガチで実現するタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:46:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 10:48:21

    >>8

    >>9

    揺れる見解…

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:01:19

    ちなみにエイリアン・ロムルスで故人を登場させるためにディープフェイクAIが使われてるらしいよ(もちろんメチャクチャ遺族には了承済み)
    なんかのインタビューでスタッフが「はっきり言ってAIで役者やスタッフがいらなくなるのはメチャクチャ間違い モデルになる俳優や合成するスタッフが必要になるから人手は足りねーよ」みたいな話してた覚えがあるのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:04:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:05:59

    >>13

    ふぅんまだ俳優の動きを元にガワを被せるくらいしかできないということか

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:06:24

    >>12

    交渉してまで引き留めたやつとそのまま首切られたやつが混在するだけだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:08:03

    >>13

    スターウォーズでもなんか似たような事だいぶ前にやってたような覚えがあるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています