- 1二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 07:45:53
- 2二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 07:51:54
コユウキンがアダムスキンだったぜ
2つ目のコユウキンはハリネズキンだった - 3二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 07:52:39
ハリネズキンとゾウ系のLサイズ愛用してたのは覚えてる
- 4二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 07:53:29
ある。キングゾーリー強くね?
- 5二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 07:57:57
結局ラスボス倒せなかったよ…
それはそれとしてマキちゃんかわいかったよね
マキちゃん後ろ姿 <a href="https://twitter.com/hashtag/くりきん" target="_blank">#くりきん</a> — ㍿M2K・代表と社員 (m2k_) 2018年07月31日
- 6二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:00:01
スティンガー? だったかが死ぬほど強くて好きだったわ。あとラスボス特攻のクリスタル系クソデカ菌
- 7二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:00:49
- 8二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:02:13
なつかしーな。名前忘れたけどコロポックルみたいなのが可愛かった気がする。あと何か山登って幻覚見てた委員長みたいな子。えっちだった
- 9二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:03:39
メタルドット好き
- 10二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:03:45
最初の採種で得たモクモーネは俺の大腸フローラ
- 11二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:05:34
最初らへんの確定敗北するお嬢様をなんとかぶっ倒そうとしてた思い出
- 12二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:06:38
何年前だこのゲーム……十年? DSでも初期も初期だったよな?
- 13二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:07:54
コロコロだったかで漫画にもなってた気がするけど、どうなったんだろアレ
- 14二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 08:57:26
- 15二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 09:06:41
こいつこいつ。クッソ強くて見た目も良いんだ。その上ラスボスもボコスカ減らしてくれる
- 16二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 09:08:33
友だちのコユウキンのビートルナイツが相棒でした。
- 17二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 09:20:44
リメイクを待ち望んでいることをお前に教える
- 18二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 09:23:07
- 19二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 09:46:00
特攻Lを二手に分けて抑制して、繁殖特化で勢力図埋めるしかない強さだからなアイツ
- 20二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 09:47:53
スマブラのスピリッツで出てきて、嬉しかったよ。忘れられてなかったんだなぁって。
- 21二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 11:13:50
キンオブゴッド作れた人いるのか…?
- 22二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 11:37:18
後から知って手に入れられなかったゲーム
ファミ通だっけかの攻略面白かったなぁ - 23二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 11:39:23
子供の頃ほしかったけど買ってもらえなかったゲームだわ実際どんなゲーム?
- 24二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 11:41:37
キンを進ませたりマイクで吹き散らして広範囲に撒いた後増殖させて相手を全滅させる陣取りみたいなゲームだったような記憶
なにぶん14年近く前なのでうろ覚えですまんが - 25二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 12:33:50
菌を増やして戦わせるゲームなんよ
DSのマイクに息を吹きかけると、菌が散らばって増殖し、群れを作って陣取りをしたり、相手の菌を全滅させたりすると勝利ってルール
菌には3種類の大きさがあって、大きい菌ほど強いけれど、繁殖力が低いってバランスになってる
また、菌は世界中何処にでもいて、スポイトで採取すると菌をゲットできる
- 26二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 12:34:45
- 27二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 12:36:13
作中1回しか聴けない良曲
- 28二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 12:59:18
- 29二次元好きの匿名さん21/09/10(金) 18:31:02