兄上戦のMVP貼る

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 20:53:18

    そうか…儂の血鬼術のおかげだったか…

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:24:25

    さすがですね

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:29:05

    盆栽趣味と半天狗の蜥蜴のどちら由来かはまだわからんからな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:32:55

    流石半分山の神なだけある

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:02:47

    上弦の壱を上弦の肆が食い止める展開は正直熱い

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 22:06:32

    しかし血鬼術封じの血鬼術って禰豆子と同じくらい鬼特攻としてチートだな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:54:16

    >>3

    これだけ強力なのは半天狗由来の方がしっくり来る気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:58:36

    >>7

    えっ半天狗由来だって言ってる人ネタで言ってると思ってたわ

    血鬼術とか浅草の人でさえあんな強力なんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 23:59:40

    盆栽趣味というか兄貴が風だからシナツヒコとククノチの兄弟神モチーフで弟は木の力なんじゃねって説はある

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:02:56

    >>8

    兄上が半天狗と同じ血気術って言ってるし玄弥は半天狗の血気術で出来た木を食べてるから普通に半天狗由来だと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:10:38

    >>10

    >>2の半天狗と同じ…はコラだよ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:13:00

    >>7

    >>10

    半天狗因子以外で木の血鬼術なことに理由付けするなら、

    げんやの1番強い血鬼術のイメージが半天狗だったから、それに近い能力を生やすことができたとかかしら

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:14:46

    >>11

    まじか!丁寧なコラすぎて気づかなかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:16:13

    黒死牟の刀を食べて半天狗の力が使えるようになるって意味わからんやろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 00:26:51

    マジレスするなら普通に鬼化が進んだ故の玄弥固有の能力だと思う
    それはそれとして儂の力じゃ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:10:58

    相手のMPを吸収しつつそれを利用して拘束するかなり厄介な血鬼術
    しかもホーミング機能付きで弾丸切ったり、避けたりしても軌道変えてくるというオマケ付き

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 09:32:46

    げんやとわし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています