- 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:15:06
- 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:21:01
ガチのbotはAPIの関係で作りづらくなってる希ガス
- 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:21:12
ノリやオタクの流行としては時代遅れで廃れたんじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:23:42
オフィシャルや関係者が暗にプロモやリアクション検索の邪魔といい出したのも大きいと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:35:54
前に有名人へのなりすましアカウント(遊びじゃなくて本当に悪質なやつだと思うが)はBANするってアナウンスがあって
その時になりきりアカウントもアウトかな?って話はあったな - 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:37:11
そんな古の文化まだあったんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:39:33
絵師にLINEの成り切りで使うから許可を〜なんてコメントしてるの見かけたことあるから違う場所でやってたりするかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:40:11
公式でもないのに勝手にキャラを運用してるから普通に考えると許される要素ないよね
- 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:41:29
その作品についてPostしたら絡んできたときの怖さといったら・・・
- 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:42:27
ようやく正気に戻れたんだね
- 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:42:43
キリトと伊藤誠はたまにタイムラインに出てくる
- 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:43:43
今は掲示板でエミュしてるんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:44:20
柴田理恵bot群って今そんなことなってんの?
- 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:51:14
- 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:54:25
キャラや芸能人使ってTRPGやってる層もよく見る
ああいうの、なりきりチャットの延長線上みたいな感じはある - 16二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:56:07
なりきりbot(なりきってるともbotとも言ってない)なら見かけるけど
- 17二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:56:21
なりきり好きの層はAIで遊んでるんじゃない?よくわからんけどその手のスクショたまに見る
- 18二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:57:18
アライさんはまだ結構見かける気がする
- 19二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:58:13
アライさん語尾しか残ってないのが多数なのだ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:58:47
- 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 11:59:37
アライさんと鬱病まめっちはやってること一緒だけど世代が違う感じ
- 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:03:19
昔いくつかbot(アニメなりきりじゃなくて食べ物とか変な奴フォローしてたけど
APIのあれが変更された時にほとんど停止されたよ - 23二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:03:54
- 24二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:06:00
白ハゲって一時期揶揄されてたけどアライさんやまめっちを鬱病扱いして自分語りに使うより全然モラルあるじゃん…
- 25二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:08:27
独自設定山盛りにするならオリキャラでやれよ!
- 26二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:12:59
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:16:04
そもそもアライさんはキャラなりきりじゃなくて自分語りを他人に見てもらうためにガワ借りてただけだから全く別ジャンルだと思う
なりきりに関しては鬼滅の頃はまだ多少見かけたかな - 28二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:21:40
アライさんやまめっちはオタク文化ってよりメンヘラ文化に近くて文化的には別の系統だろうな
- 29二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:24:21
やってる側としても衆目に晒されるのは本意ではなかったので、Discordとかが普及しはじめてからは内輪に篭ってやってるよ
ああいう場所なら入ってくる人はやりたい人だけだからね - 30二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 12:28:49
特殊詐欺グループでルフィ名乗ってたのとか
- 31二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:11:24
なりきりとは違うけど2chコピペを推しキャラ達に改変したやつも見なくなった気がする
- 32二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 13:21:36
痛いキモい恥ずい事を演る馬鹿が減ってるのは喜ばしいことだな
- 33二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:02:44
総合したら減ってはないんじゃないか隠れるようになっただけで
まあお互いのためにマシだな - 34二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:29:51
元々内輪ノリみたいなもんで人前に出すことを前提とした文化じゃないからな
- 35二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:29:14
これ系で一番ざけんじゃねえと思ったのはなりきり愚痴垢
つぶやきだけ壁打ちにしてもキャラの界隈での愛称で検索すると垢は出るんだよ勘弁してくれになった - 36二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:37:58
武将系はまぁ今まで通りいる気がする
- 37二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:06:25
たま〜に見かける誰も傷つけないけどイメージ的にはマイナスのネタ全振りなやつはおもろ…って気持ちと流石に怒られろって気持ちが同時に来る