フランクさん……聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:00:25

    リメイクでラスボス戦が「モツ抜きしないと終わらない仕様」になったせいで“実際にはそこまで強くない”が通用しなくなったと

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:05:06

    ウム……なんかDRDRのフランクさんは最強と言われていたニックさんを超えた感じがするんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:05:46

    えっ そうなんですか

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:06:07

    あわわお前はジャーナリスト型生物兵器

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:06:47

    すいません、どっちにしろタイマンかつ丸腰でマーシャルアーツの達人の軍人に勝ってるのはオリジナル版から変わってないんです

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:08:34

    「ダッ…」「ハッハァ!」(DP絶対殺す書き文字)

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:08:58

    は、話が違うであります
    相手は一般人とゾンビだけだと聞いているであります

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:09:12

    >>2

    ニックはニックで錬金術じみた武器合成や車合成使えるしゾンビへの完全抗体持ってるしで別ベクトルでイカれてるんだよね

    しかも意外と鍛え抜かれた軍人を素手でボコボコにするわ拘束具を腕力でブッ壊すわでフィジカルもある…!

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:09:44

    一番重要なのは銃弾喰らおうがゾンビにかまれようが車にひかれようが
    なんか喰えば回復する無敵のボディなんだ啓蒙が深まるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:10:39

    あれっ4は?

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:13:27

    マブカプに参戦してるってことは

    アメコミヒーロー並みに強いってことやん


  • 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:14:27

    >>11

    その理屈には致命的な弱点がある

    ナルホドくんや

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:16:20

    DRDRのフランクさんはニードロップで衝撃波がでて地面割れるんだよね 怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 14:18:04

    >>10

    4も4でレベルマックスにしたら目茶苦茶つよいし民間軍事会社の基地を一人で壊滅させてるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:04:52

    >>10

    パワードスーツ着た兵士(推定で一般車より重い)に生身でスープレックス仕掛けるくらいに弱体化した……

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:05:51

    大概は満足だけどなんでエロティック判定なくなったんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:07:35

    >>16

    開発者曰くフランクのジャーナリストというキャラに合わせたらしいよ


    だからお色気要素自体はそのままなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:08:34

    >>16

    ポリ コレは関係なくてフランクさんのキャラに一貫性持たせるためらしいっスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:09:07

    待てよ グロ規制でモツは抜かれてないんだぜ

    おそらく血が出るほどの物凄い腹パンをしているんだと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 15:29:27

    >>19

    待てよオリジナル版の北米版でも流石に人間からモツは出ないんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:52:50

    ∞モードが新しいWikiを作らなきゃいけないくらいオリジナルよりかなり変わってるんだよね

    おい!誰かwikiを作ってくれ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:38:22

    >>21

    ウム……オリジナル版だとプレイヤーの鬱憤の矛先が「もう一度言うぞ」でお馴染みのオティスに向けられていたから最初の敵がオティスだったけとDRDRだと会話スキップと無線の仕様のおかげでそこまでウザくなくなって代わりにババアインパクトが最初の敵になるくらい別物なんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:48:54

    >>15

    デッドライジング4……聞いたことがあります

    本編は凡ゲーだがカプコンヒーローズは神だと


    各キャラの技の再現度にやたら気合い入ってるしヌルゲーな本編と違ってボスがちゃんと強いしでこのモードだけバランス調整も完璧なんだよね 凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:51:14

    >>23

    ストーリーの内容は本編と同じらしいのでカプコンヒーローズしかやってない それが僕です

    ムフ、各ゲームを再現したミニゲームたのしいのん

  • 25二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:53:42

    >>23

    カプコンヒーローズだけなんか気合いの入り具合違うんだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:56:37

    この写真と賞状を見なさい、私がゾンビパニックを抑えた証拠だ

  • 27二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:17:45

    因みにゲーム版2と3の間の時系列の映画『ウォッチタワー』にもガッツリ登場するらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:11:50

    >>27

    映画のフランクさん……聞いたことがあります

    時系列的に4と近い(2と3の間)のでイカレ野郎になっていると

  • 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:16:00

    ◇この衝撃波は……?

    もしかしてフランクさんは堂島の龍とかと同じ生き物なんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:01:30

    >>29

    並行世界(オフザレコード)では虎も倒してるしなヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:02:26

    >>26

    PTSDで自分もサイコになるのは悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:08:02

    >>27

    因みに演じてる人は元軍人らしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:09:25

    >>29

    待てよフランクライジングでムービーアサルトライフルで撃たれてノーダメだったから堂島の龍を超えたんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:10:09

    >>29

    PXZで一度は共演して欲しかったのん・・・

  • 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:16:57

    >>7

    すいませんフランクさんは一般人なんです

    従軍経験とかも無いしなヌッ

    「人を撃ったことはないがね(フランク書き文字)」

  • 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:19:35

    >>35

    そういや攻略本とかで従軍経験ありとか書かれてたっスね

    ま、4で元プロレスラーという設定になったから荼毘に伏した設定なんスけどね

  • 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:28:21

    >>31

    ミンチの刑!(フランク書き文字)

  • 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:06:19

    ◇この化け物は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています