- 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:57:36
- 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 16:59:12
二次創作でオルタ共々猫になったり猫耳がついたりしている姿がしばしば見られる大英雄
- 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:00:24
目の形、髪や肌の色、気位の高さ、気品が黒猫っぽい
- 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:05:29
パッコ氏が猫耳着けたがる美丈夫だ面構えが違う
- 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:06:23
目つきが猫っぽいよね
- 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:10:25
謎丸アルジュナの猫っぽさが特に凄いと思う
この間アニメ化してたアシュヴァッターマン回で再認識した - 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:19:27
孤独を好む
懐くとすごい
なるほどネコチャン - 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 17:59:02
黒猫以外喩えられない
- 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:42:53
アルジュナとビーマが片方ずつ動物に変身する二次創作の小説あったな。
アルジュナは上品でおとなし目の黒猫、ビーマはヤンチャな大型犬になってた。 - 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 18:58:19
- 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:17:32
幕間2前だと、マスターが手を伸ばしてもスルッとかわす(しつこいとシャーする)
幕間2後だと、当たり前のように膝に乗ってくるし顔をもちもち揉んでも許してくれる - 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:28:50
ニャーンダヴァ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:29:31
- 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:50:25
ジュナジュナオは猫っぽいけどビーマやカルナは猫犬狼狐で意見分かれそうだな
ただしビーマはどれになったとしてもクソデカであれ - 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:40:04
ビーマは大型犬が狼がいい。外見いかついけど懐っこい感じの
カルナはどんな動物でも、毛皮がもふもふだけど身が細い。濡れるとぺしゃんこになるイメージがある - 16二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:42:17
ねこじゃらしを目の前で揺らして困惑させたい
- 17二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:43:24
チェイテピラミッド姫路城前で宇宙猫状態になったアルジュナください
- 18二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:55:37
ジュニャオが居るのが強いよな
- 19二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:21:32
ジュナネコは毛づくろい神経質なほど丁寧にやるけどジュニャオは毛づくろいが適当
- 20二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:29:42
ビーマの最終再臨が虎っぽいという気持ちとクソでか狼犬であってほしい気持ちとある
- 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:29:42
- 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:35:09
ビーマは触るとミシッと筋肉感じられてカルナは触るとズブズブ手が沈むイメージがある
- 23二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:15:32
短毛でツヤピカな黒猫のアルジュナ
ちょっとボサッとした長毛猫のジュナオ
そして両方を侍らせてリラックスタイムを過ごすマスター - 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:13:05
行儀の良いお座りの姿勢で自慢げに胸を張る黒猫ジュナ
- 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:02:27
その分他の兄弟が直してそう
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:59:20
ジュナジュナオはシャワーの時小さくなるけどビーマはクソデカのままなんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 11:17:18
元々より小さくなるが十分でかい
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:35:22
ちびちゅきでカチューシャしてたな
- 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:46:04
滅多に無いだろうが、正月の羽根つきでアルジュナが負けたら猫ひげを描かれる
- 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:48:14
初期は「構わないで、放っといて」、中期は「逃げるor威嚇」、究極にレベル上がれば「凄いでしょ、褒めて」になる黒猫っぽい大英雄
- 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:51:36
淡々と害虫(エネミー)を狩る姿が猫っぽい
- 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:11:15
懐き度MAXになった黒猫アルジュナからサイレントニャーされたり足の上に尻尾を乗せられて動けなくなったりしたい
- 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:14:10
黒猫アルジュナ概念浸透しすぎじゃね?
- 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:28:36
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:28:59
オルタの角がマスター達を狂わせる
- 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:40:54
アルジュナ、きゅうりだよ
(びっくりを期待して足元におく) - 37二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:00:16
お魚くわえたジュナ猫、から逃げて♪
躓き、転んで♬ 愉快なリツカさん♫ - 38二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 06:48:54
お魚(アークティックフィッシュ)
- 39二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 07:48:44
アニメ謎丸のアルジュナが黒猫すぎる
- 40二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:00:41
- 41二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:09:33
フレーメン反応でた時のネコチャン味がある
- 42二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:23:24
人間の奇行を目撃してドン引きした時の猫っぽい
- 43二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:27:11
- 44二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:01:33
顔洗いと毛づくろいは完璧ジュナ猫
- 45二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:41:34
毛づくろいが完璧すぎてむしろ人間のブラッシングが邪魔なレベルだったけど、幕間2を経るとブラシをおねだりしてくるようになるアルジュナにゃん
- 46二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 21:43:41
マスターがブラッシングしたところお揃いの寝癖、癖毛、アホ毛が出来上がる
- 47二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 22:48:16
いつ頃からネコっぽいイメージ持たれてたんだろう
やはりジュナオ由来なんだろうか - 48二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 04:53:18
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 05:21:16
幕間2以降マスターにブラシかけてもらって以来、足や口や舌が届かなくて自力で整えられない場所(首周りや背中)をブラッシングしてもらうとゴロゴロいうようになるジュナ猫
- 50二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 09:00:01
ブラッシング嫌がるネコでも額や首の周りはさせてくれる事が多いよね
- 51二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:32:49
無辜の黒いネコ科動物になりそう
- 52二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:58:10
白い詰襟風の首飾りをつけた黒豹アルジュナ いいねめちゃくちゃ高貴そう
- 53二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 17:34:42
雉を狩ってマスターにプレゼントしそう
- 54二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:01:01
シャンプーしても逃げなさそう
- 55二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:07:51
爪切りは…どうだろ?イカ耳になりつつもマスター手ずからなら仕方ないって前足を出すのかもしれない
- 56二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 00:36:25
- 57二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:59:33
- 58二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 10:07:39
「にゃんにゃん(マスター!言っておきますがこのアルジュナ、姿形は猫と言えど貴方のサーヴァントとして働く覚悟には何の曇りもなく、また猫にとっての爪とは武器であり機動力の源であり、つまりこの十指の爪は貴方のための鏃に等しく、それを鈍らせると言うのは…あーっご無体な!)」
「うんうんいい子だねー」パチンパチン - 59二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 14:32:18
- 60二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:34:07