- 1二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:08:33
- 2二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:10:03出たしから特濃の中二病成分を浴びせられた(褒め言葉)。いい意味で海外ゲーにはない感じが好き 
- 3二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:13:03マジで引くほどボッコボコにされるところから始まって笑ってしまった、画面が血塗れすぎるだろ 
- 4二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:13:33キャラガチャと装備ガチャでかつ時間限定課金アイテムセールとか結構がっつり課金圧は高めだね 
 戦闘は今のところオート要素ごり押しで戦略要素が出てくるのはだいぶ先かな?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:22:24ついてこれるやつだけついてこいと言わんばかりの濃密さだ 
- 6二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:23:43世界観好き 
- 7二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:23:59まだストーリーには触れない方がいい? 
- 8二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:25:22今のところは普通って感想だな 
 細かい部分で不満(各コンテンツで長押しとか謎のロード処理が長い)はあるけど
 演出を見せたいのはわかるけど毎回これやられるの積み重なるとストレスがなぁ
- 9二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:30:43どこまで解放されてるかは知らんが序盤くらいはいいんじゃないか 
- 10二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:33:18
- 11二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:37:06リセマラが凄い楽な仕様だけどやっぱするべきなのかな 
- 12二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:37:501章かなり熱くて良かった 
- 13二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:41:16勇者くん好きだったけど死んじゃって悲しみ 
- 14二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:43:03
- 15二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:46:41
- 16二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:49:18
- 17二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:49:36ブレイドラインもう好きになっちゃった 
- 18二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:52:30
- 19二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:56:19同一キャラ編成出来ないんだっけ?シオン育ててるけど水着来ること考えるとちょっとリスクあるかな 
- 20二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 19:58:41UIが似ていて不思議と馴染むな 
- 21二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:13:25データベースで設定読むのにボタンポチポチさせるの決めた人は何考えてんだろうな 
 百回は押すことにならんか?
- 22二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:14:29こういうところとかがそうだけど全体的に押し付けてくる感じがあるよね 
- 23二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:22:12データベースは一つ一つ開く感覚が、個人的には好きだけどね。 
 急いで読む必要はないし。
- 24二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:25:11シオン可愛くて好き 
- 25二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:32:20気になるキャラ引いてから始めようと思ってたけど、リセマラが終わらね〜 
- 26二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:32:43フルボイスではないけど、声優の演技も雑なのなくて良いね 
 サポーター変更が通話で次の相手をお呼び出しする形式なんだけど、次の相手に取り次ぐ現サポーターが自分がチェンジなるからめちゃくちゃ気落ちしてて胸が痛いです。ため息つかれたり嘘つき言われたり全員見たけどダメージくる
- 27二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:33:29
- 28二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:33:37装備の確定ガチャ今回すか悩むなあ 
- 29二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:34:14あるよ 
- 30二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:34:50スクショ残してないけど2枚抜きあったよ 
- 31二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:36:16
- 32二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:40:09凸アイテムは交換でも入手できるからね 
- 33二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:41:20これ凸で上がる信頼度の上昇って何に影響するんだ? 
 そこがさして重要じゃないなら凸の重要度は高くないように見えるんだが
- 34二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:42:56俺のやったゲームの中での話だがピースで凸する系だとそのくらいが普通のような気がするな 
- 35二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:46:32触ったけ感じとりあえずストレスないな 
 レスポンス速いしスキップあるし
- 36二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 20:46:56勇者一行癖なキャラ多いからプレイアブルなって欲しいけど無理かなあ 
- 37二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:05:26敵側の神たちとかも既に良いキャラの片鱗は感じるけどプレイアブルはどうだろうな 
- 38二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:09:50厨二感に期待してプレイしたから現状満点だわ 
 ストーリーもまだキャラに愛着の薄い1章であるにも関わらず、敵味方どちらも正義と信念貫く熱い話だったし
- 39二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:11:15このレスは削除されています 
- 40二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:12:49「松岡お前いい奴じゃん!」 
 「松岡やっぱ悪い奴じゃん!?」
 「松岡だいぶしょっぱい奴じゃん……」
 「松岡!?」
 「松岡ぁ……」
 フルボイスで聴く松岡くんが良すぎて感想が松岡になってしまう
- 41二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:13:33個人的に魔剣使い組は割とプレイアブル化して欲しいな 
- 42二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:39:49まだストーリー序盤しか見てないけど設定にFGOの既視感ある 
 つまり神域=異文帯、魔剣=聖杯だな?っていう
 キャラクターが少年少女なのを不老不死だからって理由付けで通したのは面白いね
- 43二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 21:42:53
- 44二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:03:16松岡使い捨てにするには惜しいな 
- 45二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:04:28ゲーム内容面白い? 
- 46二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:06:38現状は駆け引きとか特にないオートゲーだね 
- 47二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:10:42
- 48二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:26:10ラインディフェンスゲーやった事ないから、こっからどうゲームとしてのやり応えを増して行くのか分からんな 
 敵のHP攻撃力守備力が上がって行くだけとかは止めて欲しい
- 49二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:35:02すごい数年前のラノベ感あるシナリオだね~こういうの好き 
- 50二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:37:25ごめん 
 エロいい太ももだと思った
- 51二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:38:47リセマラって誰が強いとかもう決まってるの? 
- 52二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:42:57ヒーラー2人は評価高いみたいね 
- 53二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:46:16
- 54二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:49:36とりあえず松岡くんは名優ってことは分かった 
- 55二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 22:56:38リセマラめんどくさいしこんな序盤だと誰引いてもそこまで変わらんだろうし股間で決めるわ 
- 56二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:03:55オーバーフローくんがメロい 
- 57二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:12:13ときどき画面が反応しないんだけど、そういうことある? 
- 58二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:15:17単純にボタンの判定がチョイ狭い気はする 
- 59二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:23:05エリスちゃんかわいいな 
- 60二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:24:32まだ序盤も序盤だけどシナリオ普通にええやん 
- 61二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:26:08ビットインコインで笑った。いきなり出てくんじゃねえ! 
- 62二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:28:41千紫のKINGっぽい春夏秋冬くんのことが気になる…… 
- 63二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:32:29今からリセマラしようと思ってるんだけど、どのサイト見ても装備ガチャについての言及が一つも無いんだけど、どうすればいいんだ 
 優先度が低いとかすらなく一切何も触れられてない
- 64二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:36:54
- 65二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:45:23このレスは削除されています 
- 66二次元好きの匿名さん24/09/25(水) 23:47:06
- 67二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:01:51ストーリーふわふわ感覚で読んでて2章入ったとこだけどなんでみんな不老不死で生きてるのかってそのうちわかる? 
 オモイカネで呼び出されてるとかだっけ?ガチャ説明だと思ってた
- 68二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:06:03中二病だからずっとキャッキャしながらやってたわ 
 悲しいのは敵として出てきたキャラが設定上どうやってもプレイアブルになりそうにないところ
- 69二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:09:56
- 70二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:19:10グリモアが開発に携わってるからインストールして、リセマラもとりあえず終わらせてメインストーリー部分進めてるけど、ブレブレで聞き馴染んだ単語だったり登場人物の名前が出てくるとびっくりしてしまう。 
 あっちと繋がりがあるのか、それともないのか、結構気になってる。
- 71二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 00:25:03あまりブレブレと世界観が〜みたいな話を運営側がアピールしてないから両方やってたらオッとなるファンサ程度で明確な繋がりは作ってこないんじゃないかな 
- 72二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 01:53:41シナリオのボリュームもあるし、サブコンテンツも多いから、なかなか進まない!けどなんか楽しいぞ 
- 73二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 02:02:03取り敢えずお祝いとして二時間限定の1600円パックは買ってみた 
 楽しかったら月間600円のも買ってみるかな
- 74二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 03:06:57このゲームのわちゃわちゃした掛け合い結構好きだなってなった 
- 75二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 03:29:26よく分からねえけどコスト確保要員最優先で出してヒーラーアタッカーの順で優先すりゃいいのかこれ 
- 76二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 05:51:152日目のミッション10連引かないといけないのか 
 しくじったな
- 77二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 07:33:27リリース開始や時限セールの割にしょっぱくない? 
 後半に美味いセール出てくるのかな?
- 78二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 07:56:57ラーメン作る部分が1番気合い入ってる気がして草 
- 79二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 08:23:22やってて話が思ったより暗いなってなった 
- 80二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 08:27:03えっちなロリおらんのか? 
- 81二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 08:29:37むらさきちゃんとかどうです? 
- 82二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:19:220章中にギブアップしてアプリ閉じちゃった 
 時間経てばやりたくなるかどうかは分からん
- 83二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:32:43むらさきちゃんをサポーターに設定してラーメン屋に行ったら一緒に作ってくれたかわいい 
- 84二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:37:24お姉ちゃん見た目が好みだと思ってたがシスコンなのは予想外でしたギルティです 
- 85二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:55:42始める人は少なくとも1章は最後までやってほしいな 
- 86二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:01:38これ複数端末でログインできる? 
 iPhoneすごく温ったまるからiPadにしようか悩んでる
- 87二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:04:40マスクキャラらしく冷徹で渋い感じかと思ったら普通にソシャゲ主人公な博愛的だった 
- 88二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:06:12ガチャひいちゃったよ~ 
 水着控えてるのに無駄にミッションでひきたくね~
- 89二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:14:31ミッションの10連って今日じゃなきゃだめなん? 
- 90二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:15:55ミッション関係は後出し多すぎる 
 クリアしたステージくらいミッション達成済にしとけよ
 なんでもういっかいやらせんだよ
- 91二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:19:27
- 92二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:22:24このレスは削除されています 
- 93二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:23:16
- 94二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:26:35ちょいちょい不親切な部分は目立つよね 
- 95二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:42:54おお!ありがとう試してみる! 
- 96二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 10:44:52何故かシナリオ読んで懐かしい気分になった 
- 97二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 11:19:54
- 98二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 11:21:47
- 99二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:07:52序章1章のシナリオはかなり厨二高めだからまぁ人は選ぶね 
 今2章読んでるけど前章程ではない感じ
- 100二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:19:55シナリオ合うか合わないかで続けるか判断できそうだねぇ、オートゲーだし 
- 101二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:24:34装備品が綺麗だし慣れないシステムが面白いからしばらく続けてみる 
 あと武器とキャラが完全にガチャで分かれてるからか高レアも体感出やすい気がする
- 102二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:48:20序章はさておき1章2章はまだ面白かった 
 んだけど読んでたぜのそれ読んでたぜのそれも読んでたぜがよく入るシナリオだなあ…と思っていたりした
- 103二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 12:52:02みんなバトルパス買った? 
 特別版っぽいから気にはなるけど、あと2週間もないから最後の一歩を踏み出せないでいる
- 104二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:19:18開発してるとこが同じだからか戦闘システムはメルストに結構似てるね 
 多耐えゾンビとか中衛打撃みたいなキャラも今後出てくるのかなぁって
- 105二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:21:57ゲーム部分はレベルを上げて殴るだけだしつまんねぇよな 
 シナリオでどれだけ客を掴めるかって感じだけど癖ありすぎだろ
- 106二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:23:393%だから2連引き位はたまにある。目当てじゃなかったから夢から醒めたけどリセマラ中に3人引きも一回あった 
- 107二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:28:50組織、部隊、階級、名前って感じの長い名乗り大好き 
 それはそれとして序章は辛かった
- 108二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:37:40
- 109二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:40:35
- 110二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:40:40同じキャラの二枚抜きは結構でやすい? 
 夢から覚める前はブルーアナザーで出たし、今のデータだとオーバーフローがそうだった
- 111二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:55:51一応相手方がこう動くだろうって予測してから最後に隠された目的に対して実はこうだろ?読んでたよ、ってかかってる感じではあるんだが、全部予測だから上っ面感を感じてしまう人もそらいるだろなって 
- 112二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:58:35一応2章は読者もオチ予想できるのは好きだった 
- 113二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:14:09迎撃戦とかみたいな特殊な状況のステージがこれからもいっぱい増えてほしい 
 ストーリー読む分には雑にレベル上げたキャラでごり押ししてもいけるから推しで思いっきり暴れられるのはいいけど、やっぱいろんなキャラ使いたいしね
 あとなんでラーメン要素はこんな凝ってるの? わざわざ食う音まで入ってて笑ったんだけど
- 114二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:15:03もうラーメン屋メインのゲームにしよ 
- 115二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:18:48オッターペイの入手ってラーメンの売上しかない? 
 基地のレベル上げアイテム手に入ってもペイがアホ程足らんのだけど
- 116二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:22:03人体実験する時仲間が段ボール箱に詰められて運ばれていくの 
 人の心がまるでなくて好き あとよく聞くと連れてかれるキャラの悲鳴的なのも聞こえるし
- 117二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:24:30わかる 
 実験中も悲鳴聞こえてくるの芸細ですき
- 118二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:58:57ゲーム内のテキスト読むのが大好きだからストーリー進めるたびにどんどん読み物増えてくのがとても楽しい ただ一部のキャラはほとんど情報が無いから今後増えるのかな 
- 119二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:13:03ショップで商品タップして詳細みた後元に戻すとちびりすちゃんの落胆の声聞こえるのズルくない? 
- 120二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:04:33ガチャ演出割と多様で凝ってて面白いとは思うんだけど撫でるやつアレssr確定じゃないのね、ウッキウキで撫でてたら金色から上がらなかった時絶望したわ 
- 121二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:36:48
- 122二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:52:46わかる。ズルい 
- 123二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:57:44
- 124二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:14:03
- 125二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:19:26話の要点だけで繋いでる感はあるから間の描写はもうちょい欲しいね 
- 126二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:43:16ガチャ演出、最初にオモイカネのSDグラフィックが出たら星3確定で、後はフリックした時に玉が虹色に光ったら星3確定って感じっぽいね。 
- 127二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:47:54
- 128二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:51:40
- 129二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:16:27チュートリアルと公式サイトのキャラ一覧見た感じ堅物敬語男キャラいなさそうだったけど1,2章とかアナザー枠とかでいたりする? 
- 130二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:33:00チュートリアルやってからの感想 
 好きな人にはクッソ刺さるんだろうなぁと、とりあえずストーリー楽しみ
- 131二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:54:362章までクリアしたけどシナリオがなろうの典型的な俺tueee系にしか見えなかった。 
 調査とかで事件発生→大事になり敵が強い→どうする→全部主人公達の計画通りでしたのワンパターンで辛い。
 運命って複数の魔剣扱える+特殊な協力者居る以外の何が凄いのか分からない。優しい魔王と言われても別ソシャゲにもそういうキャラ結構居るし特別優しいとも感じない。運命の魅力が何も分からない。
- 132二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:56:29方向性は好きなんだけどちょっと胃もたれする感じ 
 慣れたらパクパクいけるようになるんかな
- 133二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:20:06自分はチュートリアルのストーリーが詰め込み過ぎてカロリー高いなぁ……って印象だった 
 好きな人は好きなんだろうけど自分にはあまり合わなかった
 カロリーの高いパクチーみたいな感じだろうか
- 134二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:50:00序章は濃いラーメン流し込んでくるから普通のラーメンを食べようって2章まで食べたんだけどやっぱいまんとこ推されてるストーリーよりもキャラ愛のゲームかなとは自分も思った 2章は悪くなかったけどアンケに書いたら以降はワンパターンもマシになるかな 
 それはそれとして運命にもお兄ちゃんムーヴしてくる犬レアリザスがこの野郎……
- 135二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:41:40ラーメン高レアだせるルールってわかります? 
 ★3しか最高で出せなくて
- 136二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:59:54キャラのデータを見てたらプロフィールに「現在の性別」欄があるんだよね。しかも中にはキャラ紹介で女性体の場合は〜みたいなことが書かれてるのもある。 
 これから察するに……お前ら、性転換するんか?
- 137二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:01:48このゲーム何でキャラ世界観良いのに何故シナリオ面白いと感じないのか分かった。プレイヤーに想像の余地無いのがシナリオの難点なんだと思う。 
 プロローグ→主人公が複数魔剣操れます→特殊能力持ちで敵味方が利用しようとする→でも主人公側もそれで思惑ある(シナリオ上の必須説明)。
 でもそこからシナリオ内でこの主人公はこういう性格です。優しいんですそして頭も良いんです。仲間からも信頼されているんです。
 そういう感じだから読んでいる側が疲弊していく。相手の言動を見てこんなキャラなんだなと想像していく楽しみがないから自分の場合キツイんだと思う。
- 138二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:09:00
- 139二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:18:00
- 140二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:26:32ありがとうございます! 
 参考にします!
- 141二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:28:13主人公の苗字途中まで九条だと思ってた 
 久条だったのね
- 142二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:30:53これ主人公男女選択できるけど顔隠してるからあんま意味ないのでは… 
- 143二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:32:11
- 144二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:45:15まあ良くも悪くもアクが強いから人を選ぶよねって感じ 
 特に0章
- 145二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:48:07というか0章で合う合わないのふるいにかけてるんじゃない? 
 この濃度に耐えられればこの先大丈夫的な
- 146二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:48:21
- 147二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:54:03
- 148二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:12:14気になって見て来たけど分からんかったわ 
- 149二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:25:36グリモアを詳しくないんだけど他の昔のゲームもこんな感じなんかなストーリー 
 あんスタの方はやったことあるけど合わなかった
- 150二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:54:586分らしい、公式サイトに載ってた 
- 151二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:07:13
- 152二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:18:03
- 153二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:10:23某ゲーム評価動画すら一言で表せないと評価を匙投げてたけど、製作陣が好きなことを好きにしたってPVの言葉が全てなのかもな。 
- 154二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 00:21:18
- 155二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 01:28:41
- 156二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 01:30:25
- 157二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 02:15:46
- 158二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 02:25:35システムとかUIが不親切というか不自由なところはちょくちょく感じるけどマイルームキャラを変える時にキャラに電話かけて出てもらうシステムなのはめちゃくちゃ面白いなって思った 
 自分が知らないだけでこの呼び出しシステム元ネタあるんかな?
 あと装備アイテムが漫画とかラノベっぽいデザインなのいいよね
- 159二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 07:00:27
- 160二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 07:53:31セリフを選択肢で喋る系は中二病と別種の臭さがあってどうにも苦手ってことが分かった… 
- 161二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:01:04というか全然気付いてなかったけど、グリモアってハピエレの子会社になってたのか。共同製作みたいな認識だったけど、ハピエレの第二スタジオのグリモアの新作ってことで、カカリアスタジオはノータッチな感じかな。 
 うーーーーん、グリモア側のゲーム触れたことないからちょっと期待値下がってしまう。いや、下調べ不足のこっちの落ち度なんだけどね
- 162二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:43:59ストーリーは昔のラノベ感あって気にならないけど、やたらと課金しろと二時間の時限パックを出してくるのはマイナス点だわ 
- 163二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:47:01演習戦だけどレベル4になってから急に難しくなったように感じた。 
 キャラを推奨レベルまで育成はしたけど、何かコツとかある?
- 164二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:54:20
- 165二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:58:10なんか見た目と性格なのか周囲の面子に比べてなのか主人公のイメージが浮いている 
 女主人公の方がまだ違和感ないのかな
- 166二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:03:56ラーメン!美味しすぎる自覚はあるのか!? 
 そろそろラーメンを食わないとしぬぜ!
- 167二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:04:42すすす君まじで笑った 
- 168二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:22:35中韓開発のテンプレ課金誘導 
- 169二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:30:05開発日本だぞ 
- 170二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:44:20運営が日本なだけじゃなくて開発も日本なん? 
- 171二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 09:56:54dmmでやってる別のゲームで似たことがあるからパックおすすめとかはそんなに気にしなかった 
- 172二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:00:18ラーメン、なんかよくわからないから出てきてた吹き出しを適当にポチった結果う…うるせえ!!ってなった 
- 173二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:28:36時限パック押しは国内外問わず非メジャータイトルで偶に見る気がする 
- 174二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:31:34日本の開発だとしたら課金圧パックの押し売りで客が離れるのくらいリサーチしとけと思うだけなんだけど… 
 中韓ならあたりまえだけど日本じゃ嫌われるのなんて目に見えてるし
- 175二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:32:17なんか大手で人気で売れてる作品では見ないよな 
- 176二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:37:39ゲーム性は珍しくないとしてUI、基地システム、ガチャの昇格無しとか諸々海外開発のフォーマットがほとんどだったから海外製としか思ってなかったわ 
- 177二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:41:57あんな見た目で一人称私は珍しいというかレアというか 
- 178二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:44:41UIここまでアークナイツに寄せる必要あったんだろうか 
- 179二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:48:01Happy Elementsは中国だよ、グリモアは日本だけど 
 シナリオは訳してる感じ無いから日本人ライターだと思う
- 180二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:48:17
- 181二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:53:07まぁ変に独自デザインに拘って使い難くなったりするよりは良いんじゃないか?UIなんてシナリオとかステージ内のメインコンテンツ部分には大して関わりないし 
- 182二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:00:43このレスは削除されています 
- 183二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:06:04基地システムは好きでも嫌いでもないから良い 
 凸上限が高いのはモヤるけど最近は国産もそう
 課金誘導ポップアップはマジで鬱陶しいだけ
- 184二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:14:05レアリザスの兄ちゃんが気に入った 
 とりあえずバフをすれば体感勝てる(暴論)
- 185二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:15:36
- 186二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:23:44アークナイツチームの独立元のドルフロとも配置は同じだし、アークナイツ新作なエンドフィールドのUIとかはホヨバゲーそのまんまだしで、ボタンデザイン周りの話は、言い出すと墓穴になるんだよね。 
- 187二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:30:15
- 188二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:41:26キャラは一部がちょっとクドイけど概ねヨシ 
 シナリオは後出しがアレだけど今後に期待したい
 3章の終わりからしてここからが本番って感じだしね
- 189二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:48:16UIというかスキルアイコンは明らかにR6Sの影響を受けてる 
- 190二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:51:58
- 191二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 12:57:43UIに関しては流行ったのを色んなとこが少しずつ変えながら取り入れてくから似てるやつが出てくるのはありがち 
- 192二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:15:04すっごくしょうもないことなんだけど、みんなラーメン食べる時どんぶり持ち上げてスープまで全部いってる…… 
 これはギルティですわ
- 193二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:22:10タクトオーパスではカクテルだったか何か飲み物作らせて来たの思い出す 
 お料理ゲームみたいな作業が手間過ぎて投げた
 プレイヤーに何かしら作らせたがる開発の意図は何なんだ
- 194二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:25:03味玉醤油ラーメン生成して流行に乗ったの思わずガッツポーズ 
 偏見だが魔術のKINGは青い蛸足のやつ好きそう
- 195二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:33:41このレスは削除されています 
- 196二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:37:08微妙か?このカテでこの速度でスレ消費してるなら現状あって損はないでしょ 
- 197二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:55:07すごい刺さる人にだけ刺さりそうなゲームだけどかなり気に入った 
- 198二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:56:59
- 199二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:57:26レベル上げて殴るだけだし… 
- 200二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 13:57:55攻略も何もマジでそういう要素ないからゲーム部分