パチンコ・パチスロとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 08:56:23

    なくなることを待ち望まれてる業界
    なおなくなるといろいろな所が被害を受ける模様

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 08:56:47

    例えば?

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 08:58:18

    >>2

    馬鹿だからわからんけど、シンフォギアみたいにパチスロで制作資金とか賄ったりしてるアニメは作れなくなるだろ

    後は単純に制作とか流通に関わってる雇用がなくなるとか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:04:04

    まあ駅前に賭場あるのはよろしくないよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:13:49

    まあギャンブル依存症は未だに多いし、こういうところから手を付けて無くしていく必要はある

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:15:49

    金賭けなきゃ面白いゲーム機

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:17:57

    ホールも資金厳しすぎて設定をあまり入れられないし釘も悪いし正直いかないほうがいいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:23:26

    ソシャゲに課金してる癖にパチンコパチスロを危険視してる奴はアホだと思う
    わざわざ店に足運ばないと遊べなくて下手クソでも還元率85%に対して、いつでもどこでもワンタッチで決済できて得るものはデータだけとかヤバすぎる
    金を賭ける対象が変わっただけでその対象が何だろうが自制できる奴はできて、できない奴は突っ込む

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:25:48

    賭博じゃなく遊技だからセーフ
    ぶっちゃけそんな大負けする人は考え無しで打ちすぎである、助かるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:27:46

    綺麗な公衆トイレと無料駐輪駐車場漫画喫茶が無くなると困る

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:28:22

    まあ自然となくなりそうだけどね
    pworldの登録店舗は6000切りそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:31:04

    >>11

    5年前で1万 10年前で15000 最初の頃は2万あったからなぁ

    どこかで減りは緩やかになると思ったらずっと一定数減ってる

    新紙幣がゲロほどきつかったらしいからな CRサンド1つ変えるのに数万かかるわけで

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:34:36

    そもそも成り立ってた業界に消えろって言う人は大体それが嫌いなだけ
    一過性ブームのものとかでなければ完全に消えることはかなり珍しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:36:54

    >>11

    >>12

    言うても郊外型の大型店はまだまだ元気だし

    別にイオンが進出して商店街が潰れた様なものでは

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 09:48:33

    公営にしたらかなり潤いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています