- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:40:40
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:42:06
お前スナイパー居るような所で戦う予定でもあるの?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:42:56
ナイフで弾弾き返せばいいよね
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:43:06
何で倒す必要があるの?
- 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:45:11
そらスナイパーに一方的に捕捉されてる状況なら詰みやろ
- 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:45:58
スナイパーがこっち気づいてなくて近づいてナイフが背中に刺さる瞬間なことに気づいてなければ勝てるよ
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:48:53
聞き方が悪かった。
スナイパーを倒した実話や創作があれば知りたい。 - 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:50:12
まず1対1だとレンジ的に厳しくない?数揃えれば?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:50:59
倒したというかそれこそこの前のトランプが選挙中に狙撃されかけたのを間一髪で避けて捕まったのとか
まあ一般市民の方には被害出ちゃってるので完全勝利はできなかったんだけども - 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:50:59
狙撃手倒すとか簡単だよ
砲兵に連絡して砲撃してもらうか、航空支援で爆弾投下してもらえ
建物毎更地にすりゃあいいんだ - 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:51:32
位置が分かったならそこに歩兵送ればよくない?
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:52:14
まずタイマンで戦うみたいなのはないだろ
- 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:53:03
- 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:53:37
メタルギアでそんな話なかったっけな
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:54:02
スナイパーが潜んでいそうなところに航空機から爆弾落としてもらえれば勝ちですね
- 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:54:09
ハユハだって被弾してるんだし倒すだけなら倒せる
- 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:54:18
FPSオンラインゲームとかやってみろ
高台芋スナイパーは忌み嫌われ、高台芋スナイパーは忍び寄る暗殺ナイフを忌み嫌ってる - 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:54:53
アメリカン・スナイパーって映画
スナイパー同士で撃ち合ったり、戦後撃たれたり - 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:55:06
狙撃できそうなところに事前に仕込みするのが1人だったら1番いいと思うよ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:55:28
CoDとかAPEXやればわかるかもしれないぞ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:55:40
スナイパーは位置特定されて近接されたらおしまいの兵科
スナイパーそのものが貴重だから損耗を避けるためにある程度目的を達成したらさっさと移動した方がいい - 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:56:53
先遣隊を行かせてスナイパーが隠れられそうな場所をピックアップしてもらって避ける、または配備しておいて待ち伏せの形で迎撃する
が確実かな? - 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 13:57:40
今の時代ドローンも無しでナイフと銃だけでスナイパーが潜んでるかも知れない場所いくヤツはただの自殺志願者なのでは?
- 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:09:34
- 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:11:31
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:11:45
どういう場所想定してるのよそれは
あとスナイパーの射程どのくらいだと思ってるんスレ主は - 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:14:50
外したら位置特定されるってよく言われるけどどれくらいの精度で特定できるのかイマイチよくわからない
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:15:45
スナイパーの方も1発目を外すと場所特定されて不利にはなるとか
- 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:19:22
少なくともスナイパーだけで勝てるなら軍隊全部スナイパーになってるだろうけど現実はそうなってないので…スレ主個人が勝てないのはまぁそうやろうね
- 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:20:51
そもそもスナイパーってのは特殊な訓練を受けた才能のある人間 普通の人間がタイマンしてかなう存在ではないのだ
- 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:23:03
中東だとカールグスタフで建物ごとぶっ飛ばすかブラッドレーの機関砲で建物ごと蜂の巣にしてたと聞いた
- 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:23:58
ワートリでも読んだら?
- 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:24:37
スナイパーを倒すにはカウンタースナイプか絨毯爆撃のような範囲攻撃と相場が決まっている
- 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:25:40
- 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:27:03
空爆は要請に時間かかるからなんだかんだ随伴戦車に榴弾撃ってもらうのが一番鉄板だと思う
排除できなくても狙撃位置を爆風で制圧すればそれ以上そこから撃たれなくなるし - 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:28:07
というか自分がナイフと銃だけという時点でスナイパーvsスナイパーの想定ではないよね
特にエキスパートではない一般歩兵vsスナイパーでしょ
一般兵がこの先にスナイパーがいると気づいたのなら
やるべきは対決じゃなくてそれを上層部に報告して指示を仰ぐことでしょ
そんで砲撃支援なりなんなり貰ってスナイパーを排除できれば勝ち
ぶっちゃけ射程の差って工夫とかでどうにかなるもんじゃないからね
狙撃銃はスペック的には2kmとか先まで弾は飛ぶのもあるが、実際当てられる距離で言えば1km以内がせいぜいで、現実的に狙撃が行われるのは600m程度のことが多い
端的に言えば上野駅にいるお前を御徒町駅にいるスナイパーがぶち抜いてくるわけだ
仮に相手が外して位置を特定できたとしても、お前が御徒町までたどり着く間に向こうはもう秋葉原まで逃げている
個人じゃどうしようもないよ
トランプの時みたいに狙撃手が確保されたというのは、撃たれた方向から狙撃手のいる方向を特定し、その付近にいる人員に連絡して向かわせたからで
トランプの傍に居たSPが急いで行って確保したわけじゃないしね - 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:28:51
仲間もないし貧弱装備だし支援も要請できない状態でスナイパーと戦おうとしてるスレ主は軍隊というものを根本的に知らなさすぎでは?
- 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:31:47
ハリウッドの主人公ならよくある事なんだけどな
- 39二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:33:09
ジ・エンド戦みたいな状況なら何とかなるか?
ジャングルの中で身を隠しながら後ろを取れるような地形だったらワンチャン - 40二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:35:36
今時なら歩兵の持ってるドローンで上から位置特定して雑に戦車なり間接砲撃なりで片付けるよね
歩兵だけで狙撃手排除する想定が現実的じゃない - 41二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:41:09
狙われた時や撃たれる瞬間の殺気に反応するのが熟練兵
実例は知らない - 42二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:45:20
選抜射手ですらない普通の歩兵が撃ち返して当てるのは距離的に不可能だから遮蔽物に隠れて無線で支援要請する以外の選択肢はない
- 43二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:48:01
歩いて移動してるだけでも狙撃は早々当たらなくなると聞く
狙撃手がいるって事まで分かってるなら休む時は遮蔽物の中ってのを徹底すればいいんじゃないかな? - 44二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:54:26
カルロス・ハスコックでも調べろ
運が良ければスコープの反射で気付けるから頑張れ - 45二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:05:45
創作でスナイパーと対峙するのって味方のスナイパーが定番だしなあ
射程で互角、隠蔽能力で互角って感じで「自分ならどこで狙うか」という読み合いの勝負みたいな
爆撃みたいな範囲攻撃で一網打尽にするならともかく - 46二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:51:39
射程距離の差っていう絶対的な壁があるから
いち兵士がスナイパーを倒すにはまず近づくしかないんだよな
リアルじゃなくていいなら超人キャラが異常な肩力で手榴弾や石ころを投げて狙撃し返すとか
スコープで補足したと思ったら背後に超速移動してて首を刈られるとか
「見た時点で対象になる」みたいな超能力で倒すとか色々あるけど - 47二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:09:46
スレ主が剣豪なら弾丸を剣かナイフかで跳ね返して倒せるぞ
- 48二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:19:22
ヘリで移動中に撃ち落とせと申すか
- 49二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:25:58
- 50二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:50:52
確か市街地でのスナイパー含めた警戒しつつ行軍する場合、
道路左右に分かれて建物沿いに進み、お互いに道路の反対側の(つまり味方が歩いてる建物の上の階)を警戒するのがセオリーと聞くんだけど、なんで道路のど真ん中を歩いてるんです……?
- 51二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:52:41
- 52二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:53:21
結局一般歩兵は無線で砲兵かCASか戦車かせめてIFV呼べ
砲爆撃で区画ごと吹き飛ばせ - 53二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:55:11
もしもし、こちら小隊長から大隊へ、次の地点への砲撃を要請します。目標東経ヒトマルゴ、北緯フタマル、地点ロのニ、繰り返します、地点ロのニ。榴弾を迫野戦重砲にて、準備が出来次第願います、どうぞ。
- 54二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:55:26
- 55二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:55:47
軍隊でも狙撃手って言われる人たち、色々いるからな
単にスナイパーっていうとわけわからなくなるからな
偵察兵としての意味合いが強くて、時に指揮官とかの重要目標を仕留めることもありますよ的な人もいるし、
各部隊に分かれていて狙撃という長距離攻撃スキル持ちとして味方部隊に貢献する人たちもいる
- 56二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:56:33
- 57二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:02:19
高速で不規則に動き回りながら近付くしかないな
- 58二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:05:42
基本的にスナイパーへの対処は、支援砲撃を要請して範囲攻撃するか、
多人数で一斉突撃して飽和攻撃するかくらいよ - 59二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:05:47
というかまず遮蔽物に隠れろって話なのだ
- 60二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:06:18
またベトナムか壊れ…壊れないなぁ
- 61二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:35:37
ゲーマー脳的には、
こちらから位置の分からないスナイパーは倒せないし一方的に倒される
位置が判明したスナイパーは、
・射程外に逃げるか、射線から隠れてやり過ごす
・こっそり近づいて倒す(向こうにバレてない前提)
・味方側の長射程(空爆含む)武器で倒す
って感じ
スナイパーってそもそも一方的に有利状況から攻撃しようぜってポジションだからこちらから倒すよりは倒されない状況に持っていくもんだと思う