- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:01:18
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:02:04
公開して承認欲求満たし始めなければいいんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:02:49
だったじゃなくて今もじゃないんか?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:03:50
内容はなによ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:05:03
人が書いた二次創作を「解釈違いだ」って感じるのは、優れた解釈やら正確な解釈ができているからじゃなく、ただOKの領域が狭くてNGの領域が広い感性してるだけなんだよね…カプ二次創作の時点で全部が捏造なわけだから
そういう好みの創作を見つけにくい神経質な人間がAIに頼んで細かく細かく書き直してもらうの最高が過ぎる - 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:08:21
他人に趣味を押し付けるやばい奴にならず自分で手段見つけてえらい
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:09:07
二次創作界隈を監視して文句ばかり言ってる愚痴垢って結局、ストライクゾーン狭い無産ばっかだと思うんだよね
生産の手を動かしてたら監視と愚痴連投なんかしてる暇が無いから…
二次創作者の監視と愚痴連投と公式へのお気持ち攻撃をしてる暇があったらAI相手に壁打ちとか自分の好みをAIに生成してもらったほうがマシだと思うの
そしてそれは人に対してやっていいことじゃない(愚痴垢や無産は二次創作者に対して指示厨ムーブしたりするけど指示する権利は無い) - 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:11:06
毒マロで他人に押し付ける無産妖怪を見過ぎて「こうなったら人間として終わりだ」って震えてたけどAI出てきてくれて本当に良かった
- 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:12:24
これはスレ主が自分語りするスレなの?
なら名前欄入れてほしい - 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:13:17
誰にも迷惑をかけないなら今自分が一番楽しいことをすればいいんですよ
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:13:24
ストライクゾーンにAIって野球の話かと思ったわ
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:13:55
二次創作の基本は自給自足です、絵が描けないとか関係ありません
の大原則は何度でも思い返していきたい - 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:14:09
AIに対して「一発で私の好みのものを出してこないからAIはバカ」って文句言ってる人いるけど要望の出し方が足りてないからだと思うの
察してもらおうとしても無理だから丸投げ寄りのプロンプトでまず出してもらってから気になる点の修正指示を繰り返していくんだよ
察してくれないAIはクソっていう発想してる人は多分、AIに対してだけじゃなく人間に対しても「なんで、この程度のこともわからないの?」とモラハラムーブしてると思う
根本的な姿勢がこう…傲慢だから - 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:16:00
公式が解釈違いって言ってる人は公式に対する指示厨だよな
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:16:54
- 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:19:16
「正しいキャラ解釈と間違ったキャラ解釈」っていう発想してる人たちは一度も伝えなくても完璧な創作がどこかから湧いてくるべきと思っててやばいよ
逆カプ叩きとかする人に普通に多い…あんたの推しカプも公式にそう扱われてるカプじゃなくて捏造の非公式だというのに…
- 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:19:36
書けないからAIに書いてもらうか!は昇華の方法として割といいと思う
発表するとかなると別の問題が出てくるからおススメしないけど - 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:21:16
部分的に書けるけど完成させられない系の人にAIはめちゃくちゃおすすめ
- 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:22:51
無限リテイクって人に有償で依頼しても無理だもんな
機械だから何回でも書き直してくれるってすごいことだよ - 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:23:49
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:26:00
すごく細かい好みがあって地雷が多くてストライクゾーン激狭で、なのに書けない描けないとかって地獄で、一人で地獄にいるんじゃなく他害し始めて妖怪になるんよな
解決する方法があってよかった
といってもAIにすら文句つけるレベルになるとお手上げなんだけど - 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:27:07
時津風 アーボックみたいなやり方でもええんやぞ?
もっと少額でできるのはAIのいいところやけどね - 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:30:51
AI使うの下手な人って人間への指示出しがそもそも下手なケースが多いみたいだね
なんとかなってるとしたら相手が察するのが上手い人で相手におんぶにだっこ状態
相手のおかげで指示する能力がカスである自覚すら持たずに生きてこれたというやつ - 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:38:08
要望がそんなに細かくない人→公式で満足、既存の二次創作で満足
既存のもので満足できないけど要望の言語化が上手い人→AIに生成してもらう
既存のもので満足できないし言語化も下手な人→skebとかで察するのが上手いトップクラスの人に依頼
skebも嫌だったら妖怪になるしかないね - 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:48:05
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:49:02
- 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:50:37
無産に文句をつけられる……?
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:52:36
無産は文句生産者だからなぁ
文句生まなくなっただけでも他害要素無くなって良かったよね - 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:56:58
人間は受動的な趣味(ゲーム運営などから受け取って消化する)と能動的な趣味(自分で何かを作る)はそれぞれ持っておいた方がいいと思う
後者がないと理不尽な要求を平気で思いついて平気で押し付けるから、自分は欲求不満で不快な状態が長く続くし他人も理不尽な要求で傷付けられるから不幸しか生まない - 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:05:25
- 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:08:26
目立たないというか目立つ必要が無いからあんまり宣伝とかもしないってタイプの同人作家も多いしな
- 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:09:19
好きな作家がSkeb二次創作NGで詰んだ
- 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:09:46
AI小説ちょっと興味あるんだけどどういう風に作るの?
よかったら教えて - 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:44:27
2年前ぐらいに作ってもらって
幸せなキスをして終了か悪即斬みたいなコテコテの感じだったけど
今はもっと技術が向上してるのかな - 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:04:45
- 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:07:30
- 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:09:37
- 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:16:34
AnthropicのClaudeだよ〜個人的に日本語で小説のような文章を生成したいときに一番向いているモデルだと思うよ
- 39二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:26:50
そもそも二次創作は元から規約がない限りはグレーゾーンだからな
承認欲求でやるのはAIを承認欲求でやってる層とそんなに変わらないんだ
つまりどちらも自己満足で使う分にはどちらも最高だし、AI/二次創作である事を伏せるのはヤベーわけだ - 40二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:40:30
公開して個人利用の範囲をこえた著作権侵害したらじゃなくて
公開して承認欲求満たしたらアウトなんだどういう基準? - 41二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:57:44
ほとんど二次創作がないキャラの小説をChatGPTに書いてもらってたけどめちゃくちゃ良かったよ!
言ってないのに自分の中のイメージと一致してるのうれしかった
一次創作で思い付いた設定を入力すると書いてくれるし、強調したい部分を言うとそこを詳細に描写してくれるから良かった
依頼して一次創作を書いてもらいたいと思っていたけど、そもそもまとまってない文章を投げて良いのか、書きにくいと思われてたら申し訳ないなと思っていたからChatGPTは助かる - 42二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:02:05
- 43二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:05:02
二次創作字書き&絵描きしてて、他人に自分の癖のお裾分けと共感求めてただけだから最近のAIブームはむしろ嬉しい派
自分じゃ出来ないと思ってた人たちが作品作れるようになる分自分と気が合う作品が増えそうだし - 44二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:06:37
- 45二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:10:12
そんな無産とか卑下することないじゃん
- 46二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:29:11
推しカプのやりとりを数行書いてAIのべりすとに続きを書いてもらう遊びで満足してる