- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:14:43
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:27:12
- 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:28:22
初期の逸話がスクウェアくらい猿展開な会社やん元気しとん?
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:28:27
スレイヤー…糞だけど神だけどダンディ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:29:19
- 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:29:31
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:29:36
吸血鬼を強キャラにしがちだと…
- 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:29:52
BLAZBLUEには悲しい未来がある
森利道の退社や - 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:30:18
- 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:30:46
オラーっ とっとと一時帰省でも何でも良いからブレイブルーのちょっとした新作を出せやーっ
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:31:26
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:32:25
- 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:33:08
待てよキャラ設定や世界観もこいつが作ってるんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:33:14
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:34:02
- 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:34:49
あの名作であり迷作バトル・コマンダーに関わってたってネタじゃなかったんスか?
- 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:34:49
それでも一大企業にまで成長させるのは凄いっすね 忌憚なき意見って奴っす
- 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:35:56
- 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:36:37
金遣いをもうちょっと考えろよえーっ!?
- 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:38:54
後四年で40周年という意外と老舗
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:40:16
バンナム!またアークにジャンプ作品の格ゲーを作らせろ
ドラゴンボールは売れた…CC2に手抜きゲームを作らせるより稼げるはずだ - 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:40:43
嘘か真か全ての国産格ゲーはグラフィックだけアークに作ってほしいというユーザーもいる
- 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:41:13
- 24二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:43:24
誰なんだ…?
- 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:44:55
- 26二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:46:18
北斗の拳を移植してくれよ
キャラゲーだしバランス悪いから難しいと思うが…
しゃあけどアーケードでやれる店も少なくなってる以上ネット対戦の需要は大きいと思うんだぁ - 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:46:53
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:49:15
- 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:51:49
- 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:52:49
ルーシー参戦したときに原作の曲をそのままテーマにするのか右がアレンジするのか一から書き下ろすのか気になっているのは俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:52:49
- 32二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:52:50
- 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:53:17
動物園だ
ゴリラが目の前にいる(筆頭書き文字) - 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:53:31
この会社の格闘ゲームのBGMは色褪せない名曲揃いだぜ
- 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:58:04
また大舞台の決勝がザトミリになってstill in the dark流して欲しいのぉ
- 36二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:59:02
自分は植田佳奈に聞こえるのん
- 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:01:11
結局ディズィーの声優さんは続投なのか変更なのか教えてくれよ
ワシめっちゃ聴き込んだけどハッキリとしたことはわからんかったし - 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:03:47
一番売れたゲームが他社から依頼されたDBFAってそんなんあり?
- 39二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:04:16
- 40二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:13:46
- 41二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:17:11
アニメパターン昔はぎこちない部分あったけど今は本当にうまいんだよね
すごくない?
格闘ゲームのバランス作りは今は…あれ…?今も昔もあまりかわってないんじゃないか? - 42二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:17:25
- 43二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:18:18
待てよ? 全キャラ即死コンボ持ってるのはギルティギアだけなんだぜ
- 44二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:21:07
ガチで他にやってないのを見るに普通にアーク社員な気がするのが俺なんだよね
金も多少なりあるならアニメ化と合わせて声優さんにお願いするのは妥当だし精神衛生上も良いと思うのん - 45二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:26:53
けど陰謀論者滑りした旧アバの声優さんはともかくディズィーの声優さんまで変わるとは思わんかった…!
あの声が聞けなくなるとは思わんかったんや!
声優さんが正式発表されるまで大人しくして万が一変わってた場合も受け入れられるよう心の準備をしておきますよククク… - 46二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:28:00
陰謀論者滑りした旧アバの声優さん>いやちょっと待てよ?
- 47二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:33:18
- 48二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:35:29
- 49二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:36:47
家庭版XXの時点でストーリーモードのソルはミギーじゃなかったしなヌッ
- 50二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:39:20
ミギーのソル聞いてる限りビバップのスパイクとか意識してるんスかね?
- 51二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:40:43
- 52二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:42:58
- 53二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:44:08
しゃもじは何故かしゃもじなんやけどなブヘへ
- 54二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:47:36
ポチョムキンスキなのワシくらいだと思っていたのん…
- 55二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:49:17
- 56二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:50:25
「格ゲーなんて殴ってる側が強い方が面白いやんケ 何ムキになっとんねん」の思想が近代化につれ正しい事がわかってきた
それがアーク製格ゲーです - 57二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:51:31
なんだかんだ一番人気がある そんな主人公ソルを誇りに思う
- 58二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:52:43
頼むから属性技一括調整はやめろと言ったんですよアーク先生
無敵rc廃止のせいで3f4fで暴れるソルとアイゼン頼みのレオの防御力に決定的な差が開いた時はバカかと思いましたよ - 59二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:54:52
- 60二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:56:09
メンヘラと男の娘が大人気なそんなゲームを誇りに思う
- 61二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:56:50
- 62二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:05:47
版権物の格ゲーはここに作らせれば外れないのん
- 63二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:27:10
聞いたことがあります…あのスト4の開発の参考にされたバトルファンタジアを作った会社だと…
- 64二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:35:03
- 65二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:36:59
頼むからプロムンの格ゲー作ってくれって思ったね
- 66二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:36:33
- 67二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:45:37
- 68二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:49:58
アーク……BBTAGの新作待ってるよ……
- 69二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:20:53
大半がバランス崩壊してることで逆にバランスが保ててるからマイペンライ!!
- 70二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:24:40
ボス仕様のキャラを使えるんだよね 最高じゃない?
- 71二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:28:26
- 72二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:48:35
>>67 あうっ!申し訳ありませんでした!アンリミテッドスサノオやミカドを使いたかったですねガチでね
- 73二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:58:30
- 74二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:00:55
- 75二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:28:46
- 76二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 19:51:31
- 77二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:00:36
待てよジオヴァーナは霊体バター犬がくっついてるだけで人間なんだぜ
- 78二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:01:09
これで肉体年齢まだ10歳未満ってネタじゃなかったんですか
- 79二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:03:41
お言葉ですが山ならその内登り切れますが月は無理です
- 80二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:03:55
- 81二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:04:49
- 82二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:08:09
こんな女王が一撃必殺で唯一相手に降伏させる爆発ぶっ放すってネタじゃなかったんですか
- 83二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:35:26
呪術格ゲー……待ってるよ…
- 84二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:46:19
ケイオスみたいなクソキャラを超えたクソキャラを生み出す発作だけど直してくれって思ったね
なんじゃああの対策した上で対戦して全く面白くない作業は - 85二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:46:39
- 86二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:47:45
- 87二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:50:18
なんでって…子は親の背中を見て育つからやん
- 88二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:58:37
ストーリーでのハッピーケイオスの演技…すげぇ…ってなったのに声優さんが無名なのびっくりしたんだよね
もっと仕事回してあげて欲しいですね…マジでね
キャラソンもジャンクメサイアっていう肩書きもとってもカッコいいのん…
- 89二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:04:17
ふうんディズィーも父から受け継いだ有利フレームの取れる腹パンで戦うということか
- 90二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:06:20
バランスがとれてるとれてない以前にとろうとする時のムーブとか
そもそもなんでこんなキャラ性能でこの技がこのフレームなの?みたいなのが
10年20年作ってる会社のそれじゃない気がするんだよね - 91二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:42:19
- 92二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:48:17
- 93二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:57:49
- 94二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:04:33
行き当たりばったりを超えた行き当たりばったり
- 95二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:06:28
ミギー「よしじゃあ企画を変えて俺がソルのCVをやろう」
- 96二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 03:44:11
声を社員に関してはまぁあの当時だとそこまで珍しくはない気はするんだ
ただ極端というか言われてる通り行き当たりばったり感があるんやけどな - 97二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 04:03:08
しゃあけど溝口とか初期ソルみたいに独特の味わいがあって
格ゲーの範囲なら演技にボロがでない社員ボイス好きなんだよね - 98二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:52:47
いやでもそれはそれで豪華すぎて笑ってしまう
- 99二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:12:08
石渡さんワシは心から貴方がやるソルが好きです
ワシの気持ち分かってください - 100二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:13:01
デザインは良いよねデザインはね
なんじゃあこのコンボは - 101二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:49:55
ワイルドアサルトで壁割り後に有利だったのは猿調整すぎたと言ってるんですよアーク先生
ノーゲージでも状況ループしたら壁割りの意味がなくなるじゃねえかよ えーーーーっ - 102二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:42:45
GBVSライジング1.50直後のワシ「よしっニーアが調整されたこれでランクマも平和だ」
GBVSライジング1.52現在のワシ「な、なんやこのカタリナの特殊技は…」 - 103二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:46:31
ゲーム中でのビリー・カーンの口調は滑舌や調子が怪しいとこはあれどキャラに合ってて全然違和感ないのに
アニメ化の際に普通に演技されたら大根を超えた大根でびっくりしたのが俺なんだよね
社員でなく確か大阪の俳優畑だったはずだけど普通に上手い人がほとんどだったから驚いたんだ
- 104二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:46:43
往々にしてなんか適当に尖らせて放り込んだらあとはプレイヤーたちが勝手にバランスとるゲームと会社なんだよね
怖くない? - 105二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 23:52:29
- 106二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 00:07:10