- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:29:30
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:37:19
メッシしかわからない
メッシがどこの国の人かも知らない - 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:38:57
時間がね…
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:39:50
三笘が出る試合はたまに見るわ
- 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:45:50
メッシはアルゼンチン人や
- 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:49:46
リーグがめっちゃあるイメージ
激戦区でめっちゃ熱い!って感じなのはどこなの? - 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 14:57:08
- 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:05:21
国内リーグじゃダメなの?
- 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:05:36
自分の応援してるクラブのプレゼンしていい?
- 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:07:09
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:14:37
- 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:24:13
イングランドのリヴァプールFCはいいぞ
欧州の頂点であるCLのタイトルを6回獲得した欧州屈指の名門
ホームタウンのリヴァプールは古い港湾都市で貧しい労働者が多かったこともあって、チケット代が安く熱狂的なサポーターも多くいて、本拠地アンフィールドは世界一と言っていいぐらいの熱気に包まれている
10年ぐらい前までは低迷していたけど、オーナーが代わりクロップという名監督がチームを建て直したことで、念願のプレミア優勝や久しぶりのCL優勝を経験した
昨シーズンでクロップ監督は退任したけど、そのエンタメ性の高いスピーディなサッカーは継承されている
エースはエジプトの王ことサラーだけど、個人的に好きな選手はいつも一生懸命で派手なプレーを見せてくれるヌニェス
日本代表のキャプテン遠藤も在籍しているけど、今シーズンはまだ出番が少ないから頑張って欲しいね - 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 15:39:10
ほぼ社会人サッカーみたいな超下部リーグも好きよ
派手さはないけど街を背負って戦ってるぜ感がちゃんとあって - 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:13:11
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:29:20
あにまんって海外、国内問わずあんまりサッカー人気ないよね
あんまりスレ立たないし、立っても伸びてるイメージないわ - 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:36:25
海外サッカーはプレイヤーの特色が分かりやすい
力こそパワーみたいな選手もいれば足がクソ速い選手もいるし、「こいつずっと走ってる…」みたいな選手もいる
もちろん国内リーグもそうなんだけど、海外はみんなトップクラスの能力持ってる上に人種も色々だから長所が際立つんだよね - 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:12:24
- 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 17:30:37
- 19二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:40:21
いや…詳しくって言ってるのにそんなフワッとした伝え方じゃそう言われるだろうよ
- 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:25:41
サッカー見るためのサービスの解約が複雑怪奇すぎるってぐらいしかしらねぇ
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:28:30
どこか贔屓がないと楽しめる気がしなくて、身近にないと贔屓になれないのでどのスポーツも日本のしか見てない…