ほう 綺麗な花だな どれ俺にも詳細を調べさせてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:14:19

    >ゴシアオイは地中海に自生する植物で、気温が35度程度を超えると自分を燃やす為の、発火しやすい分泌液を出す。 その分泌液が自然発火し、ゴジアオイは自身もろとも周囲の植物を燃やし尽くす。 ゴジアオイは分泌液を出す前に耐熱性のある種子を撒く。 種子が最適な条件で発芽する為、周囲を焼き尽くす事で、充分な日差しと、新鮮な肥料を得るようだ(検索結果描き文字)


    ク、クレイジーッ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:15:11

    “私は明日死ぬでしょう(花言葉書き文字)”

  • 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:17:20

    不死鳥…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:17:31

    なんじゃあこのスクラップアンドビルドを遺伝子レベルに刻んでる植物は

  • 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:19:46

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:20:10

    科名がハンニチバナ科ってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:20:44

    ユーカリ…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 16:21:20

    他の植物「ふざけんなよボケが」

  • 9二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:22:14

    ねーっなんなのこれ

  • 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:24:07

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:24:42

    迷惑すぎる…迷惑の次元が違う

  • 12二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 18:25:58

    どうやったらこんな生態になるんスか

  • 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:18:47

    おそらく植物版鬼龍だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:19:53

    >>12

    神が作ったものと考えられる

    理由は知らない知ってても言わない

  • 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:22:59

    >>2

    本当に荼毘に付すのはルールで禁止っスよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:24:02

    受粉前に35度超えても発火液出すんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:26:50

    もしかしてクズの繁殖地にゴシアオイを投下すればいいんじゃないっすか?
    よしっアメリカにゴシアオイを輸出だ行けーっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています