- 1二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:00:45
- 2二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:11:51
iPhoneにしとけ
- 3二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:18:53
せっかくだし最新機買おうぜ
- 4二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:20:29
- 5二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:39:37
中古のお店も探してみよう
ときどき型落ちのすごいお得なのがみつかることもある - 6二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:40:40
予算はいかほどで
- 7二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 20:41:51
XperiaかPixelのミドルレンジでいいんじゃない?
- 8124/09/26(木) 20:56:09
- 9124/09/26(木) 20:58:49
- 10二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:01:31
OPPOはどうや?光沢感あってオシャレやぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:03:10
Pixelユーザーから警告する
Pixelはやめておけ - 12124/09/26(木) 21:05:11
- 13二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:08:41
方向性変えたいのか…
中華が嫌じゃなければPOCO F6 Proはどう?って勧めたかったんだけど
おサイフケータイ非対応でイヤホンジャック無いけど、概ねコスパ良いと評判だし - 14124/09/26(木) 21:10:01
- 15二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:10:40
AQUOSもシャープはシャープだけどそのシャープが台湾傘下なのはOK?
- 16124/09/26(木) 21:11:34
- 17二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:13:38
- 18二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:16:29
- 19124/09/26(木) 21:17:50
- 20二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:19:49
結局AQUOSとXperiaの二択だな…
- 21二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:20:47
今使ってるスマホからしてスマホ長く使うタイプみたいだし
7年間osアップデートしてくれるpixel8がいいんじゃないだろうか - 22二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:21:05
台湾がOKならASUSって手もある
ただASUS持ってる知り合いおらんや - 23二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:23:20
Pixelを叩いてる人達って今までPixel使ってきて、昔はコスパ良かったのに最近は値段ばかり上げて!みたいな叩き方してるから今までPixel持ったことないなら逆に大丈夫だったり?
- 24124/09/26(木) 21:26:01
- 25二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:27:23
- 26124/09/26(木) 21:28:29
どっちだ?(ASUSともPixelとも取れるため)
- 27二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:29:23
- 28二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:32:06
スマホって何に使うかで見るところが違うから一概に言えないんだよな
ゲームをよくやる自分だとどうしても中華系をおすすめしたくなる。(理由としては乗ってるCPUと画面サイズ)
ちなみに疑問なんだけど
HUAWEI使ってるところから見て超絶中華系アンチってことはなさそうだけど中華系を避けたい理由はどうして? - 29二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:33:19
- 30二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:37:17
- 31二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:38:30
- 32124/09/26(木) 21:39:21
32GBでギリギリ サブスロットも5GBぐらいしか空きがない
最近の情勢見る限り中国って大分危険でしょ
こんなニュースもあったし
韓国軍、中国製カメラを基地から撤去…中国のサーバーにデータを送信できるように設計されていた(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース韓国軍は、中国製の監視カメラ1300台を基地から撤去した。韓国当局者によると、監視カメラは中国のサーバーに接続できるように設計されていたという。
セキュリティ上の懸念から、中国製の監視機器に対news.yahoo.co.jp当時はあんまり詳しく知らなかっただけ
ゲームはガルパをやってたけど大型アプデでスペック足りなくなったり
そもそもストーリーが爽快感なくなったりYOUTUBEでコンテンツが充実してきたから全然やってない
物持ちすぎてうらやましい
- 33二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:43:00
- 34二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:46:35
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:48:12
- 36124/09/26(木) 21:49:45
- 37二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:50:28
スマホはなるべくハイエンド買うほうがいいかも
毎日触るものだし妥協すると毎日妥協したことが頭にチラつく - 38二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:51:55
p20liteか軽いしバッテリーも充電無しで3日4日持つし良機だった
これの感覚に慣れてたら今どきの高性能スマホ大体重てぇバッテリー持たねえってなりそう - 39124/09/26(木) 21:52:41
- 40二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:53:26
- 41二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:53:58
Xperiaに限らずGalaxyとかもだけど12万円帯のAndroidはSoC(CPUみたいなもん)を最高級のと同じにするのが売りになってるのも多いからねえ
ヘビーに長くゲームしたりとかでもなければSoCに関してはそこまでいらないってこともあったり - 42二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:54:38
AQUOS sense8はmade in japanだから…
- 43二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:56:16
- 44二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:59:18
- 45二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 21:59:24
あれはいいものだ
内蔵ストレージが256にSDカードも使えるし、メモリ12GB+仮想メモリもあるからアプリを中断してもなかなか落ちないで再開できる
SoCだけハイエンドより1つ落ちるけど、少し高いのでもハイエンドのを積んでるやつはメモリが8GBで無理して積んでる感が強いやつも多いから実用時のQOLはむしろこっちのが上かも
- 46二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:00:51
MOTOROLAアメリカじゃね?と思ったら今は中国なのか
- 47二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:01:46
Xperia以外かな
今Xperia 1V使っているけどすぐに反応しなくなった - 48二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:02:30
会社変えるのアリならMNPでAQUOSR9買えば10万未満で済むのでは?
- 49124/09/26(木) 22:05:26
- 50二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:09:34
韓国だめとは書いてないようだがGalaxyはだめなんか?
- 51124/09/26(木) 22:10:54
- 52二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:13:24
- 53124/09/26(木) 22:15:46
- 54二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:24:53
情報ほとんど入ってきてないのに悪い評判ばかりって言うのはどうなんだ…
とりあえずGalaxyはミドルレンジらしからぬカメラ性能が目玉かな - 55124/09/26(木) 22:26:32
- 56二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:29:52
性能カツカツの使い方しないならそんな冒険する必要ないんじゃない?
- 57二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:30:28
- 58124/09/26(木) 22:31:06
- 59二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:33:36
- 60二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:36:36
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:37:15
SoCに関してはsense8が積んでるSnapdragon6 gen1でも昔の同価格帯よりもかなり動きがよくなってるからね
写真とかもそんなに撮らないようだし、声優がたくさん出て豪華なゲームをやらないなら128GBでいいかなとも思ったんだけど、長く一つのスマホと付き合うなら大きい方がいいかなって思ったり - 62二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:39:58
このレスは削除されています
- 63124/09/26(木) 22:48:02
- 64二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 22:54:09
xperiaのプレミアムシリーズ好きだったけどもうそっち路線出してないんだっけ?
周囲だとgalaxyの評判が高いけどメーカーよりも機種が大事だよなあ - 65二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:00:32
もうほぼ結論でているみたいだけど
・写真を頻繁に撮るのか
・おサイフケータイはいるのか
・ゲームをバリバリやるヘビーユーザーか
・防水・防塵機能はほしいか
とか譲れない機能で絞っていけばいい - 66二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:04:13
ハイエンドじゃないとiPhoneの下位互換だから勿体ないよ
- 67二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:05:24
指紋認証付きの機種は自分の指の性能(手荒れ)がクソすぎて反応しない(3敗)みたいなことがあるから気になるなら顔認証付きだとなおいいかもしれないね
- 68二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:11:21
やることが変わらないのならそんなに高性能を求める必要はないと思う
- 69二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:47:42
AQUOSR9ならここへのMNPが一番安そうかね
通信速度とかその辺のことは知らん
SHARP AQUOS R9 | 格安SIM/格安スマホのIIJmioスキマ時間をスキナ時間に。使う楽しさひろがる。高品質な格安SIM/格安スマホを探すならIIJmio。www.iijmio.jp - 70二次元好きの匿名さん24/09/26(木) 23:52:22
- 71二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 08:49:08
カタログスペックと価格を求めるならなあ
- 72二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 10:27:56
- 73二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:21:37
- 74二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:24:53
今あんまpixelは勧められんなー、同じ中華端末ならXiaomiのPocoF6Proとかちょっとまって14TProとかが良いんじゃね
- 75二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 11:30:28
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:30:56
アプリ版のドラクエとかやる程度でコスパいいのってどれやろ
- 77二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:34:54
真面目にmotorola良いと思うんだがなあ
癖ないしコスパいいし - 78二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:37:48
galaxy→Xperiaで同スペックのに乗り換えたけどゲームの動作は明らかgalaxyのがよかったな
- 79二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:41:20
Vivoワイ、低みの見物
- 80二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 18:42:04
- 81二次元好きの匿名さん24/09/27(金) 19:03:12
GalaxyのAシリーズ
少し割高だがソフトもハードも作りがいい
あとカメラがいい - 82二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 02:52:23
- 83二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 04:13:35
PixelはOSがバニラに近い、Google謹製のソフトが一番先に降りてくる
そしてGoogleストアで買い換えればクーポンでかなり安く最新の機種を維持できる
という面がある
ミドルレンジ以上を買うつもりならPixelかAQUOSかXperiaやろ - 84二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:50:33
- 85二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 10:53:02
中華スマホ否定してないのに否定されたように感じたのか?こわ…
- 86二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:03:56
pixel使ってるけど今までのAndroid端末の中では性能安定してるしオススメだったんだが結構評判悪いのなー
- 87二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 11:36:24
Androidって性能ならギャラクシーかエクスペリアが良いってよく聞く
GalaxyS7を6~7年使ってからGalaxyS24にしたけど容量でかいしサクサク動くし使い心地良いよ - 88二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 12:37:00
Galaxyは爆発物扱いになってから幾らスペック良くてもなんかなーって避けてるわ
- 89二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:21:20
- 90二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:26:46
ピクセルは多少重いことくらいしか不満はないな。データはクラウド保存すればストレージとか別にいらんし個人的にはおすすめ
というか今P20liteを使っているのなら挙がっているどれに乗り換えても快適で満足すると思う - 91二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:45:32
xiaomiユーザーだけど中華嫌ならあんまりAndroidにこだわる理由無いと思う
せいぜいGalaxyで最高性能のスマホが欲しいくらいで
高いのは嫌って言うならiPhone SEでいいと思うしなぁ - 92二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 15:47:23
AQUOSR9使ってるけど電池持ちいいしアプリ何個か開きっぱなしでも落ちないから使いやすいよ
デザインがややダサいのがアレだけど
カメラはGalaxyの方が良さそうではある - 93二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 16:00:58
Galaxyは良いぞ
前機種は5年以上問題なく使えた
ハイスペックの機種を買えばどんなゲームでもカクつきなしで快適だし写真も綺麗だ
高いけど - 94二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:38:37
PixelってGoogleのだけど結局は中国産じゃなかった?
今中華スマホ避けると結構選択肢限られてくる気がする
スレ主みたいな人ってiPhone買うのが一番楽なんじゃない - 95二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:44:21
Xperia1Ⅵ使っているけどマジでサクサクで困らん、問題はこれ20万することなんだよな
5シリーズは2024モデルは無いし2023モデルは品薄でどこにも売ってないから10Ⅵでもいいと思う、Xperia内での話だけど - 96二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 20:49:31
- 97二次元好きの匿名さん24/09/28(土) 23:42:20
コスパならシャオミィおすすめosクセあるとはいわれるけど自分はそんな気にならなかった
- 98二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:46:37
技適がいるかどうかでかなり変わってくる
- 99二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:55:12
- 100二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:56:14
日本はiPhone一強のガラパゴス市場だからAndroidのアクセサリが限定されてるのが辛いよね
- 101二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 07:58:05
- 102二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:20:44
- 103二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 08:21:20
基本的にスマホはブランド関係無く値段=スペックだからな
スマホで何がしたいのかと予算を決めてからの方が候補を決めやすいと思うぞ - 104二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:47:00
中華スマホはな…
コスパいいけど>>32みたいなリスクがあるし、職業によっては取引先から中華メーカーの電子機器は個人のものでも使うなって言われる場合があるからなぁ…
- 105二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:48:14
- 106二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:51:35
ROG Phone 8 とかどう?
スペック的にはXperiaとかGalaxyの最新機種より良くて値段も安いからコスパいいよ - 107二次元好きの匿名さん24/09/29(日) 18:57:28
違うんだけど中国のは危険って考えなら中国産も気にするんかなって思ったから…